大貫妙子、恒例の年末公演を人見記念講堂で開催!

日本コロムビア株式会社



[画像1: https://prtimes.jp/i/19470/2822/resize/d19470-2822-81eb3491ec9ac9ffd840-0.jpg ]


大貫妙子の恒例の年末コンサートが12月3日(土)に東京・昭和女子大学人見記念講堂で開催された。バンド編成でのコンサートは3年半ぶりとなる。この日に集まったのは大貫のパーマネント・バンドでもある小倉博和(G)、鈴木正人(Bass)、沼澤尚(Drums)、林立夫(Drums)、フェビアン・レザ・パネ(Acoustic Piano)、森俊之(Key)、そして今年発表された大貫の新曲をアレンジした網守将平(Key)を加えた7人編成のバンド・メンバー。17時41分過ぎ、場内の客電が落とされ大貫が客席に向かって両手を振りながら登場。『皆さまにお会い出来て今日は嬉しいです』と一言、挨拶。ウッドベースにアコースティック・ギターをフィーチャーしたジャジィなアレンジで「横顔」が演奏される。落ち着いたムードの中、静かにコンサートは始まった。
[画像2: https://prtimes.jp/i/19470/2822/resize/d19470-2822-60b7c1c119fb5e3334ff-1.jpg ]


この夜に演奏されたのはセカンド・アルバムの「SUNSHOWER(1977)」、「MIGNONNE(1978)」、「cliche(1982)」や「LUCY(1997)」といった70~90年代にリリースしたアルバムからの楽曲が中心。シンセサイザー等の電子楽器の多重録音で制作されたアルバムもあり、コンサートでの生楽器での演奏は再現が難しかった曲も多い。このコンサートで大貫が試みたのはマルチテープから当時の音源トラックを抜き出し、生のバンドと共演すること。30~40年以上前に坂本龍一が弾いたキーボードやプログラミングされたサウンド、また当時大貫自身が歌ったコーラス・パートに合わせて、大貫とバンドが生演奏で組み合うという時空を超えた共演が実現。オーディエンスにとっては、あの頃のサウンドと今の音が組み合わされる贅沢な環境に大喜び。奇跡の共演に惜しみない拍手を送った。
[画像3: https://prtimes.jp/i/19470/2822/resize/d19470-2822-31e41a04ac7a30eb2ff3-2.jpg ]


もちろんシークェンスとともに演奏する楽曲だけでなく、パーマネント・バンドだけで演奏された楽曲もある。やはり注目すべきは林立夫と沼澤尚のツイン・ドラム編成。ロック系のライブ等では、音圧を増幅させるためにツイン・ドラムを導入することはある。ここでのふたりは、互いに干渉し合うことなく別々のリズムを刻み、大貫のヴォーカルに彩りを添える。他のメンバーも名うてのミュージシャン揃い。70年代当時、クロス・オーヴァーと呼ばれたフュージョン・サウンドや、ブラックミュージック・エッセンス溢れるグルーヴ感溢れる演奏を披露し客席を沸かせる。またアコースティック・ピアノ(パネ)、エレクトリック・ピアノ+オルガン(森)、シンセサイザー(網守)と、それぞれの楽器を操るキーボーディスト3人は、その卓越した演奏力でシークェンスを使わずとも多彩な表情を見せることに成功していた。
[画像4: https://prtimes.jp/i/19470/2822/resize/d19470-2822-251f818120553e534355-3.jpg ]


大貫妙子のバンド編成でのコンサートは、まさかの時空を超えた共演を織り交ぜ約2時間にわたって行われた。来春1月には、この日と同じメンバーで約4年半振りの大阪公演が開催される。


<ライブ情報>

大貫妙子 コンサート 2022

日時:2022/12/ 3(土) 17:30開演 (16:30開場)

会場:昭和女子大学 人見記念講堂

出演者:大貫妙子/小倉博和/鈴木正人/沼澤尚/c/フェビアン・レザ・パネ/森俊之/網守将平


<大貫妙子 コンサート 2022/大阪公演>

日時:2023年1月29日(日) 開場16:45/開演17:30

会場:クールジャパンパーク大阪 WWホール

チケット料金(税込/全席指定):11,000円

お問い合わせ:キョードーインフォメーション  0570-200-888(月~土11:00~16:00 日曜・祝日休み)


<大貫妙子オフィシャルサイト> https://onukitaeko.jp

<大貫妙子オフィシャルTwitter> https://twitter.com/OnukiTaeko

<大貫妙子オフィシャルFacebookページ> https://www.facebook.com/TaekoOnuki

<レーベルHP>https://columbia.jp/betterdays/onukitaeko/


◆プロフィール

東京生まれ。


1973年、山下達郎らとシュガー・ベイブを結成。75年にアルバム『SONGS』をリリース、76年に解散。同年『Grey Skies』でソロ・デビュー。

1987年サントリーホールでのコンサート以降、バンド編成とアコースティックのライブを並行して継続、現在までに27枚のオリジナル・アルバムをリリースしている。

著作では、エッセイ集『私の暮らしかた』(新潮社、13年)ほか多数出版。

CM・映画・TV・ゲーム音楽関連作品も多く、映画「Shall we ダンス?」(監督:周防正行、96年)のメイン・テーマ、「東京日和」の音楽プロデュース(監督:竹中直人、98年/第21回日本アカデミー賞最優秀音楽賞受賞)ほか数多くのサウンドトラックを手がける。また、「メトロポリタン博物館」「ピーター・ラビットとわたし」など子どもにも親しみやすい楽曲でも知られている。

近年のシティポップ・ブームで2ndアルバム「SUNSHOWER」が話題となり、2010年代には多くのアルバムがアナログで再リリースされた。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ