テイク・ザット、100万枚突破でオアシスの記録に次ぐ

ポスト
テイク・ザットの最新アルバム『The Circus』のUKでのセールスがリリース後19日で100万枚を突破しそうだという。これまで最速で100万枚のセールスを成し遂げたのはオアシスの『Be Here Now』(1997年)の11日間。これに次ぐ、新記録が生まれた。アルバムが売れないこのご時勢に快挙だ。

『The Circus』はまた、12月初めにリリースされたばかりにも関わらず、現在のところダフィーの『Rockferry』、コールドプレイの『Viva La Vida Or Death And All His Friends』に次ぐ2008年最も売れたアルバムとなっている。ダフィーのデビュー・アルバムは、3月にリリースされて以来、150万枚を売り上げている。UKでのセールス、チャートを総計するOfficial Charts Companyは、今年残された数日間で、テイク・ザットがダフィーのセールスを上回る可能性はないとは言えないとコメントしている。『The Circus』はすでにリリース初日で12万5,000枚を売り上げ、2008年の最速セールスの新記録を樹立している。

全盛期の勢いに迫るにはほど遠いリユニオンが多い中、テイクザットは2005年に再結成されて以来、90年代に活躍していた以上ともいえる人気を誇っている。リユニオン後初めてリリースされた前作『Beautiful World』(2006年)は、250万枚のセールスを上げた。同アルバムが100万枚を突破するのに27日間かかっており、最新作はそれを上回る勢いだ。また、2009年のスタジアム・ツアーではチケット発売初日に70万枚を売り、UK歴代最速コンサート・チケット・セールスの記録を生み出している。

Ako Suzuki, London
この記事をポスト

この記事の関連情報