【インタビュー】Petit Brabancon、高松浩史(THE NOVEMBERS)が語るyukihiroとのリズムセクション「新しい面が引き出された」

ポスト

■接着剤じゃないですけど各パートに対して
■いろいろなアプローチができるのがベース

──リズムセクションのパートナーとしてのyukihiroさんはどうなんですか?

高松:もう何も言う事はないです、本当に(笑)。素晴らしいドラマーなので。もちろん違う人間なので、リズム感やタイム感は僕とは少し違うんですけど違和感はなく、凄く自然に合わせられました。“あ、なるほど”みたいな。そういう感じはすごくありますね。

──THE NOVEMBERSの中でベースを弾いているだけでは、中々出てこないようなフレーズとかリズムとかそういうものが、Petit Brabanconというかyukihiroさんとのコンビではできたみたいな実感は?

高松:あぁ、そうですね。それはもちろん。曲というか、根本が違うので。自分の新しい面が引き出されたという実感はあります。


▲yukihiro (Dr)/<JACK IN THE BOX 2021>12.27@日本武道館

──完成した楽曲を聴いてどういう感想を持ちました?

高松:もう単純に、“あ、すごい”って。自分が弾いたからということは置いておいて、客観的に見てもすごくカッコいいバンドだなという印象でしたね。とにかくすごいなと。

──高松さんのベースはラウドでノイジーなバンドサウンドの中で、すごくよく動く、ダイナミックでグルーヴ感のあるプレイが印象的でした。自分のバンド内の役割はどう捉えてますか?

高松:ベーシストって皆さんそうかもしれないんですけど、僕はバンドの中の……接着剤じゃないですけど、それぞれのパートに対していろいろなアプローチができる楽器だと思っているんですよ。プレイしていてそういう意識が強かったと思います。ドラムに対してこうしよう、ヴォーカルがこう動いているからこうしよう、ギターが印象的なフレーズを弾いているからここは合わせよう、とか。そういう作り方はしましたね、意識的に。

──ミヤさんは、高松さんが「普通にルートを弾いているだけみたいなベーシストだったら、ここまでカッコよくならない」と言ってましたね。「すごくよく動くプレイだけど、それがPetit Brabanconに合ってる」と。

高松:あっ、それは嬉しいですね。


▲Petit Brabancon/<JACK IN THE BOX 2021>12.27@日本武道館

──レコーディングは各メンバーが別個に録っていたと思うんですが、ライヴのリハーサルで全員が揃って音を合わせて、何か変わってきましたか?

高松:お互いの顔を見ながらプレイすると、やはり手応えは違ってきますね。意識の仕方とかもちょっと変わったりはしました。まだまだ、もっと良くなりそうだなっていう。すごく可能性を感じてます。もちろん今の状態でもすごくカッコいいんですけど。いかんせんお互いの関係性がまだ浅いというか。仲が良くて何回もツアー回って、というバンドではまだないので。これからライヴをやっていくごとにどんどん良くなっていくんじゃないでしょうか。まずは最初に全員で会った時に話したみたいに、とにかく極端にラウドなものだったりとか、圧倒的なものだったりとか。そういうものをうまくパッケージングできたらいいのかなぁ、というのはありますね。

──このインタビューは武道館でのお披露目ライヴの前にやってるんですが、初ステージはどんなものになりそうですか?

高松:僕、初めてなんですよ、武道館。なのでどんな景色なのか、すごくワクワクしてます。Petit Brabanconとしても初めてのライブだし、なんかこう…圧倒したいなぁって。

──なるほど。

高松:このバンドを始めてから、初めてのことばかりで。なので、すごく新鮮だしすごく勉強になるし、新しい世界に足を踏み入れたようで、今はワクワクしてます。

取材・文◎⼩野島⼤
撮影◎河本悠貴(<JACK IN THE BOX 2021>)



■ダブルAサイド・デジタルシングル「刻 / 渇き」

2021年12月24日(金)配信リリース
DCCA-1066
01. 刻 作詩:京 / 作曲:ミヤ
02. 渇き 作詩:京 / 作曲:ミヤ
03. OBEY 作詩:京 / 作曲:ミヤ
https://petitbrabancon.lnk.to/Koku_Kawaki


■単独初ライヴ<Petit Brabancon The 1st Premium Live「渇き」>

2022年1月14日(金) CLUB CITTA'
open18:30 / start19:00
▼チケット
2階指定席 ¥30,000 (Tax In ※DRINK代別)
※受付期間終了
主催・企画 MAVERICK
制作 : MAVERICK / 奏 -KANADE-
( 問 )HOT STUFF PROMOTION 03-5720-9999



■<Petit Brabancon Tour 2022「Resonance of the corpse」>

9月08日(木) 愛知 Zepp Nagoya
open18:00 / start19:00
(問)サンデーフォークプロモーション 052-320-9100
9月09日(金) 大阪 なんばHatch
open18:00 / start19:00
(問)SOUND CREATOR 06-6357-4400
9月13日(火) 神奈川 KT Zepp Yokohama
open18:00 / start19:00
(問)HOT STUFF PROMOTION 03-5720-9999
9月16日(金) 福岡 Zepp Fukuoka
open18:00 / start19:00
(問)キョードー西日本 0570-09-2424
9月21日(水) 東京 Zepp Haneda
open18:00 / start19:00
(問)HOT STUFF PROMOTION 03-5720-9999
▼チケット
・SS席 グッズ付 ¥25,000 (税込・ドリンク代別)
・S席 ¥15,000 (税込・ドリンク代別)
・A席 ¥6,500 (税込・ドリンク代別)
・2階席 ¥15,000 (税込・ドリンク代別)
オフィシャル一次先行 : 2021年12月24日(金)19:00〜1月7日(金)23:59
イープラス https://eplus.jp/pb22//
※お申し込みにはe+の会員登録が必要です(登録無料)
受付方法:抽選
制限枚数:お一人様4枚まで
チケット受取り : スマチケ・紙チケット併用


◆インタビュー【1】へ戻る
この記事をポスト

この記事の関連情報