ラフォーレ原宿は女性シンガーに着目
ラフォーレ原宿のオリジナル・ライヴ・シリーズ<LAFORETSOUND MUSEUM>の第2弾が6月3日、4日に行なわれるが、2008年ラフォーレ原宿が着目したのは“女性シンガー”。国内音楽シーンだけに飽き足らず、今回はフランスからもアーティストを招聘し日仏でステキなパッケージが組まれている。
フランスといえば、やっぱり今最も気になる女性シンガーといえばヤエル・ナイム。シングル曲「ニュー・ソウル」がMacBook AirのCMソングに起用されたのをきっかけに、世界中で大ブレイク。日本においてもその人気はじわじわと上昇中であり、3月にリリースされたデビュー・アルバム『ヤエル・ナイム』も注目の作品のひとつ。そんな折、まさに絶好のタイミングでの初来日が、このラフォーレミュージアム原宿のイベントなのだ。
そしてもうひとつ、2007年10月にフランスでデビュー・アルバム『Asa』をリリースし、ヨーロッパ全域でブレイク中のナイジェリア出身の注目の女性ソウル・シンガー、アシャがスペシャル・アクトとして出演。フランスではゴールドディスクを獲得した『Asa』は、日本国内盤も4月27日にリリースとなる。iTunesの無料ダウンロードで一躍脚光を浴びている様子は、先日お伝えしたとおりだ(参考:「ヨーロッパで話題の女性シンガー、今週のiTunesチャート(2008.4.9)」)。彼女のスウィート・アフロ・ソウルは必見。
そして日本からは、映画『リンダ リンダ リンダ』に出演し、東野翠れんさんとの共著を刊行するなど、多方面で活躍中の湯川潮音。そして50年代のポップスやスウイング・ジャズ、フレンチ・ポップス、ラテン、昭和歌謡などを混在させた、独自の世界を築く小島麻由美が出演。
普通のラインナップとはひと味もふた味も違う、見事なフィメール・フレイバーが、満足度の高いイベントを作り上げてくれそうだ。
<LAFORET SOUND MUSEUM>
6月3日(火)
湯川潮音、小島麻由美、アシャ(special act)
6月4日(水)
ヤエル・ナイム、アシャ(special act)
※現在計画中の内容であり、都合により変更される場合がございます
会場:ラフォーレミュージアム原宿(ラフォーレ原宿6F)
時間:18:30開場 19:00開演
チケット:
6月3日 前売5,000円(全自由席・一部立見・税込)
6月4日 前売6,000円(全自由席・一部立見・税込)
2日通し券:10,000円(税込)
チケット先行発売:4月8日(火)
プランクトン 03-3498-2881 http://plankton.co.jp
一般チケット発売:4月19日(土)
プランクトン 03-3498-2881 http://plankton.co.jp
チケットぴあ 0570-02-9999 http://pia.jp/t/
e+(イープラス) http://eplus.jp/sys/
※2日通し券の取扱いはプランクトンのみ
[問]:03-3475-0411(ラフォーレ原宿)
フランスといえば、やっぱり今最も気になる女性シンガーといえばヤエル・ナイム。シングル曲「ニュー・ソウル」がMacBook AirのCMソングに起用されたのをきっかけに、世界中で大ブレイク。日本においてもその人気はじわじわと上昇中であり、3月にリリースされたデビュー・アルバム『ヤエル・ナイム』も注目の作品のひとつ。そんな折、まさに絶好のタイミングでの初来日が、このラフォーレミュージアム原宿のイベントなのだ。
そしてもうひとつ、2007年10月にフランスでデビュー・アルバム『Asa』をリリースし、ヨーロッパ全域でブレイク中のナイジェリア出身の注目の女性ソウル・シンガー、アシャがスペシャル・アクトとして出演。フランスではゴールドディスクを獲得した『Asa』は、日本国内盤も4月27日にリリースとなる。iTunesの無料ダウンロードで一躍脚光を浴びている様子は、先日お伝えしたとおりだ(参考:「ヨーロッパで話題の女性シンガー、今週のiTunesチャート(2008.4.9)」)。彼女のスウィート・アフロ・ソウルは必見。
そして日本からは、映画『リンダ リンダ リンダ』に出演し、東野翠れんさんとの共著を刊行するなど、多方面で活躍中の湯川潮音。そして50年代のポップスやスウイング・ジャズ、フレンチ・ポップス、ラテン、昭和歌謡などを混在させた、独自の世界を築く小島麻由美が出演。
普通のラインナップとはひと味もふた味も違う、見事なフィメール・フレイバーが、満足度の高いイベントを作り上げてくれそうだ。

6月3日(火)
湯川潮音、小島麻由美、アシャ(special act)
6月4日(水)
ヤエル・ナイム、アシャ(special act)
※現在計画中の内容であり、都合により変更される場合がございます
会場:ラフォーレミュージアム原宿(ラフォーレ原宿6F)
時間:18:30開場 19:00開演
チケット:
6月3日 前売5,000円(全自由席・一部立見・税込)
6月4日 前売6,000円(全自由席・一部立見・税込)
2日通し券:10,000円(税込)
チケット先行発売:4月8日(火)
プランクトン 03-3498-2881 http://plankton.co.jp
一般チケット発売:4月19日(土)
プランクトン 03-3498-2881 http://plankton.co.jp
チケットぴあ 0570-02-9999 http://pia.jp/t/
e+(イープラス) http://eplus.jp/sys/
※2日通し券の取扱いはプランクトンのみ
[問]:03-3475-0411(ラフォーレ原宿)
この記事の関連情報
音楽好きの19歳・学生が運営する「ぴぴみゅーじっく」、初のイベント<ぴぴフェス>開催
<LIVE AZUMA 2022>第一弾でDragon Ash、スカパラ、ユニコーン、羊文学ら6組
blank paper、新曲「High legacy」を6/3に配信リリース
【レポート】「COREMANIA(R)」第4弾、銀杏BOYZ×菅田将暉「年齢もキャリアも生き方も異なる両者が言葉と音楽で通じ合った幸福な90分」
ガールズロックプロジェクト『CHAIN the RIOT』、主催イベント開催。今後の展開も発表
『FM STATION 8090 ~CITYPOP & J-POP~ by Kamasami Kong』、2022年7月20日発売
【速レポ】「COREMANIA(R)」第4弾、銀杏BOYZ×菅田将暉「大いに語り合い、魂の限りとも思えるほどの熱唱を聞かせた90分」
カバーソングプロジェクト「CrosSing」、立石俊樹が歌う平井 大「また逢う日まで」公開
FM FUKUOKA主催<LIVE GOW!! 2022>にビッケブランカ、Chilli Beans.、ORANGE RANGE出演
