Gackt、9.9年かけたガンダム・キャラのモノマネを披露

ポスト
10月29日にリリースされるGacktのライヴCDアルバム・ボックス『nine*nine』(ナイン・ポイント・ナイン)の特典DVDの内容が明らかになった。その特典DVDでは、Gacktがソロ・デビュー後、初めて務めたラジオのレギュラー番組『食われた羊羮と齧られた蜜柑』(TOKYO-FM系1999年4月6日から9月27日放送)を復活再現しているという。

今回、この9.9年前の番組を再現するきっかけとなったのは、来年2009年でGacktがソロ・デビュー10周年を迎えることから。1999年にアルバム『Mizerable』でソロ・デビューを果たし、あれから限りなく10周年に近い現在。10周年へ向けたこれからのGacktを語るなどの意味を込めて、9.9という数字がタイトルに採用されたのだそうだ。

内容は、約9.9年前のGackt本人の写真をパネルにして当時を振り返りつつ、9.9年かけて上達したというガンダムのキャラクターのモノマネを披露したり、ゲスト・コーナーではマル秘ゲストを迎えた海外共演秘話や、バンド時代のローディを迎えて、バンド車で移動したツアーの思い出が語られる。また、ラジオ番組らしく「9.9年前のガソリンの店頭価格はいくらだったか?」など、当時の社会現象を踏まえたクイズにGacktが珍解答したりと、普段はあまり見られない姿が収録される。

さらに、かつて参加した西城秀樹のトリビュート・アルバムでの「傷だらけのローラ」のカヴァー、缶コーヒー「FIRE」のCMのみでオンエアされたGacktが歌う「To Feel The FIRE」(CD未発売)、自身の未収録楽曲となっていた「Justified」など、激レアな音源を聴くことができる、ファン必見必聴の内容となることは間違いない。

ちなみに、DVD収録用の疑似放送であるにもかかわらず、当時と同じラジオ局のスタジオで、当時のスタッフをすべて集め、収録開始時刻も同じ深夜1時より、という徹底したこだわりで収録が行なわれたというから驚く。さすが、こだわりの男はやることが違う。

『nine*nine』
2008.10.29発売
21000円(税込)
初回生産限定14枚組(CD×13+DVD×1)スペシャルBOX仕様
【CD】
「Gackt Live Tour 2000 MARS~空からの訪問者~」 
「Gackt Live Tour 2001 Requiem et Reminiscence~終焉と静寂~」
「Gackt Live Tour 2002 下弦の月~聖夜の調べ~」
「Gackt Live Tour 2003 上弦の月~最終章~」
「Gackt Live Tour 2004 THE SIXTH DAY & SEVENTH NIGHT~FINAL~」
「Gackt Live Tour 2005 12.24 DIABOLOS~哀婉の詩と聖夜の涙~」
「GACKT TRAINING DAYS 2006 DRUG PARTY」
特典DVD】
「食われた羊羹と齧られた蜜柑9*9」

Gackt オフィシャル・サイト
この記事をポスト

この記事の関連情報