くるり、iTunesカードを京都で数量限定配布

配布されるiTunesカードには、7月9日に日本武道館で行なわれたライヴで演奏された「愉快なピーナッツ」の音源をダウンロードできるコードが印字されており、9月10日より京都市営地下鉄の京都駅・四条駅コンコース内にiTunesカードが貼り付けられた大型ポスターが設置される。
くるりは、ニュー・アルバム『魂のゆくえ』リリース時にも、楽曲を無料ダウンロードできるiTunesカードをApple Store等で配布しており、第2弾となる今回も話題を呼びそうだ。
また、<京都音楽博覧会2009>では、6月10日に発売したアルバム『魂のゆくえ』の初回盤に封入されていた“謎の板”に纏わる謎解きがフィナーレを迎えるという。この“謎の板”においては、特設サイトも開設され、同サイトではある「物語」が展開されていた。およそ3ヶ月間更新され続けていたこの物語は、途中で用意されたいくつもの「クエスト」を解かないと読み進めていくことができない仕様となっていたが、今回フィナーレを迎えるに伴い、特設サイトがリニューアルされ、これまでの経緯や物語を確認できるようになっている。
現在は誰でもこの物語を楽しむことができるようになっているので、「謎の板」を持っていない人も特設サイトにアクセスしてみよう。
<京都音楽博覧会 2009 IN 梅小路公園>
2009年9月22日(火・祝) 開場10:30(予定)/開演12:00(予定)
※雨天決行・荒天中止
@京都梅小路公園・芝生広場
出演:くるり、Ben Kweller、矢野顕子、奥田民生、BO GUMBO3 feat.ラキタ、ふちがみとふなと、石川さゆり
料金:全自由8,800円(税込)※中学生以上有料
◆チケット詳細&購入ページ
◆魂のゆくえ「くるり×謎の板」特設サイト
◆魂のゆくえ「くるり×謎の板」解説サイト
◆<京都音楽博覧会>公式サイト
◆iTunes Store くるり(※iTunesが開きます)
この記事の関連情報
【ライブレポート】奥田民生、2年ぶり全国ツアー開幕「手拍子なしで」
くるり、「ばらの花」MVフルサイズ公開
石川さゆり、デビュー50周年記念曲「残雪」が<藤田まさと賞>受賞
<ARABAKI ROCK FEST.23>にエルレ、ホルモン、SHISHAMO、BAND-MAID、(sic)boyら40組
『第73回NHK紅白歌合戦』曲目決定
奥田民生『ドーロムービー“トツゲキ!オートモビレ”』CD収録曲発表、所ジョージ作のテーマ曲も
野口聡一が宇宙で作詞し矢野顕子が作曲・弾き語りしたアルバム発売決定
くるり、Netflix『ちひろさん』主題歌に新曲「愛の太陽」書き下ろし。劇伴音楽は岸田繁が担当
【レポート】<氣志團万博2022>最終日、放送直前に振り返る「来年もまたこのメンツで集まろうぜ!」
