<ライブ・イマージュ10>、ツアースタート

シリーズ累計350万部を超える人気コンピCD『イマージュ』と連動した、コンサート<ライブ・イマージュ>の10周年記念全国ツアーが4月23日、川口リリア(埼玉県)でスタートした。

10周年というメモリアル・イヤーとなった2010年のツアーには、3年ぶりに葉加瀬太郎が復帰。松谷卓、加古隆、小松亮太らとのコラボレーションを披露すると、最年少出演の宮本笑里は、2006年まで出演していたオーボエ奏者の父、宮本文昭の楽曲「風笛」を演奏し、時空を越えたコラボを実現させるなど、10周年ならではの豪華な演出でオーディエンスを楽しませた。
◆<ライブ・イマージュ10>ライブ映像

ライブイマージュ10周年記念のMOOK本も出版され、同日に発売となった。10年間に出演した全20組のアーティストの紹介やコメント、これまでの公演写真など多数収録された全100頁のMOOKは、当公演会場でも販売され、一番人気のグッズとなっていた。
ライブイマージュ10 出演者
葉加瀬太郎(ヴァイオリン)/加古隆(ピアノ)/小松亮太(バンドネオン)/ゴンチチ(アコースティック・ギター)/羽毛田丈史(ピアノ)/松谷卓(ピアノ)/押尾コータロー(ギター)/宮本笑里(ヴァイオリン)
<ライブイマージュ10 公演日程>
4月24日(土)NHKホール
4月25日(日)NHKホール
4月29日(木・祝)広島厚生年金会館(広島市文化交流会館)
4月30日(金)名古屋センチュリーホール
5月2日(日)大阪国際会議場メインホール※SOLDOUT
5月3日(月・祝) 大阪国際会議場メインホール※SOLDOUT
5月4日(火・祝)大分iichikoグランシアタ
5月6日(木)神戸国際会館こくさいホール
5月7日(金)福岡市民会館
5月9日(日)福井フェニックス
5月11日(火)新潟県民会館
5月15日(土)東京国際フォーラム・ホールA
5月16日(日)東京国際フォーラム・ホールA
この記事の関連情報
新しいオーケストラ作品を目指す新作募集プロジェクト、国際的に活躍する指揮者4人が結集してスタート
<葉加瀬太郎 音楽祭 2022>第一弾で近藤真彦、倖田來未、藤井フミヤ、Vaundyら18組
ギブソン、最新アコギ『ジェネレーション・コレクション』第2弾アーティスト動画にmiwa、押尾コータロー、山崎まさよしが登場
作曲家・湯山昭のトリビュートコンサート、東京での再演が決定
現代最高のバッハの権威“ガーディナー”、3度目の録音となった『ヨハネ受難曲』3月4日発売&本日よりアリア「こと果たされぬ!」先行配信開始
ヤマハ、大萩康司・小松亮太らが出演するピアソラ没後30年アニバーサリーコンサートを開催
クラリネット奏者・千花音 × フルート&ピアノデュオthe green hornによるコンサート開催
【ライブレポート】上妻宏光、ソロデビュー20周年特別公演で押尾コータロー、東儀秀樹、由紀さおりと共演
『クラシック百貨店』、アンコール50タイトルが本日発売&漫画『青のオーケストラ』とのコラボによるスペシャルムービーも公開
