吉澤ひとみ、トーク&ランニングイベントを開催

7月10日(土)、オーディオテクニカのスポーツヘッドホン『PLAYERS LINE』の発売を記念し、吉澤ひとみがトーク&ランニングイベントを開催した。
◆吉澤ひとみ画像

イベントのMCを務めたTOKYO FM アナウンサー浅利そのみが「吉澤さん、雨女みたいですけど、今日は晴れましたね」と問いかけると、吉澤ひとみは「おはようございます!晴れ女の吉澤ひとみです!(以前参加した)バンクーバーマラソンのときは、雨でしたけど、今日は晴れました!」と元気に挨拶。
2010年4月よりTOKYO FM『JOGLIS+』のパーソナリティを担当している吉澤ひとみは、2010年1月からランニングを始め、週2回ほど5km~10Km走っているという。食生活にもより気を遣うようになり、タンパク質を多めにとるよう心がけ、身体が引き締まったとか。体重はさほど変わらぬもののに、周囲から「痩せた?」といわれることが多くなったらしい。
ランニングするときは、「走りやすいように、フィットするヘッドホンと、ランニング用タイツを身に着けている」とのこと。ランニング中に聴く音楽については、「テンポ感のある曲を聴いている。自分のユニット「HANGRY & ANGRY」の曲も聴くし、マイケル・ジャクソンやレディー・ガガも聴きます!他のランナーの人たちが何を聴きながら走っているかも気になる」と、ランニング中にも音楽を楽しんでいる様子が伺えた。
元モーニング娘。の石川梨華と一緒にランニングする約束をしていたものの、その日も雨がふり、結局キャンセルになってしまったということもあったとか。HANGRY & ANGRYのジョギング・パフォーマンス、これは見てみたかった。
2010年9月に挑戦予定のシドニーマラソン2010について、「シドニーマラソンは晴れますから!ペース配分を守ること、目標タイムを設定して、タイムを縮めることを目標にし、笑顔でゴールします!」と、コンディションは上々のようだ。
イベント終了後、吉澤ひとみと浅利そのみ、そしてイベントに招待されたリスナー20名は、イベントでプレゼントされたオーディオテクニカのスポーツヘッドホン新商品『PLAYERS LINE』を身につけ、皇居1周5kmのランニングに出発。炎天下のランニングとなったが、リスナーと共に休日の皇居ランを、音楽とともに楽しんだ。
<Feel Music Enjoy Running supported by audio-technica PLAYERS LINE×JOGLIS>
@半蔵門ランナーズサテライト『JOGLIS』※TOKYO FM B1F
番組『JOGLIS +(ジョグリスプラス)』
放送日時:毎週月曜~木曜 19:00~20:00(東京ローカル)
パーソナリティ:吉澤ひとみ(火)、浅利そのみ(月・水・木: TOKYO FM アナウンサー)
◆TOKYO FM『JOGLIS+』オフィシャルサイト
この記事の関連情報
マイケル・ジャクソンのバイオグラフィ映画、マイケルの甥が主演に抜擢
レディー・ガガ、リアーナら、第95回アカデミー賞の候補に
『SCHOOL OF LOCK!』の“春の文化祭”にGENERATIONS、KANA-BOON、マルシィら出演
クイーン「ボヘミアン・ラプソディ」を監督したMV制作の先駆者、ブルース・ゴワーズが死去
ゴッドスマックのメンバー、過去にレディー・ガガと交際していたことを認める
モーニング娘。'23 石田亜佑美、誕生日に6冊目の写真集『Are you Ready me』発売
譜久村聖、モーニング娘。及びハロー!プロジェクトからの卒業を発表
テイラー・スウィフト、レディー・ガガ、リアーナら、ゴールデン・グローブ賞の候補に
【ライブレポート】加賀楓がモーニング娘。'22を卒業。時間目一杯に詰め込まれた圧巻パフォーマンス
