【Kawaii girl Japan】圧倒的な映像美!“初音ミク”オペラ『THE END』、海外公演も決定

いまや世界的人気を誇るボーカロイド・初音ミクのオペラ公演が渋谷Bunkamuraオーチャードホールにて公演中だ。オペラ歌手やオーケストラなどは一切登場せず、初音ミクの映像と歌によって物語が展開していく新しい形のオペラで、「死とは何か?」「終わりとは何か?」といった伝統的なオペラでみられる悲劇の構造を、初音ミクを媒介にして表現している。
◆ボーカロイド・オペラ『THE END』 写真
ステージ上の大スクリーンに映し出される初音ミクは、音楽家/アーティストの渋谷慶一郎と、演出家/演劇作家の岡田利規、映像作家のYKBXなど、時代の先端を担う気鋭のアーティストによるコラボレーションにより生み出され、様々な動き、表情、歌をみせる。
作品中で初音ミクが着用している衣装は、ルイ・ヴィトンのアーティスティック・ディレクターをつとめる、マーク・ジェイコブス率いるスタジオチームが、2013年春夏コレクションを、初音ミクの体型や彼女が持つ独特の雰囲気に合わせてデザインしたオリジナル作品となっており、こちらも見どころだ。
5月23日~24日に渋谷Bunkamuraオーチャードホールにて上演されるほか、11月13・15日、フランス・パリのシャトレ座にて、初の海外公演が決定している。
Photo: KENSHU SHINTSUBO
Courtesy of Yamaguchi Center for Arts and Media [YCAM]
<ボーカロイド・オペラ『THE END』>
5月23日(木)、24日(金)Bunkamuraオーチャードホール
主催:「THE END」制作実行委員会
企画制作:Bunkamura / フジテレビジョン / A4A
衣装協力:ルイ・ヴィトン
特別協力:クリプトン・フューチャー・メディア
VOCALOID ならびにボーカロイドはヤマハ株式会社の登録商標です。
(C)Crypton Future Media, INC. www.piapro.net
(C)LOUIS VUITTON
ill. by YKBX
◆ボーカロイド・オペラ『THE END』オフィシャルサイト
◆Kawaii girl Japan
この記事の関連情報
冨田勲×初音ミク『イーハトーヴ交響曲』、2012年初演時の音源がアナログリリース決定
<初音ミクシンフォニー>、横浜・大阪公演の詳細発表+5周年テーマ曲公開
TASCAMのBluetooth対応モニタースピーカーに初音ミク&鏡音リン・レンモデルが登場
まらしぃ作、人気バーチャルタレントが歌う「青く駆けろ!」配信リリース決定
<初音ミクシンフォニー>、サントリーホール公演の振替日程が決定
藤田咲、<初音ミクシンフォニー>サントリーホール公演のMCに。昼公演も決定
まらしぃ×初音ミク×バーチャルタレント、「ポカリ」WEBムービーでランナーを応援
<初音ミクシンフォニー2020>、サントリーホールで開催決定
初音ミク<マジカルミライ 2019>、ユニカビジョンで特集番組
