<マジカルミライ 10th>にて、初音ミクと楽器のレトロフューチャーを体感

2022年8月12日(金)~14日(日)@インテックス大阪4号館、そして9月2日(金)~4日(日)@幕張メッセ国際展示場10-11ホールにて開催される<初音ミク「マジカルミライ」10th Anniversary>企画展にて、初音ミクと楽器のレトロフューチャーを体感できるという、ヤマハのブースが登場する。
今回で開催10回目となる<マジカルミライ>は、初音ミクをはじめとしたバーチャル・シンガーの3DCGライブと、創作の楽しさを体感できる企画展を併催したイベントで、ミクファンらが一堂に集結するイベントとしても人気を博し、これまで累計30万人もの来場者を記録しているイベントだ。

今回、ヤマハのブースでは、2021年も好評を得ている初音ミクたちのモチーフとなった1980~90年代のヤマハの楽器と最新の楽器が体験できる展示をはじめ、自動演奏技術と映像を組み合わせてライブの生演奏を再現するシステム「Real Sound Viewing」による、まらしぃの演奏と初音ミクの歌唱の共演が映像とともに鑑賞できるステージが上演される。会場にまらしぃは登壇しないが、ヤマハの自動演奏ピアノDisklavier(ディスクラビア)と映像が組み合わされ、まらしぃの自動演奏・映像と初音ミクの歌唱映像との共演や、まらしぃによるボカロ曲のピアノソロの自動演奏と映像を楽しむことができるというものだ。

また、ヤマハブースで初開設となる「音楽制作コーナー」では、多くのボカロPが愛用する音楽制作ソフト「CUBASE12」や「歌ってみた」投稿者などが愛用するヤマハ防音室「アビテックス」の展示も行なわれる。あわせて、SNS投稿や商品を購入された方へプレゼントを進呈するキャンペーンも開催となる。
◆<マジカルミライ 10th>オフィシャルサイト
◆<マジカルミライ 10th>ヤマハ出展情報
この記事の関連情報
【俺の楽器・私の愛機】1819「ACOUSTIC ON MY MIND」
【俺の楽器・私の愛機】1809「フレットレスギター」
ヤマハ、アコギのフラッグシップモデルにシンガーソングライターにお薦めしたいラインアップ追加
ヤマハ、エレクトリック・ナイロン弦ギターCordoba FUSION 12に新モデル追加
【俺の楽器・私の愛機】1765「憧れのGold Top」
初音ミク、『マジカルミライ 2024』発売記念5.1ch 応援上映会を2025年2月に開催
あれだけ熱中した楽器演奏の「喜び」「楽しさ」「感動」を、もう一度
初音ミク、<マジカルミライ 2024>の最終公演を収録したBlu-ray&DVDを発売
【インタビュー】「演奏データを未来へ残す」という、規格外れのヤマハのイノベーション