【連載インタビュー】gibkiy gibkiy gibkiy、aieが語る「一緒に血を流す人」

ツイート

■ギターを聴け!じゃなくて
■音っていうか存在っていうか

──aieさんの音楽ルーツを教えてください。こんな前衛的なことをやってるのに、CHAGE and ASKAが好き(※BARKS内“the god and death starsインタビュー”参照)という意外性を伝えたいんです。

aie:チャゲアスのアルバムは全部聴いてますけど、ASKAさんはクレイジーな人だと思うんですよ。歌詞もメロディもコード進行も。

──ギターヒーローは? 布袋寅泰さんじゃないですよね。

aie:布袋はkazuさんですよ! 僕が圧倒的な影響受けているのは、曲やギター全てで言えば高野哲さんですかね。

──具体的にどんなところに惹かれるの?

aie:カート・コバーンもそうなんですけど、難しいことをやらない。例えばギターの弦1本弾くだけをずっとやってるんだけど、それだけで成立してて、真似出来ないっていうか。今日ギターを始めた人でも弾けるんだけど……僕のギターはほぼそうなんですよ。大体1日あれば全部覚えられるくらいのギターしかやってないですけど、でも出来ないでしょ?っていう感じ。そういう人に憧れるっていうか。

──高野哲さんが自分のやりたいことを形にしている?

aie:そうだなぁ、例えばX JAPANを見て、俺もバンドやりたいって思った瞬間に似てるっていうか。哲さんのギターを聴いた時に、コレだ!って思った。

──哲さんがギター&ヴォーカルになる前にaieさんはギターを持ってますよね? その時にはギターヒーローっていなかったの?

aie:その時は、カート・コバーンとレッチリとか、ベタにそういう人たち。やっぱりギタリストっていうよりは、ギタリストじゃない人が弾くギターが好きだった。ヴォーカリストが弾くギターの音とかフレーズとか。

──ギタリストではなくて、ヴォーカリストが弾くギター?

aie:音っていうか存在っていうか。ギターを聴け!じゃなくて、歌があってのギター。だからずっと……最近は違いますけど、deadmanとかthe studsまでは僕、ほぼギターソロって弾いてないんです。要らないと思ってて。

──たまにちょっとあると、凄く照れくさそうに弾いてますよね。

aie:元々は歌の邪魔にならないギターが好き。3ピースのバンドのギターの音が好きだったり。

──要するにヘヴィメタル的なギタリストではない?

aie:そこも通ってきましたけどね。ギター雑誌『ヤングギター』も買ってたりしてましたから。

──今、改めてソロを弾くようになったのは?

aie:gibkiy gibkiy gibkiyでL'Arc-en-CielのKenさんのイベント<PARTY ZOO>に出て、あらゆるギタリストたちがギターの話をしてるのに参加して、すげー刺激を受けました。その辺からですよ、俺がギターソロ弾くようになったの(笑)。ギターを始めてバンドやろう!って高校生が一番最初に覚えるスケールってあるんですよ。それを俺は去年やっと覚えたんです、本当に。なので、この1年間はそれひとつで凌いでますね。the god and death starsもKEELもgibkiy gibkiy gibkiyもそうなんですけど、俺ギターソロ全部一緒ですからね。そのスケールひとつしか、今、覚えてないから(笑)!

▲<PARTY ZOO ~Ken Entwines Naughty stars~>2016年9月〜10月

──いいですね。ギタリストに触発されて、ギターソロって。

aie:カッコいいなって思ったし、そこでDuran(Made in Asia。稲葉浩志のツアーにも参加)ってギタリストと知り合ったんですけど、去年知り合った人の中で一番影響を受けたと思う。ドキューン!と。わぁ、こんなカッコいいギタリストいるんだって。DuranのYouTubeチャンネルを観て、ギターを弾いたり。それから練習するようになりましたね。その映像の中に“Duranはどういう練習をしているの?”みたいなのがあって、俺もやろう!と思って(笑)。

──そういうのがgibkiy gibkiy gibkiyの新しいアルバムにも反映されているってことですね?

aie:……されてないかな?

──あ、それは違うの? それが反映されているのはKEEL?

aie:the god and death starsかも。gibkiy gibkiy gibkiyではそういうことを気にしないかも。もっと原始的に体が動くことがメインなので。俺、ギターソロは事前に用意しておかないと出来ないタイプだから(笑)。ちゃんとギターソロを考えているっていうのでは、the god and death starsかな。

──gibkiy gibkiy gibkiyの楽曲を形にしていく中で今回、ギタリストとしてのこだわりが詰まっているとか、チャレンジしてみたとかはありますか?

aie:今回は自分のキャリアの中でもギターでいろんなことをやったなっていうアルバムになってると思うんですよね。ギタリストっぽいっていうか。4〜5本のギターが入ってる曲もあるし。でも、やり口としてはあんまり変わってないかな?

──「だらりと垂れる」はギターの音がいろいろ入っているような気がしたんですけど?

aie:そう聞こえるだけで、実は1本で弾いてます。メインはほぼ1本ですね。「だらりと垂れる」は僕の中ではNIRVANAとかグランジっていうか、その要素と自分の元々持っているものと、kazumaさんのグチャっていう感じが綺麗に合わさったなって思います。

──「淫乱分子」のイントロとか「夢中夢」のイントロは、highfashionparalyzeの雰囲気を色濃く残しているような。

aie:ああ、そうですね。「淫乱分子」がこの中では一番新曲で。だからかもしれないけど、一番僕の曲っぽいなと思うんですよ。いかにもっていうか。

──いかにも?

aie:変なふうに言っちゃうと、「淫乱分子」の原曲は、僕がいくつかやっているどのバンドでも出来ると思うんです。他の曲はどれもgibkiy gibkiy gibkiyでしか出来ない。

──なるほど。じゃあ、よくギタリストのインタビューで、「この曲はこの音色とフレーズにこだわりました」とかありますけど、そういうのは?

aie:全くないですね。「早く帰りてぇな~」って思いながらギター弾いてましたから(笑)。

──コーラスはaieさんが入れてるの?

aie:いや、全部kazumaさん。コーラスはやりたくないんですよね。自分の前にマイクスタンドを置きたくないんです、邪魔なので。マイクスタンドって、棒1本なんですけど、モニターとお客さんのちょっと前にあるじゃないですか? アレがあるかないかで、壁感がね。マイクスタンドがあるとそこがバリケードになってるというか。自分の中でそう思っている節があって。

──マイクスタンドがないとフリーダムなスペースになる?

aie:そうそう! もう何をやってもいい。だからgibkiy gibkiy gibkiyに関してはコーラスしたくないなって思うんですよね。

──それでステージ上で派手に動き始めたのがgibkiy gibkiy gibkiyだったんですね。

aie:マイクスタンドがないと凄く気持ちが変わるっていうか。ギタリストには、“歌わないんだけどマイクを置く”人って結構いて、“ないと恥ずかしい”みたいで。それぐらいあの1本が、弾く側にとってはあるとないとで違う。

──精神面で違うんだ。gibkiy gibkiy gibkiyのギタリストaieさんにとっては、ないほうが自由。

aie:うん、楽しいですね。遊んでるっていったらおかしいですけど。

◆インタビュー(3)へ
◆インタビュー(1)へ戻る
この記事をツイート

この記事の関連情報

*

TREND BOX

編集部おすすめ

ARTIST RANKING

アーティストランキング

FEATURE / SERVICE

特集・サービス