ブラックホールの撮影成功で、ミューズとSガーデンの「ブラックホール」ソングに注目

先週、ブラックホールの輪郭撮影成功が報道されて以降、ミューズの曲「Supermassive Black Hole」(2006年)とサウンドガーデンの「Black Hole Sun」(1994年)が再注目されており、ストリーミング数が急増したそうだ。
◆ミューズ、サウンドガーデン動画
『Billboard』によると、アメリカでの「Supermassive Black Hole」のストリーミング数(オーディオおよびビデオ総計)は、報道前の4月7~9日に比べ10~13日には33%、「Black Hole Sun」は26%上昇したという。ビデオに限れば、「Supermassive Black Hole」の視聴回数は153%、「Black Hole Sun」は64%も増えている。
ミューズは「Supermassive Black Hole」を収録した4枚目のアルバムにもブラックホールという言葉を入れている(『Black Holes And Revelations』)。
また、クリス・コーネルのファンは「Black Hole Sun」にちなみ、オンライン署名収集サイトChange.orgにて、コーネルを追悼し、「撮影に成功したブラックホールにコーネルの名を付けよう」と嘆願するキャンペーンを始めた。
Ako Suzuki
この記事の関連情報
ミューズ、先行SG第3弾となるALタイトル曲「ウィル・オブ・ザ・ピープル」リリース&MVも公開
【レポート】ミューズ、ファン垂涎のレア曲を多数披露したプレミアム・チャリティー公演開催
【俺の楽器・私の愛機】756「MUSEのMATT BELLAMY使用のManson 007の再現」
クリス・ノヴォセリック、キム・セイル、マット・キャメロンらが新バンドを始動
ミューズ、4年ぶりニューアルバム『ウィル・オブ・ザ・ピープル』8月リリース
ミューズのマット・ベラミー、トゥエンティ・ワン・パイロッツの公演で恥をかく
ミューズ、4年ぶり新曲「ウォント・スタンド・ダウン」公開
ミューズ、1月13日にニュー・シングルをリリース
ミューズのマット・ベラミー、ギターのCMで“バック・トゥ・ザ・フューチャー”
