【対談】Psycho le Cému × cali≠gari、「僕らが知ってるヴィジュアル系ではなかった」

ツイート

■このタイミングでようやく
■約20年越しのカチコミが

桜井:作り込んでるでしょ? うちは適当なんです。

seek:いやいや、さっき言ってたヒリヒリ感じゃないですけど、それをたぶん見せつけられるだろうと思いますし、その在り方は面白いなと思います。

DAISHI:最近の若いバンドのことは詳しく知らないですけど、見てると、また保守的な時代がきてるのかなって感じますよね。僕らは王道が終わった後の時代の人たちだから、やっぱり個性を出したほうがいいっていうマインドがあったんですけど。cali≠gariさんは特にそれが湧き出てくる感じじゃないですか。たぶん、どの時代でも青さんはこの感じだったと思いますね。どこにも属してないですもん。

桜井:ヴィジュアル系は好きだけど、ヴィジュアル系をやってるっていう感覚が自分にないからかも。こうしないといけないっていうフォーマットが最低限ヴィジュアル系にはあるんですよ。でも、それは我々は無理だから、ってなるから。

DAISHI:僕らもフォーマットをやりたいんですけど、長年これをやりすぎて、フォーマットがヴィジュアル系じゃなくて、Psycho le Cémuのフォーマットになってしまってるんですよ。もう何が正解かわからない。

桜井:それでいいんじゃない? 逆に他のバンドがPsycho le Cémuみたいなバンドをやるって言っても、できないと思うから。

seek:難しいですけどね。20年経ったからこそ見えるPsycho le Cému像みたいなものを、最近感じることもあります。自分らはそれが当たり前になっちゃってるけど。

桜井:ヴィジュアル系の年史みたいなものがあったら、何々系に入るというより、Psycho le CémuはPsycho le Cémuだけのページで、cali≠gariはcali≠gariだけのページになっちゃいますよ、きっと。

DAISHI:確かにそうかもしれないですね。

──どこにも属さないが故に他のバンドとの接点も少なかったであろう両バンドが、こうして活動休止や再結成を経て、それぞれが対バンツアーを企画するようになったり、今回初対バンするというのは面白いですね。

DAISHI:贅沢な人生だなと思いますよ。若い時に一緒にやりたかったバンドさんと大人になって2マンをやらせていただけるとは、幸せだなって。若い時とは違う感覚で、もう認めてる方々に出演してもらう<ライバルズ>ですから。前回、アルルカンに出てもらった時に、ビッシビシにとがった感じできてくれたんです。それはそれで嬉しいんですけどね(笑)。

──<Live Battle「ライバルズ」>は、すでにLM.C、アルルカン、メリーと3本を終えられてますが、これまでどんな感触ですか?

seek:どのバンドさんもPsycho le Cémuというものに対して、歴史の中で見ていただいていることが大きくて。LM.Cやメリーとはお付き合いが長かったり、アルルカンはPsycho le Cémuを聴いて育ったっていうメンバーさんもいたり。だから具体的なことを言うと、当日のイベントで“セッションをやりましょう”みたいな話はこちらからはあんまり振らないようにしてたんですけど、結果的にどのバンドさんも「なんか出るところないんですか?」っていう話をしてくれたりね。みなさんもこのイベントを盛り上げようとしてくれてるんだなっていう感じはしています。

──根本に戻りますが、Psycho le Cémuにとって、cali≠gariはライバルですか?

seek:今回の<ライバルズ>っていう言葉は、実は一番cali≠gariに対して強く思っていて。おこがましいですけど、2000年代前半ぐらいのヴィジュアルシーンは少なからず僕らが作っていたと思うんですよ。そのバンドと対バンしてなかったということであれば、どこかでぶつかり合わないといけないのかなと。

桜井:このタイミングでようやく。約20年越しのカチコミが(笑)。

DAISHI:そう、<ライバルズ>って言葉はcali≠gariさんが一番近いかもしれないです。当時のインディーズシーンのナンバーワンやったんで、cali≠gariは。僕はナンバーワンになりたかったんですよ。まさにライバルやった。

桜井:これは当日、空気悪いですよ。

seek:ヒリついてますか?

桜井:挨拶とか絶対に行かない、みたいな。

DAISHI:いや、cali≠gariさんはもっとライトな感じで受けてくれたと思いますけどね(笑)。僕らが肩張ってるだけで。“たまたまスケジュール空いてたわよ”みたいな。酔拳みたいな感じだと思います(笑)。そういうひょうひょうとしている感じがまた、cali≠gariさんのイメージだと思いますし。

──青さんはいかがですか?

桜井:今、熱く語られてしまったので、20年前に戻って、当日は会場入りからヒリヒリしていたいと思います。

DAISHI:でも、2バンドとも違いすぎて、戦いたくても戦えない気がするんですよ(笑)。ヒリヒリしようがない、みたいな。

seek:違うスポーツで戦う感じはありますよね。

桜井:ウエイトリフティングvsアイススケートみたいな?

seek:これ、どこで点が入るの? みたいな試合になるかもしれない。

DAISHI:ウエイトリフティングで持ち上げてる人の横で、生クリーム泡立ててるみたいな。「(カシャカシャカシャ)急がないと!」みたいな(笑)。

桜井:こっちは「早く持ち上げて!」って。

DAISHI:「パンケーキどうなってんの?」と「早く持ち上げて!」って、全然違うスポーツやってるからね。

──「パンケーキどうなってんの?」は、もはやスポーツじゃないですからね。

DAISHI:アハハハハ。そんな中で、どうやってうちのseekがヒリヒリさせるのか、それが楽しみやな。

seek:じゃあ、それを楽しみにしていただいて。

DAISHI:するのかな? ヒリヒリ。

桜井:ダメなら、僕がヒリヒリさせますから。

取材・文◎大窪由香

■Psycho le Cému主催2MANイベント<Live Battle ライバルズ>

▼vs LM.C
2019年8月9日(金) TSUTAYA O-WEST
open18:00 / start18:30

▼vs アルルカン
2019年8月10日(土) TSUTAYA O-WEST
open17:00 / start17:30

▼vs メリー
2019年8月11日(日) TSUTAYA O-WEST
open17:00 / start17:30

▼vs cali≠gari
2019年9月13日(金) TSUTAYA O-EAST
open17:00 / start18:00

▼vs メトロノーム
2019年9月14日(土) TSUTAYA O-EAST
open16:00 / start17:00

▼vs MUCC
2019年11月27日(水) EX THEATER ROPPONGI
open17:30 / start18:30

▼vs 氣志團
2019年11月28日(木) EX THEATER ROPPONGI
open17:30 / start18:30

▼チケット
前売り¥5,000(税込) / 当日¥6,000(税込)
※オールスタンディング
(問)DISK GARAGE 050-5533-0888

■<cali≠gari 25th Caliversary"1993-2019" 終わらない夏の伝説達へ… ~Can't Stopが止まらない!~>

※終了分は割愛
【8/42 メリ≠ガリ“結成二十六周年記念GIG…そして伝説へ”】
2019年9月11日(水) 新宿LOFT
出演:cali≠gari/メリー
open18:30 / start19:00
▼チケット
スタンディング ¥6,500(税込)
※入場時Drink代別途必要
※3歳以上チケット必要
・eplus
・ぴあ(Pコード:154-545)
・ローソンチケット(Lコード:72420)
・楽天チケット
(問)ディスクガレージ 050-5533-0888

■<cali≠gari「ただいま、ビクタ----。」-déraciné,either…or a sentimental contract->

2019年9月28日(土) TSUTAYA O-EAST
open17:00 / start17:45
▼チケット
スタンディング ¥6,000(税込)
※入場時Drink代別途必要
※3歳以上チケット必要
・eplus
・ぴあ(Pコード:157-068)
・ローソンチケット(Lコード:72962)
(問)ディスクガレージ 050-5533-0888


◆対談【3】へ戻る
◆対談【1】へ戻る
この記事をツイート

この記事の関連情報

*

TREND BOX

編集部おすすめ

ARTIST RANKING

アーティストランキング

FEATURE / SERVICE

特集・サービス