世界が注目するサイケでダビーでトロピカルな突然変異ベースサウンド、Dengue Dengue Dengue来日

謎のマスクをかぶった怪しげな二人組、DengueDengueDengue。ペルーの伝統音楽と現代のエレクトロニックサウンドをかけ合わせたトロピカルベースサウンドを武器に世界中に中毒者が続出中!待望の来日公演が2月28日に急遽決定した。
フェリペ・サロモンとラファエル・ペレイラのふたりからなるDengue Dengue Dengueは、ペルーのリマ出身のプロデューサー、DJ、グラフィックデザイナーのデュオだ。ペルーの伝統音楽のリズムと世界のエレクトロニックミュージックを追求し、新旧の音楽とデジタルとアナログをミックスして独自のトロピカルベースサウンドを構築してきた。彼らの作り出すサウンドはサイケデリックなクンビアからダブ、サルサからフットワーク、トライバルな音楽からテクノまでと多岐にわたる。
今回はペレイラ単独での公演となるが、世界で話題のオーディオヴィジュアルセットを披露する。過去には日本ではRed Bull Music Academyによるイベントで2014年に初来日公演を行い、以降もレコードショップで彼らの作品はリリースのたびに話題になっていた。新たな次元に突入している南米産エレクトロニックミュージックのいまを表参道VENTのフロアで体感してほしい。

『Zenit & Nadir』
Enchufada / calentito CLTCD-2088 2,000円+税
自身のルーツであるアフロ・ペルーへの回帰を果たした新機軸の通算第3作。母国の伝説バルムブロシオ、ミキ・ゴンザレスやプリスマ&マルティン・ボデールらがゲスト参加。Buraka Som SistemaでおなじみのEnchufadaレーベルからのリリース。
1. Ágni
2. Decajón (feat. Prisma & Martin Boder)
3. El Cavilante (feat. Sara Van & Mikongo)
4. Jarana y Tundete
5. Llæ
6. Coimu Gqoimu
7. Lagos
8. The Invisible Ones (feat. Kalaf)
9. Banyuwangi
10. Pacos (feat. Prisma)
11. Guayabo
12. Coyurriti

<- Dengue Dengue Dengue ->
表参道VENT
OPEN : 23:00
DOOR : ¥3,600 / FB discount : ¥3,100 ADVANCED TICKET:¥2,750 https://jp.residentadvisor.net/events/1386622
■ROOM1
Dengue Dengue Dengue
Ground (a.k.a Gr◯un土)
7e
shunhor (breathless / euphony)
And more
※VENTでは、20歳未満の方や、写真付身分証明書をお持ちでない方のご入場はお断りさせて頂いております。ご来場の際は、必ず写真付身分証明書をお持ち下さいます様、宜しくお願い致します。尚、サンダル類でのご入場はお断りさせていただきます。予めご了承下さい。
※Must be 20 or over with Photo ID to enter. Also, sandals are not accepted in any case. Thank you for your cooperation.
◆VENT オフィシャルサイト
この記事の関連情報
COSMIC LAB、XRオーディオ・ヴィジュアル・ショウケースが文化庁委託事業の無観客配信イベントとして2月7日(日)開催
4Kの映像音楽アートプロジェクト第3弾、日本を代表するテクノプロデューサー“Wata Igarashi”の世界初ライブ映像
最新人気楽曲25曲をセレクトしたコンピAL『EDM BEST 2021』配信リリース
ヒップホップ誕生の歴史を記録した伝説のドキュメンタリー、40年の時を経て日本劇場初公開
JNEAがナイトタイムエコノミーの復興に向けた調査レポート 「Global Nighttime Recovery Plan」の日本語翻訳版公開
トム・ヨーク、マスク姿のラッパー、MFドゥームを追悼
<Greyhound 10周年 Party>、2020年12月30日に渋谷WOMBで開催&Holic Trax主宰TOMOKI TAMURAが凱旋出演
伝統の日本茶とアンビエント音楽が出会う、宇治香園創業155年記念『Reflection』
Darkish、3作目となるEP「Do I Dare Disturb The Universe」を2021年1月18日リリース
