EDMとOTAKUの異文化養成カリキュラム 「ELECTRO EXCHANGE」が7月スペインから音楽制作とDJ2講座のトライアル配信開始

ポスト

OTAI RECORD MUSIC SCHOOL秋葉原は スペインのDJ&エレクトロミュージック音楽学校Microfusa Music Schoolと共同で、日本のサブカルチャーである、アニソン、ゲーム、AIによるボーカル制作、及び欧州本場のエレクトロミュージック制作とDJ演奏技術を海外と日本の生徒に向けて教育していくWEBセミナー「ELECTRO EXCHANGE」のトライアル配信を開始している。世界の現場で活動したい、でもコネクションやきっかけがない。そんな日本のトラックメーカーやDJを支援していく、OTAI RECORDとMICROFUSAによる夢の国際交流プログラムとなっている。

◆「ELECTRO EXCHANGE」 関連画像

▲JONATHAN ESPINOSA MINUESA
▲DJ Luis del Villar

7月21日と28日19:00より、レコード制作とDJの2種類の講座をOTAI RECORD MUSIC SCHOOL を通しスペインMicorofusa Music schoolからトライアル配信を行う。輝日株式会社が提供する「eContent」プラットフォームを使用し、イギリスを拠点とするレコードプロデューサーJONATHAN ESPINOSA MINUESAによるレコードマスタリング講座、およびバルセロナとイビサ島を活動の中心としているDJ Luis del VillarによるDJ講座の2講座が行われる。

前半は動画による英語での2人の授業(字幕付き)、後半は「eContent」に新たに加わったeラーニング機能により、生徒から2人の講師への質問を、通訳を通しFace to Faceで講義を進めていく。


『講義内容』

■7/21 JONATHAN ESPINOSA “マスタリングについて”
1) マスタリングとは何か
2) マスタリングの進化論
3) ターゲットの設定
4) 芸術と科学
5) 制作のためのTOOL
6) マスタリングの最新技術
7) ヨーロッパの音楽業界

■7/28 Luis del Villar “The Art of DJing”
1)DJをするという事
2)機材と接続
3)音楽のスタイルとカテゴリー
4)事前準備について
5)ミックス、カット、フェード
6)DJセットの進化
7) 配信について、これからの新スタイル
8)DJに求められる事
9)自分自身が楽しむという事

ファシリテーター 井上揚介
各講座税込 999円です。
講座申し込みリンク先 https://www.otaiweb.com/school/

◆OTAI RECORD オフィシャルサイト
◆MICRO FUSA オフィシャルサイト
この記事をポスト

この記事の関連情報