「でっかい宇宙をご覧あれ!」BEYOOOOONDS、<BEYOOOOOPHONIC>でオーケストラと新曲披露

ツイート

BEYOOOOONDSが5月2日、東京・東京芸術劇場 コンサートホールで藤原いくろうとパシフィックフィルハーモニアポップス東京との特別公演<BEYOOOOOPHONIC>を開催した。そのオフィシャルレポートをお届けする。

◆<BEYOOOOOPHONIC>画像

   ◆   ◆   ◆

今年で25周年を迎えるハロー!プロジェクトに所属するBEYOOOOONDSが、5月2日に東京・東京芸術劇場 コンサートホールでオーケストラとの共演による1度きりの特別ライブ<BEYOOOOOPHONIC(ビヨフォニック)>を行った。

「BEYOOOOOPHONIC」は“BEYOOOOONDS”と“SYMPHONIC”の融合から生まれたワード。そのタイトル通り、会場に訪れた約2000人のファンはBEYOOOOONDSとオーケストラが響かせる新しい音楽の世界を存分に酔いしれた公演となった。

ポップスとオーケストラの融合を楽しむ贅沢なコンサートとして昨年の夏に姫路で行われた<HimeFes 2022>以来、2回目となるオーケストラとの共演。1回目の公演時にBEYOOOOONDSとオーケストラの親和性が非常に高いと、オーケストラ、指揮者ともに感じ、今回の企画が実現したという。さらに今回のコンサートでは新たにシンフォニックアレンジをしたものだけでなく、シークエンスデータを使ってドラムの音などを合わせ、より完成度が高いものに仕上がっている。

ステージにパシフィックフィルハーモニアポップス東京の団員が登場すると会場からは大きな拍手が。しかし楽器のチューニングが始まると一転、会場は静寂に包まれ普段のライブとは異なる雰囲気に。その後、指揮者の藤原いくろうとBEYOOOOONDSのメンバーが登場すると、再び大きな拍手が。オーケストラとの共演ということで、メンバーは燕尾服をベースにしたフォーマルな装いで登場。それぞれのメンバーカラーがアクセントとなっており、カッコよさの中にかわいらしさも感じられる衣装も印象的だった。


ライブは1stアルバムの1曲目に収録されている「OOOOOVERTURE」でスタート。壮大な世界観のインストゥルメンタルとオーケストラの演奏が相まって、同曲の持つ可能性をさらに感じさせる仕上がりに。ここで、メンバーによる楽器紹介も行われた。

曲終了後にはメンバーがステージ前に集まり「今夜は、このメンバーでシンフォニーをお届けしたい!」とファンに挨拶。その後は4月12日に発売されたばかりの最新シングル「求めよ…運命の旅人算」、3rdシングルの「ハムカツ黙示録」を連続でパフォーマンス。鍵盤ハーモニカや鉄琴などといったオモチャっぽい音が散りばめられている「求めよ〜」。そして“はぁ...ムカつく!”と“ハムカツ...食う”などといった言葉遊びが印象的な「ハムカツ〜」といった、BEYOOOOONDSらしさ全開のユニークな楽曲も、オーケストラとの共演でいつもと違った装いに。また、「ハムカツ黙示録」の冒頭では、指揮者が指揮棒ではなく、ハムカツを持つという遊び心のある演出で会場の笑いを誘う一幕もあった。

MCコーナーを経て、BEYOOOOONDS各ユニットのターンへ。「待ち合わせはJR梅田駅で」(CHICA#TETSU)、「循環」(雨ノ森 川海)、「Get Back!ビニール傘の大冒険」(SeasoningS)を披露。それぞれのユニットの持つ魅力が凝縮されたパフォーマンスが続いていく。

最後はメンバー全員で、前田こころ演じる眼鏡をかけた男の子をめぐる寸劇が繰り広げられるメジャーデビューシングル「眼鏡の男の子」を演じ上げる。そして、第一部の最後は「今回のBEYOOOOOPHONICのために作った新曲を披露します。BEYOOOOONDSとオーケストラでしか披露できないでっかい宇宙をご覧あれ!」と、新曲「恋する銀河」をサプライズで披露した。





第二部は、メンバーによる指揮者体験でスタート。指揮者の藤原いくろうの指名で、西田汐里、島倉りか、平井美葉が、ブラームス作の「ハンガリー舞曲 第5番」の指揮に挑戦。西田汐里は「手が震えた」とコメントするが、3人とも笑顔で体験し、藤原いくろうからは「ブラボー。次の曲からは僕の代わりに指揮をしてほしい」と絶賛されていた。また、来場者には光る指揮棒が配られており、会場に訪れたファンも一緒になって指揮者体験を楽しんでいるのも今回だけの光景だったといえるだろう。

ここから再びライブコーナーへ。4月12日発売の新曲「夢さえ描けない夜空には」と、19世紀を代表する作曲家の一人であるショパンの「英雄ポロネーズ」を軸にした「英雄~笑って!ショパン先輩~」を披露。なかでも「英雄〜」は、今春に音楽大学を卒業したばかりの小林萌花のピアノソロでスタートする楽曲。小林萌花のピアノ演奏とオーケストラの夢の共演に、観客席のファンも真剣な眼差しでステージ上に見入っていた。

ここからはBEYOOOOONDSらしさ全開のラストスパート。きのこ派とたけのこ派の壮絶な争いを歌う「きのこたけのこ大戦記」を披露した後、高瀬くるみが「指揮棒をカスタネットに変えよう」と会場のファンに呼びかける。すると、ファンは一斉に持参したカスタネットを準備。ここからファンが楽曲に合わせてカスタネットを叩く、ライブの定番曲「涙のカスタネット」がスタートする。BEYOOOOONDSメンバー、オーケストラ、そしてファンによるカスタネットの演奏といった、今夜だけの特別なセッションに会場のボルテージが最高潮を迎えていた。今回はオーケストラも使用する音響設備がしっかりとした会場のため、ファンの叩くカスタネットも通常のライブ以上に響き渡っていたのが印象的だ。





その勢いのまま、「アツイ!」でたたみかける。パフォーマンス後に里吉うたのは「定番の盛り上がり曲だけど、オーケストラとやると雰囲気が全然違う。“アツイ!”の厚みもBEYOOOOONDSの可能性も広げてくれた」とコメント。最後は「伸びしろ~Beyond the World~」を歌い上げ、本編は終了。その後アンコールを経て、メンバーは再びステージ上へ。代表メンバーがファンへ向けた感謝の気持ちとイベントの感想を披露する。

「オーケストラとの共演は自分がプリンセスになったような気分になれる。オーケストラの演奏でパフォーマンスすることはあまりなかったので、自慢していきたい!」──山崎夢羽

「こんなBEYOOOOONDSはなかなか見られない。いつものコンサート会場とは音の反響も違うので、反響込みでいつもと違うBEYOOOOONDSを楽しんでいただけたと思います!」──岡村美波

「(藤原)いくろうさんの優しい指揮からオーケストラのみなさんも優しい演奏が伝わって、私たちにも届いた。本当に優しい世界だなって、このステージを通じて改めて思いました」──清野桃々姫

「楽しすぎて終わってほしくない。光る指揮棒をふる皆さんが楽しそうでした! オーケストラの演奏はBEYOOOOONDSの楽曲をより素晴らしいものにしてくれる。BEYOOOOONDSで良かったなと改めて思いました」──島倉りか

「初めての経験がたくさんあるコンサートでした。自分たちのこれからにつながる公演になったと思います」──高瀬くるみ

最後に「オンリーロンリー」を歌い、BEYOOOOONDSの持つライブ感にあふれた楽しさと、オーケストラの演奏による音楽の持つ楽しさが見事に融合した、メンバー12人とオーケストラメンバーでしか紡ぎ出すことのできない最高のライブは終了となった。

デビュー時に「他のハロー!プロジェクトのグループとは違う存在になりたい」「今までにないグループを目指したい」とメンバーが声をそろえてきたBEYOOOOONDS。その言葉通り、東京芸術劇場コンサートホールという日本を代表する芸術文化施設の一つで、オーケストラと共演する単独公演という新しい1ページを刻んだ。

5月15日は2度目となる単独での日本武道館公演<BEYOOOOONDS CONCERT TOUR「NEO BEYO at BUDOOOOOKAN!!!!!!!!!!!!」>を控えている彼女たち。既成の枠組などを超えて、自由に未来へ大きく“ビヨーン”と伸びていってほしいという思いも込められているグループ名を体現するような、さらなる躍進に期待したくなる公演だった。

   ◆   ◆   ◆

■高瀬くるみ、小林萌花 コメント

──公演を迎えた心境を教えてください。

高瀬くるみ:前回の<HimeFes 2022>の時に、私たちの楽曲のテーマや音などに改めて気が付くことができました。オーケストラとの親和性みたいなものをすごく感じたんです。実際に今回の音源をいただいて、その壮大さにびっくりしたし、これをたくさんのお客様に見てもらえることが本当に嬉しい! なにより、BEYOOOOONDS、パシフィックフィルハーモニアポップス東京、指揮者の藤原いくろうさんたちと一緒に一つの大きいチームができたみたいな感覚がしているので素敵な公演になると思います。

小林萌花:<HimeFes 2022>でオーケストラと共演させていただいたときに、こういったコンサートを実現したいと強く思ったので、今回、形になってすごく嬉しいです。ファンの皆さんに、私がずっと好きだったクラシック音楽というものをBEYOOOOONDSと融合した形でお届けできて幸せです。

──注目してほしい点はありますか?

高瀬くるみ:オーケストラアレンジで音の種類とかも変わっているので、そこを楽しんでもらいたい。私の所属する雨ノ森 川海が披露する「循環」は、全く踊らないで歌とオーケストラの音で勝負しようみたいな挑戦的な試みをしています。自分的にもドキドキしているんですけど、それを乗り越えたら、さらに成長した私たちになれると思います!

小林萌花:ブラームス作の「ハンガリー舞曲 第5番」の指揮体験コーナーをリハーサルでやった時に、これがクラシックだ!って思ったんです。私たちの曲を編曲してオーケストラバージョンでやると、やっぱり映画音楽みたいな、クラシックというよりはポップなオーケストラ音楽みたいな感じになるので。またBEYOOOOONDSの曲のポップスっぽい感じのものと、指揮コーナーではクラシックの音の違いや、揺れの違いを楽しんでもらいたいですね。

   ◆   ◆   ◆

■<BEYOOOOOPHONIC>2023年5月2日(火)東京・東京芸術劇場 コンサートホール
1. OOOOOVERTURE
2. 求めよ…運命の旅人算
3. ハムカツ黙示録
4. 待ち合わせはJR梅田駅で / CHICA#TETSU
5. 循環 / 雨ノ森 川海
6. Get Back!ビニール傘の大冒険 / SeasoningS
7. 眼鏡の男の子
8. 恋する銀河(新曲)
9. 夢さえ描けない夜空には ★
10. 英雄~笑って!ショパン先輩~ ★
11. きのこたけのこ大戦記 ★
12. 涙のカスタネット
13. アツイ! ★
14. 伸びしろ~Beyond the World~
15. オンリーロンリー ★
★は小林萌花ピアノ参加曲

出演:BEYOOOOONDS
指揮:藤原いくろう
管弦楽:パシフィックフィルハーモニアポップス東京

   ◆   ◆   ◆

※山崎夢羽:「崎」の正式表記は「たつさき」

リリース情報

■シングル「求めよ…運命の旅人算/夢さえ描けない夜空には」
2023年4月12日(水)発売
【初回生産限定盤A】CD+BD
EPCE-7749~50 ¥2,090(税込)
※BD付(求めよ…運命の旅人算MV+Dance Shot Ver.+メイキング映像)

【初回生産限定盤B】CD+BD
EPCE-7751~52 ¥2,090(税込)
※BD付(夢さえ描けない夜空にはMV+Dance Shot Ver.+メイキング映像)

【初回生産限定盤SP】CD+BD
EPCE-7753~54 ¥2,090(税込)
※BD付(求めよ…運命の旅人算Panic Class Ver.+夢さえ描けない夜空にはClose-up Ver.+メイキング映像)

【通常盤A】CD
EPCE-7755 ¥1,200(税込)
※特典:トレーディングカードソロ12種+集合1種よりランダムにて1枚封入(求めよ…運命の旅人算 Ver.)

【通常盤B】CD
EPCE-7756 ¥1,200(税込)
※特典:トレーディングカードソロ12種+集合1種よりランダムにて1枚封入(夢さえ描けない夜空には Ver.)

商品詳細:http://www.helloproject.com/beyooooonds/release/detail/EPCE-7749

■ライブ映像『BEYOOOOO2NDS CONCERT TOUR ~天高く、ビヨ燃ゆる秋~』
2023年4月12日(水)発売
【Blu-ray】 EPXE-5228 ¥6,600(税込)
※特典:フォトブックレット封入

商品詳細:http://www.helloproject.com/beyooooonds/release/detail/EPXE-5228/

■コンサート情報

<Hello! Project 2023 Spring CITY CIRCUIT BEYOOOOONDS CONCERT TOUR「NEO BEYO」>
2023年5月4日(木・祝)大阪・NHK大阪ホール
2023年5月5日(金・祝)岡山・岡山市民会館
2023年5月7日(日)愛知・日本特殊陶業市民会館 ビレッジホール
2023年5月20日(土)山口・下関市民会館 大ホール
2023年5月27日(土)宮城・トークネットホール仙台(仙台市民会館)大ホール

<BEYOOOOONDS CONCERT TOUR「NEO BEYO at BUDOOOOOKAN!!!!!!!!!!!!」>
2023年5月15日(月)東京・日本武道館

この記事をツイート

この記事の関連情報

*

TREND BOX

編集部おすすめ

ARTIST RANKING

アーティストランキング

FEATURE / SERVICE

特集・サービス