【俺の楽器・私の愛機】1414「オリジナリティ高し。」

ポスト

【Ovation mugnum Ⅳ】(東京都 釜じじ じじ)


1401にてIbanez MC924のご掲載有難うございます。味をしめてもう1本お願い致します。

70年代の終わりから80年代の頭にOvationがリリースしていたソリッド・ボディのベース4種の内の1本 mugnum Ⅳです。最大の特徴は他に類を見ないグライコ内蔵です。他にもGibson EB風のフロント・ピックアップが4つの独立コイル仕様で、各弦毎に半固定ヴォリュームで出力が調整出来ます。弦毎の出力バランスにお悩みの方には画期的なモデルです。写真付けませんでしたがボディ裏から6角レンチでブリッジの仕込み角度を調整出来ます。オリジナリティ高いっす。

元々は、こいつとワイアリング関係がほぼ一緒でボディシェイプが若干違い、ピックアップ回りに鋳型のパーツ付き鈍重mugnum IIを所有していたのを、故有って手放してしまい、数年前にもう一度欲しくなって探したけれど見つからず、しかも当時はマホガニー材の輸出入制限が有って国内の在り物を探すしかなく難航しました。そうこうする内、某中古楽器屋さんにコイツが現れ、若干の逡巡の末ゲット致しました。今後は末永く一緒に暮らします。




   ◆   ◆   ◆

私、このモデル初めて見ました。なんかすごい独特。アメ細工をみにょーんと伸ばしたようなシェイプがなんかおもろい。当時はギターで言えば、ディーコン/ブレッドウィナーとかヴァイパーとか先進的すぎるモデルを設計していたオベーションですから、このオリジナリティも納得ですね。グライコもいかついけど、ブリッジのオクターブ調整にスケールが刻んであるってのも斬新。ブリッジの仕込み角度を変えると演奏性はもとより鳴りも大きく変わるんでしょうね。あらゆる点において設計思想が孤高だなあ。スティーヴ・クラインは関わっていたのでしょうか(JMN統括編集長 烏丸)

★皆さんの楽器を紹介させてください

「俺の楽器・私の愛機」コーナーでは、皆さんご自慢の楽器を募集しています。BARKS楽器人編集部までガンガンお寄せください。編集部のコメントとともにご紹介させていただきますので、以下の要素をお待ちしております。

(1)投稿タイトル
 (例)必死にバイトしてやっと買った憧れのジャガー
 (例)絵を書いたら世界一かわいくなったカリンバ
(2)楽器名(ブランド・モデル名)
 (例)トラヴィス・ビーン TB-1000
 (例)自作タンバリン 手作り3号
(3)お名前 所在 年齢
 (例)練習嫌いさん 静岡県 21歳
 (例)山田太郎さん 北区赤羽市 X歳
(4)説明・自慢トーク
 ※文章量問いません。エピソード/こだわり/自慢ポイントなど、何でも構いません。パッションあふれる投稿をお待ちしております。
(5)写真
 ※最大5枚まで

●応募フォーム:https://forms.gle/KaYtg18TbwtqysmR7

「楽器人の投稿がmusic UP'sに掲載されます」

全国約1,000カ所の音楽関連スポットで、毎月20日に配布されるフリーマガジン「music UP's」にて、楽器人の特集を掲載、【俺の楽器・私の愛機】で紹介された投稿の中からあなたの愛機をご紹介させていただきます。

※毎月の掲載数は2~4件ほどの予定です。選出はBARKS編集部で行ないます。
※掲載の選出対象は【俺の楽器・私の愛機】コーナーにて2022年5月30日以降に掲載された投稿が対象となります。

引き続き【俺の楽器・私の愛機】をお楽しみください。今後ともBARKS楽器人をよろしくお願いいたします。

◆【俺の楽器・私の愛機】まとめページ
この記事をポスト

この記事の関連情報