【インタビュー】tetsuya (L'Arc-en-Ciel)、新ブランド始動「STELLA GEARはESPよりも上位ランクです(笑)」

ポスト
no_ad_aritcle

■新ブランドの初号機としては悪くはない
■今後はもっとスタンダードなものを


──では、STELLA GEARの第一弾となるGLAMBELLY GUITARについて話していただけますか。

tetsuya:これはどういう経緯で始まったのかは忘れましたけど、原田さんがコツコツ進めていたんです。そうですよね?

ESP原田:tetsuyaさんのESP GLAMBELLYというシグネチャーモデルと同じ形のギターを作ろうということで。

tetsuya:それって僕が言い出したんでしたっけ? これをギターにしたらどうかと。

ESP原田:そうです。

tetsuya:そういうことらしいです…覚えていないですけど(笑)。グラフィック仕様の派手なギターなので、新ブランドの初号機としては悪くはないのかなと思いますね。でも、今後はもっとスタンダードなものを出していきます。


▲STELLA GEAR GLAMBELLY GUITAR

──このギターは見た目のみならず、仕様も個性的ですね。まず、フロントピックアップの位置がセンターに寄っていますが、これにはどういう狙いがあるのでしょう?

ESP原田:まず、グラフィックが施されたGLAMBELLY GOOD VIBESの見た目に近づけるために、フロントピックアップをこの位置にしました。もちろん音の面も考慮して倍音を拾う位置にしてありますが、そのうえでGLAMBELLYに見た目が近くなるようにしたかたちです。ギターのフロントピックアップとセンターピックアップの中間くらいの位置ですね。

──ということは、独自の音を持ったギターと言えますか?

ESP原田:そうですね。音色面でいえば、ピックアップはオリジナルです。リアピックアップはセイモアダンカン製のレギュラーモデルを元に試行錯誤を繰り返して開発したもので。フロントピックアップも少し直流抵抗値を増やしてパワーを持たせるなどを繰り返して完成しました。

tetsuya:すごいじゃないですか。

──すごいですね。ピックアップはパッシヴですか?

ESP原田:はい。ペイントのためにカバーを付けているのでパッシヴ感が少ないですけど、中身はパッシヴです。

──こだわりが活かされていますね。ブリッジはアームのないハードテイル仕様になっています。

ESP原田:これもGLAMBELLYのベースの見た目に近寄せるために、あえてこのタイプのブリッジをセレクトしました。初号機がアームレスなだけで、今後はトレモロユニットを搭載したタイプも作りたいと思っています。

tetsuya:作りましょう。このブリッジはどこ製ですか?

ESP原田:GOTOHです。

tetsuya:次から“HARADA”になりますよ(笑)。


──ネックシェイプは、どういうタイプでしょう?

ESP原田:レギュラーなUシェイプです。太過ぎず、細過ぎず、クセもなくて、誰にとっても弾きやすいネックだと思います。

──それはtetsuyaさんの指定ですか?

tetsuya:違います。僕はどんなネックでも弾けるので。

ESP原田:tetsuyaさんが以前おっしゃっていたのが、「ネックの幅とかは全然気にしない」ということだったんです。そういう意味では、tetsuyaさんは対応力に長けていますよね。

tetsuya:僕は弾きやすいようにするのが嫌なんですよ。負けた気がするから。最初は弾きにくいなと思っても、それを弾きこなせないと負けた気がするんです。

──楽器を自分に合わせるのではなく、自分を楽器に合わせることができるんですね。

tetsuya:ちょっと話が脱線しますけど、僕は大阪時代、一瞬、車のオークション会場でバイトをしていたことがあって。車のオークション会場って、ものすごく広い駐車場に1台1台ギュウギュウに車を駐めるんですよ。そこには、いろんなタイプの車があって、右ハンドルも左ハンドルも、オートマもマニュアルもある。だから、いろんな車に乗れなきゃいけない。「俺はオートマしか乗れない」とか「左ハンドルは乗れない」とか言っていられないし、そういうのは嫌だったんです。負けた気がして。それが楽器にも出ていますね。

──ありのままで使ってもらえるtetsuyaさんの愛機達は、喜んでいると思います。tetsuyaさんは車も好きですよね。

tetsuya:好きです。L'Arc-en-Cielでも“L'Arcar”企画の監修(tetsuya監修のL'Arc-en-Cielオリジナルカスタムカー“L'Arcar”プレゼント企画)をしています。L'Arc-en-Cielのライヴで“ラルくじ”を販売していて、その1等賞が車なんです。僕が車を探して。それを全塗装して、エンブレムも付け替えたり気になるところは替えて、それをL'Arcarとしてプレゼントするという。

──凄いことを企画されていますね(笑)。

tetsuya:<30th L'Anniversary LIVE>の東京ドーム公演で「Driver's High」を演奏したときに、L'Arcarの初号機を使った映像を流したり。そんなふうに、僕は車のプロデュースもしているんです。今は2号機のプレゼントが終わって、今年の年末から来年の年始にかけて“ラルみくじ”というおみくじを実施して、その1等賞が3号機になる予定です。

──なるほど。ちなみにSTELLA GEARは楽器に特化したブランドなんでしょうか。

tetsuya:ほかにSTELLA GEAR名義で出すとしたらキャンプグッズとかも考えたんですけど、わからないですね。

──それにしても、tetsuyaさんが音楽をはじめとして、ファッションや楽器、車といった好きなことを仕事に昇華されていることは注目です。

tetsuya:でも、こういうことができるのもファンがいてくれるお陰だし。一緒にやろうと動いてくれるスタッフがいるからであって。僕一人では本当になにもできないんですよ。だから、周りの人達に本当に感謝しています。

──今日話をさせていただいてtetsuyaさんは“好き”の度合いがすごく深いことを感じました。だからこそ、周りの人も手を貸そうという気持ちになると思いますし、ファンの方々に夢や活力を与えているんだと思います。

tetsuya:どうでしょうね……自分ではわからないですけど(笑)。でも、本当にそうだとしたら、嬉しいですね。

取材・文◎村上孝之 取材協力◎ESP Co.,Ltd.
撮影◎岡田貴之
スタイリング◎高見佳明 ヘアメイク◎荒木尚子

   ◆   ◆   ◆

【ESP原田氏が語る、STELLA GEAR GLAMBELLY GUITAR制作裏話】


▲ピックアップ開発時のトライアル

「GLAMBELLY GUITARの最大の特徴は、見た目は勿論ですが、オリジナルで作ったピックアップにあります。

以前、私がニューヨーク勤務していたころ、修理やカスタムオーダーの組み込みをしていました。現地でお客さんやミュージシャンからよく言われたのが、「日本製のピックアップは音が良い。クリアで低音から高音までよく出て良いんだけど、トーンが無いんだよね。 I Need More TONE!」ということです。その時は何のことを言っているのかよく分かりませんでしたが、時を重ねていろんな方の話を聞いたり実際に音を比べてみて感じたのが、“TONE”とは“個性”ではないかと言うことです。クリアで良い音なんだけど、裏を返せば“個性が無い”というところに繋がるのかなというのが、私の出した答えでした。

GLAMBELLY GUITARを開発するうえで絶対にやりたかったことが、“TONE=個性”のあるピックアップをオリジナルで作ることでした。

1980年代中頃、当時1個10万円ぐらいで売りに出ていたヴィンテージのハムバッカーピックアップを購入してきたお客さんから、「これを私のギターに付けて欲しい」というオーダーを承りました。勿論、私も初めての経験でしたし、ヴィンテージのハムバッカーに対して、「どうせ磁力も経年劣化で弱まり、チャリチャリのひ弱な音になってるのかな?」と思っていました。ところが、そのギターから出てきた音はパワフルで艶とパンチ力がありました。今思うと、これこそ“TONE”と言われる“個性”なんだなと思えるピックアップだったのです。

GLAMBELLY GUITARのピックアップにはカバーがしてありグラフィックも施されているので、中身のピックアップにまで関心が及ばないかと思いますが、中身はそのような“TONE=個性”を込めて作ってあります」

──ESP専務取締役 原田 均


   ◆   ◆   ◆

■STELLA GEAR GLAMBELLY GUITAR

2023年10月3日(火)予約受付開始
▼仕様
・BODY : Alder2P (Thickness 42mm)
・NECK : Hard Maple
・GRIP SHAPE : Slim U
・FINGERBOARD : Maple
・RADIUS : 305R
・SCALE : 648mm
・NUT : Bone(42mm)
・FRET : 24frets
・INLAY : (Top)Luminlay SGM-46L, (Side)Luminlay SGM-23L
・JOINT : Bolt-On
・TUNER : GOTOH SG360-07 MG-T
・BRIDGE : GOTOH GTC101
・PICKUPS : (Neck)Original Noiseless Single,(Bridge)Original Humbacker
・PARTS COLOR : Gold
・CONTROLS : Master Volume, Master Tone, 3WAY Mini Toggle
・COLOR : Good Vibes
・PAINT : Art Direction and Design by kurry.
・PRICE : Open Price

※tetsuyaモデルのベース“GLAMBELLY GOOD VIBES”をモチーフにしながら、誰にでもフィットしやすい大きさにして余分な物を一切排除したシンプルなギター。
 アルダーボディには標準よりやや薄い42mm厚を採用。ボルトオン方式でジョイントされるネックはハードメイプル、ネックグリップ形状は弾きやすいスリムU。指板もハードメイプルで、ポジションマークはトップとサイドともに蓄光素材のルミンレイが施された。 ロック式ペグのGOTOH MG-Tは素早い弦交換が可能。ブリッジはフィクスドタイプのGOTOH GTC101で、弦はボディバックからの裏通し。タイトなサウンドが特長となる。ピックアップはこのギター用に新たに開発されたSTELLA GEARオリジナルで、ネック側にはスタック仕様のシングル、ブリッジ側にはハムバッカーを搭載した。
 コントロールは操作性の良い、マスターボリューム、マスタートーン、ピックアップセレクターといったシンプルな仕様だ。


▲GLAMBELLY GUITAR

【STELLA GEARオフィシャルサイトより】

STELLA GEAR始動。

これまで、長きに渡りESPおよびEDWARDSブランドで展開していた、数々のtetsuya氏のシグネチュアモデルは、2023年10月3日より新たなブランドSTELLA GEARに継承されます。

STELLA GEARには、大きく2つのラインが存在します。

これまで通り、最高峰の技術をもった職人たちにより、一本一本丁寧に仕上げられた、至高のモデルをラインアップする「STELLA GEAR」と、生産コストを徹底的に見直し、よりお求めやすい価格で展開する量産ラインである「STELLA GEAR Diffusion Line(略称DL)」です。

どちらもヘッドに入るロゴは同じ「STELLA GEAR」ですが、ロゴの下に入る各モデル名の表記が変わります。

また、ストラップやパーツなどもすべてSTELLA GEARブランドからのリリースとなります。

今後の展開にどうぞご期待ください。

STELLA GEAR オフィシャルサイト

■Like-an-Angel <PARALLEL WORLD 2023>

2023年10月7日(土) 東京・日比谷野外大音楽堂


■<TETSUYA Billboard Live Tour 2023>

▼大阪 ※1日2回公演
12月19日(火) Billboard Live OSAKA
・1stステージ:open17:00 / start18:00
・2ndステージ:open20:00 / start21:00
(問)Billboard Live OSAKA:06-6342-7722
▼神奈川 ※1日2回公演
12月25日(月) Billboard Live YOKOHAMA
・1stステージ:open17:00 / start18:00
・2ndステージ:open20:00 / start21:00
(問)Billboard Live YOKOHAMA:0570-05-6565
▼東京 ※1日2回公演
12月28日(木) Billboard Live TOKYO
・1stステージ:open17:00 / start18:00
・2ndステージ:open20:00 / start21:00
(問)Billboard Live TOKYO:03-3405-1133
【チケット】
・サービスエリア ¥16,600 (プレート&グラスシャンパン付)
・カジュアルエリア ¥11,300 (グラスシャンパン付)
※ご飲食代は別途ご精算


◆インタビュー【1】へ戻る
この記事をポスト

この記事の関連情報