【俺の楽器・私の愛機】1523「ニューヴァージョン予告」

ツイート

【8弦フレットレスギター】(大阪府寝屋川市 カタヤン 66歳)


ご無沙汰しております。

前回の投稿で最後のつもりではありました。自画自賛だけどスケールの長さや重さやバランスなど気に入っています。デメリットもたくさんあるけど、私にとっては弾きやすいギターです。

きれいな音を出すには右手のタッチが難しいけど、真面目に弾けばそれなりの音は出てくれます。⇒まじに可愛がってます。毎日触ってます。

※しかしながら欲が出てきました。約3ヶ月悩んだけど、その欲を押さえきれなくなりました。結果「8弦ギターを作ろう!!」です。

なぜか?

現状の問題点
⇒チューニングはレギュラーチューニングより1音下げで6弦のみ更に1音下げ
⇒CGCFADです。
⇒6弦が一音下げなので運指に苦労する事がある。※lowCの音は必要なのです。1弦がDなのでハイポジションを押さえる事が出てしまう。
⇒ハイポジションだと弦長が短いのでサスティンに不満がある。※なるべくローポジションでの運指のほうが4分音符以上の場合はベター。グリッサンドは使うが装飾音となる。
⇒フレットレスギターは弦のテンションの弱いほうがサスティーンと音色の面で私の好みです。

結論
8弦を作ろう。8弦側はAでチューニング、その下の7弦側は現状のCをDにする。1弦側の新たなチューニングはAとする。
⇒そうすれば全体の1~6弦はレギュラーチューニングより1音下げで、そこに加わる8弦と1弦はそれぞれ2.5度なので運指上は楽になるし、ローポジションでのポジション移動が少なくすむと考えた次第です。

実は作る気はあまりなかった。
⇒市販の8弦を改造しようと考えていた。
⇒改造しようという気になる8弦は市販では見つけれなかった。
⇒仕方ない作ろう
という事です。

今回は9ミリの材を張り合わせて作ります。従いボディーからネックまで全てが一体成形となります。写真1のギターをベースに作るので寸法を測り、気に入らなかった部分の寸法を修正し設計図を作りました。

とりあえず作って見てから細かく修正してみようと考えております。(多分、これが最後だ。おそらくそうだ、きっとそうだ、そうに違いない)

製作工程改めて投稿させて頂きます。
※どこかのもの好きな工房さんが面白がって作ってくれんかな?

宜しければ投稿してください。


  ◆   ◆   ◆

おそらく世界レベルで見ても他の追従を許さない個性派ギタリスト・カタヤンさんが、ついに完全オリジナルのスペックに到達した模様です。前回までに投稿してくれたギターは、既存のギターを大きく改造し、そこからリファインをかけて理想形に持ち込んだものだったわけですが、それを礎に、さらに一歩発展させたものですね。もはや改造の基にできる市販ギターすら存在しないという常人の域を完全に脱却した設計。このギターでどんなプレイが繰り広げられるんでしょう。完成の報告をお待ちしております。(JMN統括編集長 烏丸)

★皆さんの楽器を紹介させてください

「俺の楽器・私の愛機」コーナーでは、皆さんご自慢の楽器を募集しています。BARKS楽器人編集部までガンガンお寄せください。編集部のコメントとともにご紹介させていただきますので、以下の要素をお待ちしております。

(1)投稿タイトル
(例)必死にバイトしてやっと買った憧れのジャガー
(例)絵を書いたら世界一かわいくなったカリンバ
(2)楽器名(ブランド・モデル名)
(例)トラヴィス・ビーン TB-1000
(例)自作タンバリン 手作り3号
(3)お名前 所在 年齢
(例)練習嫌いさん 静岡県 21歳
(例)山田太郎さん 北区赤羽市 X歳
(4)説明・自慢トーク
※文章量問いません。エピソード/こだわり/自慢ポイントなど、何でも構いません。パッションあふれる投稿をお待ちしております。
(5)写真
※最大5枚まで

●応募フォーム:https://forms.gle/KaYtg18TbwtqysmR7

「楽器人の投稿がmusic UP'sに掲載されます」

全国約1,000カ所の音楽関連スポットで、毎月20日に配布されるフリーマガジン「music UP's」にて、楽器人の特集を掲載、【俺の楽器・私の愛機】で紹介された投稿の中からあなたの愛機をご紹介させていただきます。

※毎月の掲載数は2~4件ほどの予定です。選出はBARKS編集部で行ないます。
※掲載の選出対象は【俺の楽器・私の愛機】コーナーにて2022年5月30日以降に掲載された投稿が対象となります。

引き続き【俺の楽器・私の愛機】をお楽しみください。今後ともBARKS楽器人をよろしくお願いいたします。

◆【俺の楽器・私の愛機】まとめページ
この記事をツイート

この記事の関連情報

*

TREND BOX

編集部おすすめ

ARTIST RANKING

アーティストランキング

FEATURE / SERVICE

特集・サービス