“ぼくららしさ”を追求して作られた2ndアルバム『FAB FOX』

ポスト
new Album
『FAB FOX』
2005年11月9日発売
東芝EMI
TOCT-25847 \ 2,500(税込)

1 モノノケハカランダ
2 Sunny Morning
3 銀河(Album ver)
4 唇のソレ
5 地平線を越えて
6 マリアとアマゾネス
7 ベースボールは終わらない
8 雨のマーチ
9 水飴と綿飴
10
11 Birthday
12 茜色の夕日

☆[♪]マークの曲は試聴できます

▼このCDを買うなら

message
待望の最新作をリリースしたフジファブリック。彼らのインタヴューはいかがでしたでしょうか? 彼らの音楽に対する真摯な姿勢が伝わってくるようです。そんな彼らの映像コメントが到着! 画像をクリックしてチェックしよう!

画像をクリックして、
チェック

──文字通り1年ぶりのアルバム『FAB FOX』が完成しました。1stアルバムの頃と明らかに変わってきたなと感じるのはどんなところですか?

金澤ダイスケ(以下、金澤):手探りの部分が消えたってところですかね。1stの頃はメンバー間の音の出し合いも多少模索していたとは思うんですけど、今はもう良くなっていて。アレンジとか決まってくると、仕上げは早いバンドに育っていますから。

志村正彦(以下、志村):必死な感じは今も昔も変わりはないんですけど、自信みたいなのがついたなと思います。1stの頃はどうしてもいろんなことを気にしていたんですよ。こういうことをやったら、珍しいかなとか。そういう周りを気にしている中で、かっこいいものの基準っていうのがあったんですけど。今は自分がこれはいいと思ったら何をしても大丈夫だと思えるようになってきました。大袈裟に言えば、自分達でジャンルを作って行くくらいの。そう意味では、1stの頃だったら今回の野球の歌(「ベースボールは終わらない」)とか歌わなかったでしょうね。なんかこうポップな響きじゃないですか(笑)。ロックバンドとして見られたいというのがあったんで。今はもういろんなことを十分やってきているし、書きたい曲のアイデアとか歌詞もいっぱいあるので、それをどんどん出しています。何をやっても誤解されないだろうし、逆に誤解されても良い方にいけばいいなあと(笑)。

──この1年間、数々のライヴやイベントをこなして、いつレコーディングしていていたの?という気がします。歌詞とかはいつ書いているんですか?


志村:そうですね。今回はライヴが多かったから、(レコーディングは)バラバラにやりました。僕は、ノートに言葉を書きためるとか、全くしていなくて。そういうのもやってみようかなとも思うんですけど。もっぱらレコーディングスタジオでまとめています。レコーディングも終わって、あとは歌入れというときに、皆には帰ってもらって、夜通しスタジオのブースで。自分の家とかよそだと、歌詞をつくっても大きな声で歌えないから。スタジオのブースだと、大きな声で歌ってフレーズがメロディに合うとか確認ができるので、いいんですよ。

──フジファブリックの場合、曲はどんな過程で出来上がるんですか?

志村:ぼくの場合、メロディのカケラは毎日でてくるので、今はそれを録音したものをiTunesに日付ごとに入れているんです。そのカケラを毎日聴いていると、ある日突然、ふとしたキッカケで発展したりするんですよ。で、そろそろ、“このメロディをやってもいいかな”と思ったらスタジオに持って行って、ポロっと弾いて。発展できそうだなと思ったときは大体ほかのアレンジとかも頭にあるんで、メンバーにはある程度の要望をだして、それをもとにメロディもみんなのアレンジも膨らんでいくという感じですね。そうして作っていくうちに、かっこいいAメロなのかサビなのかわからないですけど、そういうのと頭の中のストックとを合わせればいいなという考えも浮かんだりと、臨機応変にメロディのカケラは形を変えていきますね。

──なるほど。

志村:今回は、インディーズの頃からあるメロディがようやく使えたというのもあるんですよ。そういえば、この前、ドラムの安達のパソコンが壊れて中身が全部吹っ飛んじゃったという事件があったんですよ! 自分の過去の努力が一瞬で消えちゃうって、怖いじゃないですか。加藤(慎一:ベース)がサッカーしているときとか、山内(総一郎:ギター)がデートしているとき、俺が家でセコセコとつくっていたのが一瞬に!(笑)

▼インタヴュー後半へ
この記事をポスト

この記事の関連情報