トータス松本、スガ シカオ、斉藤和義ら丙午ミュージシャンが厄祓い

厄祓いを行なったのは、トータス松本(ウルフルズ)、スガ シカオ、斉藤和義、田島貴男(ORIGINAL LOVE)、宮田和弥(ジェット機)ら11人。彼らはみな1966年生まれで今年40歳、男性の前厄を迎えるためだ。
実は、この1966年の干支が“丙午(ひのえうま)”。この年生まれの女は夫を殺すという俗信があるため出生率が低かったが、才能あるアーティストたちが生み出された年でもあったようだ。
そして、このメンバーが集まって、2/4と2/7にライヴイベント<ROOT 66>を行なうことが決定。厄祓いの後、記者会見が行なわれ、今年40歳となるアーティストがずらり。40歳らしい余裕と、40歳とは思えない若々しさで登場した。
このイベント出演者たちについてトータス松本(ウルフルズ)は「この66年生まれは(出生率が低かったため)数少ない人数のだけど、おもしろいヤツらがぎゅっと凝縮している。そして今、濃いぃのが篩にかけられて残ってる!」と語った。

このイベントのMCは、やはり66年生まれのパパイヤ鈴木が務めることが決まっている。
■<ROOTS 66 DON'T TRUST OVER 40>
2006年2月4日(土)18:00開演
大阪城ホール
[問]FM802リスナーセンター 06-6354-8020(月~金 10:00~18:00)
■<ROOTS 66 DON'T TRUST OVER 40 -the Additional Party->
2006年2月7日(火)19:00開演
Zepp Tokyo
[問]ディスクガレージ 03-5436-9600(月~金 12:00~19:00)
ともに出演は、宮田和弥(ジェット機)、中川敬(SOUL FLOWER UNION)、田島貴男(ORIGINAL LOVE)、斉藤和義、スガ シカオ、阿部義晴、阿部耕作(THE COLLECTORS)、たちばな哲也(SPARKS GOGO)、八熊慎一(SPARKS GOGO)、奥野真哉(SOUL FLOWER UNION)、木暮晋也(HICKSVILLE)、トータス松本(ウルフルズ)ほか。
MC:パパイヤ鈴木
ともにチケット発売は1/15~
この記事の関連情報
<RISING SUN ROCK FESTIVAL>第二弾でKing Gnu、YOASOBI、milet、スガ シカオら8組
『CDTVライブ!ライブ!』に岡野昭仁×井口理、羊文学、JO1、Original Loveら7組出演
ウルフルズ、デビュー記念日に初のYouTube生配信
斉藤和義、ENEOS「春のEneKeyキャンペーン」テーマソングに新曲「俺たちのサーカス」書き下ろし
ウルフルズ、眼鏡市場の最新CMに「アイズ」書き下ろし。CMにはトータス松本が出演
<ARABAKI ROCK FEST.22>に郷ひろみ、ナンバガ、片平里菜、スガ シカオ with FUYUら8組
ウルフルズ、ダスキン新TVCMに新曲「グッゴー!」書き下ろし
THE COLLECTORS、東京・大阪・名古屋ツアー開催決定
香取慎吾、新アルバム『東京SNG』発売+明治座公演決定「ジャズに包まれてみました」
