激震!GASTUNK、22年ぶりの新作リリース決定

また、これに先がけ、4月21日には『GIG DVD 1988』と題された映像作品も登場する。こちらは2006年にリリースされた『GIG DVD 1987』のいわば続編にあたるもので、内容的には1988年当時の『MOTHER』アルバムに伴うツアーから、同年12月の解散ライヴに至るまでの流れを追ったもの。まさに激レア映像が凝縮された歴史的物証ともいうべき作品になっている。
【関連動画】GASTUNK「BURNING RIVER side」1988/5/15 NAGOYA
さらに同じく4月21日には、ギタリストのTATSUによる新作も発売を迎える。こちらは『DROP DEAD MOTHERFUCKER~Tatsu is Here~』に続くソロ第2弾作品にあたるもので、『51%Mutherfucker 49%Son of a bitch』と銘打たれている。あまりにも強烈なタイトルには、めまいをおぼえつつもニヤリとさせられるが、すべてTATSU自身の手によって手掛けられている今作は、彼のヴォーカルも聴くことができる実に興味深い作品となっている。
![]() |
▲3月22日、<四鬼夜行~三喰>でのTATSU(G)とBAKI(Vo)。もっと強烈な写真がたくさんあるのだが、今、この場では出し惜しみしておくことにする。pic:You Masuda |
僕自身も今後あちこちのライヴに出没しつつ、その模様をご報告するつもりでいるが、何よりも気になる新作にまつわる詳細は、より具体的な情報を入手次第、また改めて詳しくお伝えしたい。とにかく、2010年は何が起こるかわからない。
増田勇一
<GASTUNK ARISE AGAIN TOUR_2010>
4月17日(土)渋谷・VUENOS
4月24日(土)大阪・KING COBRA
5月9日(日)池袋・手刀
6月5日(土)下北沢・SHELTER
6月12日(土)心斎橋・CLUB DROP
6月13日(日)徳島・club GRINDHOUSE
7月24日(土)恵比寿・LIQUIDROOM
◆GASTUNKオフィシャルサイト
◆GASTUNKマイスペース
この記事の関連情報
HYDE、全国6ヵ所12公演の対バンZepp公演にDragon Ash、ロットン、coldrain、オーラルなど9組
【コラム】GASTUNK、33年ぶりの新作アルバムに“熟成された衝動”
coldrain主催<BLARE FEST.2020>、初開催にして“伝説”の名に相応しい2日間
coldrain主催<BLARE FEST.>最終発表でワンオク、P.T.P.、ウィ・ケイム・アズ・ロマンズ
金子ノブアキ新プロジェクト、参加メンバーは来門、PABLO、葛城京太郎、草間敬
【レポート】D’ERLANGER、ツアー開幕+GASTUNKやTHE SLUT BANKSとのイベント開催発表も
T$UYO$HIとKatsumaによるファッションブランド、雑誌『SENSE』で新作情報解禁
亜無亜危異、主催ツーマン企画にThe BirthdayとGASTUNK
Pay money To my Pain、「俺は、辞めたつもりはないから。だから、みんなも辞めなくていい」
