Mr.Children、史上最大規模のネイチャードキュメント映画『ライフ ─ いのちをつなぐ物語 ─』に「蘇生」を提供

◆映画『ライフ ─ いのちをつなぐ物語 ─』 画像、予告編映像
映画『ライフ ─ いのちをつなぐ物語 ─』は、自然の美しさだけではなく、最新のカメラ技術によって、今まで観ることのできなかった“動物と同じ目線”での撮影に成功。動物たちの息づかいが聞こえてくるほどリアルな世界を映し出す。そして、全15シーンに及ぶ史上初の決定的瞬間と、地球上の陸・海・空、あらゆる動物の20を超えるエピソードのひとつひとつに描かれる、動物たちそれぞれの“いのち”。
そこから、生きることの素晴らしさや生きる意味を感じることができる、生命の強さと美しさを描いた感動の物語だ。
そして、本作品の持つ強いメッセージに共鳴して楽曲を提供したのがMr.Childrenだった。桜井和寿は言う。
動物達は
命は
意志を持った的確な言葉で 雄弁にしゃべっている
この映画を観るまで知らなかった。
桜井和寿(Mr.Children)
「今だからこそ、ひとりでも多くの方々に、映画を知り、映画をご覧頂きたい」という制作側の想いを真摯に受けとめたMr.Childrenが、本作品に提供した楽曲、それが「蘇生」だった。
彼らの10枚目のアルバム『IT'S A WONDERFUL WORLD』に収録され、リリースから9年の時が経ってもなお、色褪せることなく、ライヴなどで大切に歌い続けられてきた楽曲「蘇生」。映画の持つメッセージ、すなわち、生き抜く強さや、たくましさ、動物たちを通して感じることのできる、“いのち”をつないでいくことの大切さが、「蘇生」という楽曲の持つ魅力と重なることで“いのち”の物語を演出する。
映画『ライフ ─ いのちをつなぐ物語 ─』は、9月1日よりTOHO シネマズ日劇ほか全国ロードショー。また、松本幸四郎と松たか子の親子が本映画の日本版ナレーションを担当している。
【映画『ライフ ─ いのちをつなぐ物語 ─』概要】
原題:『ONE LIFE』
公開日:9月1日(木)
日本版ナレーション<ライフ案内人>:松本幸四郎(68)、松たか子(34)
主題歌:Mr.Children「蘇生」(トイズファクトリー)
監督:マイケル・ガントン、マーサ・ホームズ (共同監督)
製作:BBC Earth Filems
配給・宣伝:エイベックス・エンタテインメント
宣伝:KICCORIT/P2/NO FUTURE
2011年/イギリス/35mm/88min/ビスタサイズ/ドルビーデジタル
(C) BBC EARTH PRODUCTIONS(LIFE)LIMITED MMXI.ALL RIGHTS RESEVED
◆『ライフ ─ いのちをつなぐ物語 ─』公式サイト
この記事の関連情報
Mr.Children、デビュー30周年記念日の東京ドーム公演の配信決定
Mr.Children、デビュー30周年記念日に新曲「生きろ」MV公開
NHK-FMでMr.Children特集『今日は一日 ミスチル30周年三昧』オンエア決定
Mr.Children、ベストAL全貌を解禁。ジャケット&トレーラー映像など一挙公開
Mr.Children、「ネピア 鼻セレブ」と5年ぶり再コラボ
『Mステ』春の3時間SPにゆず、あいみょん、Cocco、サカナクションら。全出演者+楽曲発表
Mr.Children、Netflix映画『桜のような僕の恋人』 へ書き下ろした新曲「永遠」を24日より配信
Mr.Children、デビュー30周年記念したベストアルバム2作をリリース
Mr.Children、全国ツアーがドーム&スタジアムで開催決定「これは凄いことになります!」
