ヤマハからネットワークとスマートフォン対応をさらに高めたAVレシーバー「RX-V475」「RX-V575」、Bluetooth対応のオプションも用意

ポスト

▲7.1ch対応のAVレシーバーRX-V575。
ヤマハは、スマートフォンやパソコンとの連携を強化したAVレシーバーの新機種「RX-V475」「RX-V575」を4月上旬より発売する。また、両機種と組み合わせて使用するワイヤレスオーディオレシーバー「YBA-11」を5月中旬より発売する。

「RX-V475」「RX-V575」は、最新のネットワーク機能を搭載し、スマートフォン/タブレットやパソコンとの連携を強化してホームシアターの新しい楽しさを拡げるAVレシーバー。「RX-V475」は5.1ch、「RX-V575」は7.1chに対応する。

いずれも最大192kHz/24bitのネットワークオーディオ再生や、専用アプリケーション「AV CONTROLLER」を使って、端末内の音楽ライブラリーのワイヤレス再生など、最新のネットワーク機能を快適な操作が可能。さらに携帯端末と接続して最大フルHD(1080p)映像と最大7.1chのマルチチャンネル音声の伝送、さらには本機側リモコンでの端末操作も実現するMHLや、Bluetooth(別売オプション使用)などスマートフォンへの対応力も強化。独自の音場創生技術「シネマDSP」、ディスクリート構成パワーアンプ、Ultra HD (4K)対応HDMI端子に代表される高い基本性能も追求したあらゆるAVコンテンツを高画質・高音質で楽しめるモデルだ。

「YBA-11」は、「RX-V475」「RX-V575」と組み合わせてBluetooth音楽再生を実現するBluetoothワイヤレスオーディオレシーバー。Wi-Fi環境を必要とせず、より手軽にワイヤレス音楽再生が楽しめる。AVレシーバー側への音声出力には、音の良さと信頼性を考慮して同軸デジタル接続を採用(同軸ケーブル付属)。aptXに対応することで高音質・低遅延伝送を実現している。また、本体への給電をAVレシーバー背面のDC OUT端子から行うことで外部電源アダプターも不要となっている。


▲5.1ch対応のRX-V475(写真左)とオプションのYBA-11(写真右)。
◆ RX-V475
価格:52,500円
◆RX-V575
価格:63,000円
◆YBA-11
価格:8,400円

◆RX-V475 製品詳細ページ
◆RX-V575 製品詳細ページ
◆YBA-11
◆ヤマハ
◆BARKS 楽器チャンネル
この記事をポスト

この記事の関連情報