ニュース・最新情報
-
VTuber姫森ルーナ、エレクトーン「LUNA」が完成なのら
VTuber姫森ルーナとヤマハとのコラボレーションで誕生したエレクトーン「LUNA」が完成し、東京・大阪・名古屋を巡る<お披露目ツアー>で初お披露目となる。
-
【俺の楽器・私の愛機】1252「年月を経て価値を実感!」
【YAMAHA SG1000】(中野区 Kyoya Ueda 61歳)私の愛機 YAMAHA SG-1000。
-
ガバナーを始め、マーシャル・エフェクター4モデル限定復刻
マーシャル創立60周年記念を記念し、「The Guv’Nor」「Bluesbreaker」「Shredmaster」「Drivemaster」の4モデルが、復刻版として国内数量限定で発売となる。
-
ジルジャンによるシンバルの祭典<Zildjian Festival 2023>、開催決定
ジルジャンによるシンバルの祭典<Zildjian Festival 2023>が、2023年3月18日(土)に渋谷ストリームホールで開催となる。
-
『SCHOOL OF LOCK!』の“春の文化祭”にGENERATIONS、KANA-BOON、マルシィら出演
『SCHOOL OF LOCK!』(TOKYO FM/JFN38局)の番組イベント<SCHOOL OF LOCK! 春の文化祭 キズナ祭 2023 supported by Yamaha>が、3月11日に東京・TACHIKAWA STAGE GARDENで開催される。
-
【俺の楽器・私の愛機】1197「初めてのベース」
【YAMAHA BB435】(兵庫県 クラゲ 32歳)以前、Jack Whiteに憧れて買ったグレッチやジョンペイジクラシックを掲載していただいた者です。
-
ヤマハ×「ぼっち・ざ・ろっく!」コラボ、さらなる企画を発表
昨年末より「ぼっち・ざ・ろっく!」とコラボレーションを行なっているヤマハが、さらなるコラボ企画を発表した。
-
ヤマハミュージックメンバーズ、プレゼントキャンペーン開始
ヤマハの会員制サービス「ヤマハミュージックメンバーズ」が、2023年3月にリニューアル1周年を迎えることを記念し、抽選でヤマハ製品が当たるプレゼントキャンペーンがスタートとなった。
-
【俺の楽器・私の愛機】1189「ステッカーのおかげで愛称が付いた子」
【YAMAHA RGX420S-D6 "YAざわ・・"】(東京都内 スエゾー 30代)昨年某バンドのコピバンをやることになったものの、ドロップBやドロップC#とダウンチューニングの曲が多く、手持ちのギターでは対応しきれず、急遽入手。
-
【俺の楽器・私の愛機】1188「日本の職人さんの技術は素晴らしい!」
【YAMAHA YD9000RCDP】(埼玉県 昼寝王 55歳)1988年か89年あたりに購入したYAMAHAのレコーディングカスタムです。
-
ヤマハと「ぼっち・ざ・ろっく!」が、スペシャルコラボ
ライブハウスでの活動を中心にバンドを通して成長していく高校生の姿を描いた人気のTVアニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」のスパシャルコンテンツが、ヤマハのWebサイトに開設された。
-
<初音ミクとヤマハのレトロフューチャー>、東名阪で開催中
Art by シソ(C)Crypton Future Media, INC.www.piapro.netねじ式さんトークイベントやボカロ曲のライブが開催されるイベント<初音ミクとヤマハのレトロフューチャー>が、2022年10月21日(金)~12月26日(月)にわたってヤマハの楽器店3店(大阪・名古屋・銀座)で開催されている。
-
ヤマハ、<楽器店大賞2022>で各受賞を席巻
ヤマハのコンサートグランドピアノ「CFX」、アコースティックギター「STORIA」、ライブストリーミングミキサー「AGシリーズ」の3製品が、10月18日(火)に開催された<楽器店大賞2022>の表彰式において、商品部門で大賞を受賞した。
-
全国の楽器店員が選ぶ<楽器店大賞 2022>大賞が決定
6月24日からスタートした全国の楽器店員による投票と、8月10日からスタートした一般投票にて2022年度の「楽器店大賞」が決定し、10月18日に表彰式が行われた。
-
ヤマハ、ユーザーが自ら組み立て可能なコンパクトかつお手ごろ価格の新防音室を発売
ヤマハが、ユーザー自身が組み立てられる新たな防音室ブランド『DIY.M(ダイム)』から、主にフルートやクラリネットのプレイヤーを対象とした防音室『SBA05』とオプションの吸音パネル『OWP2A』を2023年1月に発売する。
-
【フォトアルバム】2022年9月4日、YAMAHA&BARKS楽器人のコラボブースは、今日も大盛況
◆<JOIN ALIVE 2022>BARKS特設ページ◆<JOIN ALIVE 2022>オフィシャルサイト…
-
【フォトアルバム】2022年9月3日、YAMAHA&BARKS楽器人のコラボブース、たくさんの笑顔が輝きました
◆<JOIN ALIVE 2022>BARKS特設ページ◆<JOIN ALIVE 2022>オフィシャルサイト…
-
2022年9月4日、<JOIN ALIVE 2022>は二日目も絶好のフェス日和
どこまでの広がる青い空に、サウンドチェックの心地よい音が広がっている、北海道・いわみざわ公園。
-
笑顔咲く、<JOIN ALIVE 2022>のYAMAHA&BARKS楽器人コラボブース
いやー、楽しい。
-
2022年9月3日、極上の晴天に恵まれて<JOIN ALIVE 2022>がスタート
2022年9月3日、いわみざわ公園は極上の晴天に恵まれた。
-
ヤマハ、「MODX」シリーズをさらに機能強化したシンセサイザー『MODX6+』『MODX7+』『MODX8+』を9/9に発売
▲『MODX6+』ヤマハから、デジタル楽器の新製品として、シンセサイザー『MODX6+』『MODX7+』『MODX8+』が9月9日に発売される。
-
<JOIN ALIVE 2022>、全アーティスト【即レポ】実施決定
2022年9月3日&4日、いわみざわ公園で開催となる北海道の夏フェス<JOIN ALIVE 2022>にて、4会場・全44アーティストの一期一会となるパフォーマンス…その熱きライブの様子を、あますところなく伝える即レポを実施することが決定となった。
-
<JOIN ALIVE 2022>に、YAMAHA&BARKS楽器人のコラボブース登場
<JOIN ALIVE 2022>が2022年9月3日&4日に開催となる。
-
「旅×音楽」トークイベント&映画『異動辞令は音楽隊!』キャンペーン開催
ヤマハミュージック名古屋店にて、旅と音楽をテーマとしたトークイベントと企画展示「旅×音楽」が2022年9月14日(水)~26日(月)に開催となる。
-
【俺の楽器・私の愛機】1038「安物買いの銭失いの行きついた先は」
【YAMAHA REVSTAR RSP20X & Headway HSJ-5130SE】(宮崎県 流民 47歳)2020年のコロナ過においてゴルフや飲みも行けず、ふと立ち寄った漫画倉庫で5,000円ぐらいで買えるならギターでもやってみっかと軽い気持ちで購入したのが最後。
-
全国の楽器店員と一般客が選ぶ<楽器店大賞2022>のプレイヤー部門ノミネートが決定 一般投票がスタート
一般社団法人 全国楽器協会が、全国の楽器店が選ぶ<楽器店大賞2022>において2022年度のプレイヤー部門ノミネートを発表。
-
<マジカルミライ 10th>にて、初音ミクと楽器のレトロフューチャーを体感
2022年8月12日(金)~14日(日)@インテックス大阪4号館、そして9月2日(金)~4日(日)@幕張メッセ国際展示場10-11ホールにて開催される<初音ミク「マジカルミライ」10th Anniversary>企画展にて、初音ミクと楽器のレトロフューチャーを体感できるという、ヤマハのブースが登場する。
-
プロテクションラケットから、YAMAHA EAD10とLINE6用キャリングケース発売
プロテクションラケットから、「ダブルフットペダルケースリュックタイプ」「YAMAHA EAD10用ケース」「Line 6 Helix/HX用ケース」が発売となった。
-
【俺の楽器・私の愛機】1030「ピックアップ沼?」
【YAMAHA RS320】(宇都宮市 弾くより弄る 56歳)定期的にやってくるギター欲しい病、、、何か無いかなと思いながらデジマートで色々と見ている中で、こいつを見つけました。
-
プロのようなクオリティで、ピアノプレイ動画を撮影
2022年8月25日(木)~9月4日(日)にヤマハミュージック大阪なんば店にて、まるでプロのようなプレイ動画を撮影してもらえるイベント「TAKEOUT SHOW」IN OSAKAが開催される。
- もっとニュースを見る
プロフィール・バイオグラフィ・リンク
- 関連リンク
- ヤマハ