【インタビュー】ブルゼッケン 88、破壊的で圧巻のスキルを見せつけてくれるニューシングル「WENDY」

ポスト

■セバスチャンはまだカセットテープで作ってんじゃないかな? っていうくらい野生児(笑)
■あの人、本当にリアルなWENDY少年、いや、WENDYおっさんですよね(笑)


▲ニューシングル「WENDY」

──そうだろうね。2曲目3曲目のバランスは?

Ikuo:2曲目3曲目には、シンプルなモノを持ってくるというね。

──なるほど。でも、「Limited」をシンプルって言えちゃうのもブルハチならではの感覚だと思うけどね(笑)。

Ikuo:まぁまぁまぁ、たしかにね(笑)。「Limited」は「Limited」で複雑なところはあるんですけど、変拍子がなかったりするから、そういう意味ではシンプルなのかなと。

──シンプルのレベルが高過ぎる(笑)。

栄二郎:たしかに(笑)。速いしね。勢いのある曲にしたくて、最初の原曲の段階から速かったんですけど、煮詰めていくうちにさらに速くなっていきましたからね。これは淳兄大変だったと思いますよ!

Ikuo:そうだね(笑)。ブルハチがやると、ただエモイだけの速さじゃなく、速い上に細かくしちゃうから難易度が上がっちゃうんだよね(笑)。でも、栄二郎の作ってくる曲はだんだんクオリティも上がってきてるし、すごくアレンジしやすいんですよ。けど、やっぱり僕がアレンジすると、“普通じゃつまんないよなぁ?”って思っちゃうんで、そこから一般的なシンプルとは異なる激しさになっていってしまうんですよね(笑)。


栄二郎:原曲はいたってシンプルな歌モノだったりしますからね。「Limited」の歌詞は、基本的にあまりテーマはいつもと変わらなく、“劣等感ありきだけど、やっと光見えてきたんじゃねぇの? 栄二郎!”みたいな歌詞なんですけどね(笑)。ずっとブルハチを聴いてくれてる人達だったら、きっと、熱い中にもちょっとだけ栄二郎の成長を感じてもらえるんじゃないかなと思いますね。楽曲のアレンジ面に関しては、長く一緒にやってきているんで、“こうやって持っていったら、こんなアレンジで返ってくるんだろうなぁ?”っていうのがだんだんわかってきたというか。それと、Ikuoさんが使っているソフトと同じモノを使っていたりもするんで、データのやりとりもスムーズに出来るっていうメリットもあるんで。驚くことに、セバは、まだパソコンを使って音を作るということを知らないアナログ人間なので(笑)、セバ曲の場合は、また作り方が違うんですよ。

──さすが野生児(笑)!

Ikuo:そう! 完全に野生児なんですよ(笑)。まだカセットテープで作ってんじゃないかな? っていうくらい野生児なんで(笑)。今回の「Vengeance」もそうでしたからね。

栄二郎:そう。セバは、いつもほぼまっさらな状態で持ってくるんで、Iku兄と淳兄がスタジオでジャムって音を構築したり、アレンジしていくんですよ。


Ikuo:そう。セバ曲は、かなり野生的な状態で持って来られるんで、自由度が高いんですよ。

──そうなんだね。「Vengeance」のAメロとかは、ほぼドラムとベースで構成されているよね?

Ikuo:そうなんですよ。そこも完全に、淳士くんとスタジオでジャムセッションして、後から足したところですね。

──中盤のジャジーなところとかも?

Ikuo:そうですそうです。

栄二郎:あのジャジーな感じすごくいいですよね。いつもセバ曲は、アレンジを加えると、結果すごく良くなるんですよ。

Ikuo:そうなんですよ。セバはね、あたかも全部自分でやったかのように言うと思うんですけど(笑)、セバは人にイジラレテなんぼなヤツなんで(笑)。

栄二郎:いやぁ?、確実に今回もそのテンションだと思いますよ(笑)。

Ikuo:間違いない(笑)。でも、セバって、本当に基本野生児なんで、淳士くんなり僕なりが“こうした方がいい!”ってプロデュースするんですけど、結果的にすごく魅力が開花するんですよ! まぁ、そこはセバの適応能力の高さだと思いますけどね(笑)。「HIMANCHU」(2014.10.8リリース)のジャケットに関しても、今回の「WENDY」のPVに関しても、セバを上手く料理しているっていう。

栄二郎:ホント、セバは弄ってもらって栄えるタイプなんですよ(笑)。そういう意味では、淳兄のセバプロデュースは素晴しいと思いますね! 刺青いっぱいでエキゾチックな出で立ちだから、ステージで走り回ってるだけでカッコイイのに、淳兄のプロデュースによって、3枚目キャラが引き出されてるから、魅力が倍増してるんですよ。あれはね、1人じゃ出し切れない魅力だと思いますよ(笑)。淳兄あってのセバですから(笑)。

──さすが総合プロデューサー!

Ikuo:そうなんですよ。

◆インタビュー(3)へ
◆インタビュー(2)へ戻る
この記事をポスト

この記事の関連情報