新iOSの絵文字にデヴィッド・ボウイ(アラジン・セイン)登場

Appleが今週、iOS 10.2の開発者向けプレビューを公開。それによると、新iOSの絵文字にデヴィッド・ボウイのペルソナの1つ、アラジン・セインにインスパイアされたらしきアイコンが登場するそうだ。
◆アラジン・セイン画像
『Aladdin Sane』(1973年)のジャケ写そのものではないし、ボウイには全く似ていないが、あの稲妻メイクアップをほどこしマイクの前に立つ顔キャラ2種類が新しく加わったという。
Emojipediaによると、新iOSにはこのほか、肩をすくめるポーズ、人差し指と中指を交差した“幸運を祈る”ジェスチャー、セルフィー・ポーズ、女性の消防士、ゴリラ、キツネ、アボカドなど様々なジャンルから72の新絵文字が追加されているそうだ。
アラジン・セイン風の絵文字は、職業のカテゴリーに登場しており、シンガーを象徴したものだと考えられる。
iOS 10.2の一般リリース日はまだ明かされていないが、年内と考えられている。

Ako Suzuki
この記事の関連情報
デヴィッド・ボウイ、「Life On Mars?」にインスパイアされたバービー人形登場
デヴィッド・ボウイ、イギー・ポップらと共作したギタリストのリッキー・ガードナーが死去
ロジャー・テイラー、デヴィッド・ボウイとのコラボ「“Criminal World”もやったが…」
全英アルバム・チャート、ザ・ウィークエンドの新作が初登場1位
伝説のロック・フォトグラファー、ミック・ロックが死去
デヴィッド・ボウイ、ライヴ映画『ジギー・スターダスト』2002年サウンドリミックス・デジタルレストア版予告編公開
【インタビュー】デヴィッド・ボウイ、ジギー・スターダスト誕生の物語『スターダスト』監督が語る、「ボウイの音楽を使用できなかったことで、結果的に彼の人間性を表すのに良い方向に働いた」
デヴィッド・ボウイ、誰も知らない若き日の“ジギー・スターダスト“誕生の物語『スターダスト』本編映像公開
デヴィッド・ボウイ、誰も知らない若き日の“ジギー・スターダスト“誕生の物語『スターダスト』場面写真・コメント解禁
