三浦透子のミニALから森山直太朗、TENDRE提供曲の先行配信スタート

三浦透子が5月27日(水)にリリースするミニアルバム『ASTERISK』より、「uzu」「おちつけ」の2曲の先行配信がスタートした。また、映像作家のPennackyによる「uzu」のミュージックビデオも公開されている。
◆「uzu」MV
「uzu」は、ドキュメンタリー映画『ムヒカ 世界でいちばん貧しい大統領から日本人へ』の主題歌となる楽曲。田部井一真監督が三浦の声に惚れ込み、その無垢な歌声を届けるため、森山直太朗に楽曲制作・プロデュースを依頼して創り上げられたという1曲だ。
同時にリリースされた「おちつけ」は、TENDREが作詞、作曲、編曲を手掛けた楽曲となる。どちらも三浦透子の多彩な“声”の魅力が存分に引き出された、聴きごたえある仕上がりとなっている。
自身初のオリジナル作品となる『ASTERISK』には森山直太朗とTENDREをはじめ、曽我部恵一、サンタラ、津野米咲(赤い公園)、澤部渡(スカート)らアーティスト陣が参加。「uzu」「蜜蜂」「おちつけ」「波がたった」「ブルーハワイ」「FISHANDCHIPS」、そして映画『天気の子』(2019年)の主題歌のカバー「愛にできることはまだあるかい」の全7曲が収録される。
「uzu」「おちつけ」先行配信
「uzu」
https://lnk.to/TM_uzu
「おちつけ」
https://lnk.to/TM_ochituke
1st mini Album『ASTERISK』
UPCH-29362(初回仕様) ¥2,000+税
※初回仕様出荷終了次第、同価格の通常仕様(UPCH-20542)に切り替わります。
1. uzu 作曲:森山直太朗 編曲:森山直太朗(映画『ムヒカ 世界で いちばん貧しい大統領から日本人へ』主題歌)
2. 愛にできることはまだあるかい 作詞/作曲:野田洋次郎 編曲:河野圭
3. 蜜蜂 作詞:田村キョウコ 作曲:田村キョウコ/砂田和俊 編曲:サンタラ
4. おちつけ 作詞/作曲/編曲:TENDRE
5. 波がたった 作詞/作曲/編曲:澤部渡(スカート)
6. ブルーハワイ 作詞/作曲/編曲:曽我部恵一
7. FISHANDCHIPS 作詞/作曲/編曲:津野米咲(赤い公園)
映画『ムヒカ 世界でいちばん貧しい大統領から日本人へ』
監督:田部井一真 企画・プロデュース:濱潤 プロデューサー:大島新 堀治樹
撮影:中島大樹 編集:大山幸樹 音楽:石﨑野乃
製作:フジテレビ、ネツゲン、関西テレビ 協力:「世界でいちばん貧しい大統領のスピーチ」(汐文社)
配給:KADOKAWA 宣伝:アンプラグド
2020年/日本/98分/カラー/ステレオ
(C) 2020「ムヒカ 世界でいちばん貧しい大統領から日本人へ」製作委員会
公式サイト:jose-mujica.com Twitter:@mujica_nihonn
この記事の関連情報
TENDRE、2ndアルバム『LIFE LESS LONELY』がLP化
【レポート】<氣志團万博2020>前編、放送直前に振り返る「音楽を、エンターテインメントを信じています」
<TOKYO GUITAR JAMBOREE 2020 RETURNS>、山崎まさよしの出演が決定
<氣志團万博2020>まもなく放送、出演者による見どころコメント映像公開
<山崎育三郎 THIS IS IKU 日本武道館>、森山直太朗、山口太幹、明日海りお、千鳥らが豪華共演
腕時計と音楽をミックスしたグローバルデジタルキャンペーン<CUSTOM WATCH BEATMAKER>スタート&JJJ、VaVa、TENDRE、Shin Sakiuraなどが参加
山崎育三郎、森山直太朗作詞・作曲の「君に伝えたいこと」リリース
Ryohu、PERIMETRONディレクションの「The Moment」MV公開+11月に1st AL『DEBUT』発売
いきものがかり、デジタルフェス開催「こんな状況の中でも新しい一歩を踏み出せたことを嬉しく思っています」
