全国の吹奏楽部生の応援企画、スタート
全国の吹奏楽部の学生を応援する企画として、吹奏楽部の学生を対象に演奏動画の募集が始まった。ヤマハミュージックジャパンと文化放送ラジオ番組「楽器楽園~ガキパラ~ for all music-lovers」が連携して開催された企画で、活動が制限されコンクールや定期演奏会が中止になるなど発表の機会を多く失ってしまった吹奏楽プレイヤーたちを応援しようという試みだ。
オフィシャルサイトで紹介されている「おかえり、おんがく。」スペシャルムービーのオリジナル楽曲、もしくはガキパラファミリー・アーティスト大石昌良の作曲「ようこそジャパリパークへ」の吹奏楽バージョンのどちらかを選び、好きな楽器で演奏するというもの。楽器ごとの楽譜もそれぞれ用意されており、1曲通して撮影した動画を応募フォームからアップすればエントリーOKだ。
当企画には武田真治と岡部磨知、スペシャルメンバーとして大石昌良、ドラマーの川口千里、キーボーディストのGakushi、ベーシストの高原未奈も集結し演奏動画に参加する予定となっており、応募者から抽選で12名様(各曲6名)は、この出演アーティストとのツーショットのカットが動画に収められ、吹奏楽部生とアーティストがリモートで共演する動画が制作される。まさに忘れられない思い出が作られるというわけだ。
楽器を演奏することの楽しさ、合奏の喜び、辞めてしまった楽器を再スタートさせるきっかけにもなればという思いが込められた、楽器プレイヤー応援企画として、ぜひともご参加を。
<「もういちど、ブラバン。~吹奏楽部生のための~」with 文化放送ガキパラ&スペシャルメンバー動画の募集>
募集期間:2021年2月17日(水)~3月12日(金)
課題曲:オリジナル曲「おかえり、おんがく。」※楽譜は無料配布/「ようこそジャパリパークへ」※楽譜は有償配布
参加費:無料
参加アーティスト:「楽器楽園~ガキパラ~」武田真治(俳優、サクソフォン奏者)、岡部磨知(バイオリン奏者)/スペシャルアーティスト:大石昌良(歌手)、川口千里(ドラム奏者)、Gakushi(キーボード奏者)、高原未奈(ベース奏者)
特典:抽選で12名(6名×2曲)の方には、出演アーティストとツーショットカットの動画を編集し公開
動画公開: 3月下旬予定
応募方法・その他:https://jp.yamaha.com/services/welcomback_music/buraban/
この記事の関連情報
ヤマハ、エレクトリック・ナイロン弦ギターCordoba FUSION 12に新モデル追加
【俺の楽器・私の愛機】1765「憧れのGold Top」
あれだけ熱中した楽器演奏の「喜び」「楽しさ」「感動」を、もう一度
【インタビュー】「演奏データを未来へ残す」という、規格外れのヤマハのイノベーション
【コラム】BARKS烏丸哲也の音楽業界裏話033「ライブの真空パック」
【俺の楽器・私の愛機】1689「公立高校への進学を条件に」
Guild、トラベルサイズのアコースティックギター『TRAVELER』が登場
ヤマハ、アコギのフラッグシップモデルにコンサートスタイルが登場
2024年の楽器・作品・プレイヤー」を決定する<楽器店大賞 2024>スタート