【俺の楽器・私の愛機】1238「なんと言っても、このギター!」

【ギブソン トゥルーヒストリック58】(愛知県 ギター狂 62歳)

こちらは、ギブソントゥルーヒストリックの58モデルですが、このギターもリー・リトナーの口利きで、ギブソンにオーダーをかけました。
58年式の太いネックの1弦側を、59年式のカーブにした非対称ネック。重量は3.5kg以下のノンウエイトリリーフでと、お願いすると、3.3kgで仕上げてくれました。さすがギブソン!!
リトナーに「アンプにつながなくても、レスポールの音がするよ」って、渡すと、すぐに弾きだして「ボクも、もう一本作らそうかなぁ…。」なんて言っていました(笑)。サウンドは、バースト・バッカー搭載のカスタムショップのものより、やや枯れた感じて、中音域から甘く太いサウンドになります。
ボクは、トラ目はあまり気にしないのですが、きれいなハードメイプルのトラ目を選んでくれました。もちろん、リトナーのサイン入りです。



◆ ◆ ◆
前回の投稿で「ロードキングやDSL100Hってのが違和感&親近感」って言っちゃったけど、ちゃんとポリトーンもあった(笑)。そしてこのレスポール。このトップも理想的な杢具合だなあ。これは究極すぎる。そもそもギブソンに直オーダーってのが敷居高すぎなんだけど、ネックシェイプや重さの指定までしちゃうなんて、ただでさえ特別なTrue Historicが見たことも聞いたこともない高みに昇っちゃったやつ。ノンウエイトリリーフで3.3Kgなんて、そんなレスポール世の中に何本あるのでしょうか。(JMN統括編集長 烏丸)
★皆さんの楽器を紹介させてください
(1)投稿タイトル
(例)必死にバイトしてやっと買った憧れのジャガー
(例)絵を書いたら世界一かわいくなったカリンバ
(2)楽器名(ブランド・モデル名)
(例)トラヴィス・ビーン TB-1000
(例)自作タンバリン 手作り3号
(3)お名前 所在 年齢
(例)練習嫌いさん 静岡県 21歳
(例)山田太郎さん 北区赤羽市 X歳
(4)説明・自慢トーク
※文章量問いません。エピソード/こだわり/自慢ポイントなど、何でも構いません。パッションあふれる投稿をお待ちしております。
(5)写真
※最大5枚まで
●応募フォーム:https://forms.gle/KaYtg18TbwtqysmR7
「楽器人の投稿がmusic UP'sに掲載されます」
※毎月の掲載数は2~4件ほどの予定です。選出はBARKS編集部で行ないます。
※掲載の選出対象は【俺の楽器・私の愛機】コーナーにて2022年5月30日以降に掲載された投稿が対象となります。
引き続き【俺の楽器・私の愛機】をお楽しみください。今後ともBARKS楽器人をよろしくお願いいたします。
◆【俺の楽器・私の愛機】まとめページ
この記事の関連情報
【俺の楽器・私の愛機】1343「リフィニッシュしようかと思ったけど...」
【今さら聞けない楽器のア・ソ・コ】お題「オーディオインターフェイス」
【俺の楽器・私の愛機】1342「東南アジアで巡り逢ったストラト!」
【今日の一発】weeklyまとめ[2023年5月29日(月)~2023年6月4日(日)]
【俺の楽器・私の愛機】1341「意外と貴重なミディアムスケール」
クレイマー、デイヴ・ムステイン初となるシグネチャー・モデルを3カラーで発売
【俺の楽器・私の愛機】1340「電動グラインダーギター」
エピフォン、デイヴ・ムステイン初のシグネチャーフライングVを2モデル発売
【俺の楽器・私の愛機】1339「初めは」
