U2、リック・ルービンと制作したトラックをお蔵入りに
U2の12枚目のスタジオ・アルバムとなる新作がいよいよ完成したようだ。バンドは2006年にリック・ルービンをプロデューサーに迎えアルバムの制作をスタートしたが、結局、ルービンとのトラックはすべてお蔵入りすることが決まったという。
バンドはその後、長年のコラボレーターであるブライアン・イーノやダニエル・ラノワとスタジオに戻っているが、アルバムの収録曲を選ぶにあたり、ルービンとの作品はほかのものと違い過ぎると判断したそうだ。ジ・エッジは『Mojo』マガジンにこう話している。「“これはこれだ。線を引く”ってことになったんだ。だから、リックとのトラックはこのプロジェクトには入ってない。(収録する)曲の全てはその後書かれたものだ」
ルービンからは素晴らしいアドバイスをもらったが、イーノやラノワと「ちょっと実験してみよう」とスタートしたセッションで「突然、アイディアや曲が大量に浮かんできた」のだそうだ。
新作は、2009年2月のリリースが予定されている。現在『No Line On The Horizon』との仮タイトルがついているが、これは「無限をイメージしたもの」だという。「ボノが言ったことなんだ。前には進んでるけどどこへ向かっているのかわからないとき…、空と海がひとつに溶け合う。無限のイメージだよ。禅のイメージとでも言うのかな」
◆iTunes Store U2(※iTunesが開きます)
Ako Suzuki, London
バンドはその後、長年のコラボレーターであるブライアン・イーノやダニエル・ラノワとスタジオに戻っているが、アルバムの収録曲を選ぶにあたり、ルービンとの作品はほかのものと違い過ぎると判断したそうだ。ジ・エッジは『Mojo』マガジンにこう話している。「“これはこれだ。線を引く”ってことになったんだ。だから、リックとのトラックはこのプロジェクトには入ってない。(収録する)曲の全てはその後書かれたものだ」
ルービンからは素晴らしいアドバイスをもらったが、イーノやラノワと「ちょっと実験してみよう」とスタートしたセッションで「突然、アイディアや曲が大量に浮かんできた」のだそうだ。
新作は、2009年2月のリリースが予定されている。現在『No Line On The Horizon』との仮タイトルがついているが、これは「無限をイメージしたもの」だという。「ボノが言ったことなんだ。前には進んでるけどどこへ向かっているのかわからないとき…、空と海がひとつに溶け合う。無限のイメージだよ。禅のイメージとでも言うのかな」
◆iTunes Store U2(※iTunesが開きます)
Ako Suzuki, London
この記事の関連情報
U2のボノとジ・エッジ、クリスマス・イブに街頭パフォーマンス
U2、ボノの声が出なくなり1公演中止も、ツアーは続行
ビヨンセ母、ビヨンセ&ジェイ・Z夫妻とボノの会食の様子を実況
U2、ジャック・ホワイトのサード・マン・レコーズでセッションを行なう
UK/アイルランドのミュージシャン、お金持ちリスト発表
U2の巨大なステージ・セット“The Claw”、米ユタ州の水族館で常設決定
ブライアン・イーノ、豪華ボックス『ミュージック・フォー・インスタレーションズ』発売
U2、ケンドリック、サム・スミス、エルトン&マイリーがグラミー賞でパフォーマンス
ザ・ポーグス、シェインの誕生会にボノ、デップ、プライマル、アイルランド大統領が出席