【対談】SPARK!! SOUND!! SHOW!! × Tomohiro+Eiji (Joy Opposites)、「パンチ力を貸してください!」

ツイート

■SPARK!! SOUND!! SHOW!!は
■かなり風通しのいいバンド

──アドバイザーというか、アレンジとかサウンドメイクの選択肢を広げるような役割だったんですね。

Tomohiro:そうですね。タクマは“ギターとベースを自分で録らなきゃいけない”っていう不安が大きかった思うんですよ。彼は結構マメだからスタジオの手配とかも自分でしっかりやってくれる。そんな中で俺は、曲のイメージに合う楽器をスタジオに持っていって、実際に音を一緒に鳴らして確認しつつ、最良のサウンドを作るということをやっていましたね。例えば、ギターやベースのレコーディングが終わると疲労も溜まって、各々の集中力が落ちる。そんなときにタクマと2人でレコーディングした音を確認して、迷ったところはメンバーに話を振って。だから、今回のアルバムはタクマがめっちゃ頑張ったなという印象は間違いなくありますね。

タクマ:俺的には疲れたというより、むしろ“もっとやりたい!”みたいな。でも、今回は困ったことがあったら全部Tomoさんに投げる!って頼りにしていたところがかなりあるから、俺だけだったら絶対に無理だったなあ。

Tomohiro:音って抽象的な言葉で伝えるじゃないですか、「もっとパワーが欲しい」とか「もう少し上げて」とか「ここの部分ジャキッとさせたい」とか。そういう部分を自分なりに解釈して実践して、「いいっすね!」とメンバーが言ってくれると「感覚として同じ方向に向かっているな」って安心できたし。だからこそ、いろいろな意見が言えた気がしていますね。

▲タナカユーキ(Vo / G)/SPARK!! SOUND!! SHOW!!

──「音って抽象的」ということは、お互いの意志が伝わらないこともあったんですか?

Tomohiro:メンバー間で上手くやり取りができていなかったとしても、俺らが間に入ることで、それをきちんと伝えることができればという。例えばベース録りのとき、タクマとチヨの意志疎通ができていなくてプレイが合っていなかったとしても、そこは俺が間に入ってお互いの意見を上手く伝えることで、より良くなっていけばいいんじゃないかって。

タクマ:俺らからの印象は、2人がいるからこそレコーディングが円滑に回っている感じだったかな。2人を通してすべてが上手くいったという。

ユーキ:どちらの意見も取り入れるようにコントロールしてくれるんですよ。だから、誰も嫌な気持ちにならずに方向を正してくれるみたいな。レコーディング中にちょっとの言い合いや一方通行の行き違いがあっても、2人がいることで結局いい方向に倒れていったというか。今回の作品制作でメンバー間にしこりが残っている感じは全くない。

Tomohiro:でも、そういうのって相手によるじゃないですか。俺のやろうとすることに反対意見が出ることだってあるだろうし。人柄や考え方がたまたま合ったから、今回は俺もやりやすかった。

タクマ:俺はレコーディングをする立場でもあるから、つまずいたり上手くいかなかいときも、まず曲を良くしたいと全体を考えるんだけど。メンバーはプレイヤーだから、曲を良くしたいと思いつつも、自分の気持ちいい音を出したいと考えることもあるんだよね。そういうときは、俺がTomoさんに全体的な音のイメージを伝えて、たとえばチヨのベースサウンドだったら、Tomoさんが間に入ってお互いの意見を取り入れながら、みんなが納得のいく方向に導いてくれましたね。

チヨ:僕とユーキくんが腑に落ちないことがあっても、提案してもらった案が面白かったり、アリだと思うものだったので……スムーズにいきすぎて苦労話がないなあ(笑)。楽しかったし、いい経験ができたから、またやりたいなあって。

Tomohiro:俺はかなり風通しのいいバンドだと思ってた。

Eiji:そうだよね。俺もまさに楽しかったです。

──お話を聞いていると、お互いかなり充実した時間が過ごせたのかなあと思いました。サウンドプロデュースをするにあたって、音の方向性など、双方で話し合ったことはありますか?

Tomohiro:メールでのやりとりや送られてきたデータを聴くとなんとなくわかるじゃないですか。その蓄積で、こんな感じにしたいのかなって。

ユーキ:サウンドプロデュースをお願いするってなったときに、それこそ抽象的だけど「パンチ力を貸してください!」っていうことは超ざっくりとお願いしたような気がする。今回のアルバムは“ウェイ!”みたいな、強さみたいなものがほしい曲が多かったから。自分たちだけでレコーディングをやるとしたら使える機材も限られるしね。結果、ドラムのサウンドメイクやギターの重ね方だけじゃなく、重ねる本数や出力するアンプまでアドバイスをもらったし。「パンチ力がほしい」って言うわりに俺、音にうといから、最初のミックスで「なんかいいかも!」って思ったんですよ。ところが、Tomoさんとタクマがそれをさらにビルドアップしてくれて。最終的に、ほしかったパンチ力を補ってくれたなって。

タクマ:TomoさんとEijiさんは経験値が高いから作業が全部速いんですよ。「こういうイメージなんです」って伝えたら、それをパッと形にしてくれたり。Eijiさんでいうと、曲に合わせてドラムチューニングをしてくれるんだけど、ドラムも音程がある楽器だからチューニングしてもらうことによって、他の楽器と全然音が当たらなくなるし、全部の音が聴こえるようになって……すごかった。

Eiji:曲のキーに合わせてドラムをチューニングをしていくっていうのは、みんなと話していくなかで実験的にやってみたことなんですよ。実は今まで感覚的にはあれども、ピッチを正確に合わせるようなことはしたことがなくて、試してみたら結構成功したっていう。だから、みんなで作ったという感覚が大きいですね。

イチロー:前々から外部プロデューサーを入れてみたいっていうことは言ってたんですよ。Eijiさんならドラムテック的な役割もしてくれつつ、細かな音の相談もできるからベストだと思って。実際、やってよかったです。

▲タクマ(syn / G)/SPARK!! SOUND!! SHOW!!

ユーキ:あとは、さっきの「パンチ力」の話になるけど、コーラスの部分でかなり助けてもらったんですよね。

──そうなんですか?

チヨ:「オイオイ!」とか、僕らの曲はシンガロング系が多いんですけど、「今までの録り方だとタフさやパンチ力が足りない」ってことを事前にTomoさんには伝えていて。Tomoさんはやっぱり世界的な著名エンジニアやプロデューサーとレコーディングされていたりするから、相談したときに本当にいろんな録り方を知っていて。普通だったら、ただ単に4声かぶせるだけのところも、声の厚みを出すために立ったり座ったり後ろを向いて録ったりして。

Tomohiro:そうすることで、音に空気感が入ったりするんだよね。あと、今回は単純に声の数を増やしたくて、僕とえっくん(Eiji)もコーラスに参加したよね。

──気がつかなかったです。改めて聴き直してみます。

チヨ:ボーカル録りのときは一日だけ2人が居てくださったんだけど、それ以外は僕らでやっていたんだよ。でも、2人のタフすぎる声が気に入っちゃって、違うところにも貼り付けまくった。“これタフだ! 貼っつけよ!”みたいな(笑)。

ユーキ:タフボイスですから、プロテインを入れるみたいな感じ。

──先ほど「風通しのいい」という言葉もありましたが、TomohiroさんとEijiさんから見て、スサシはどんなバンドでしたか?

Tomohiro:一緒にやりながらずっと思ってたんだけど、“すごいなあ、才能あるなあ。俺ももらえるところはもらっておかないと”って(笑)。

Eiji:インストとかドラムを叩いていない曲とか、そういうトラックにものすごい才能を感じますね。俺もそういう曲を作ってた経験があるから、こういう音ってどうやって作ってるのかなあ?って得たものはありました。

ユーキ:そんなん言われるのありがたすぎる!

◆対談(3)へ
◆対談(1)へ戻る
この記事をツイート

この記事の関連情報

*

TREND BOX

編集部おすすめ

ARTIST RANKING

アーティストランキング

FEATURE / SERVICE

特集・サービス