フェンダー、ジョージ・ハリスンが愛した名機がシグネイチャーモデルとして世界同時発売

フェンダーが、ジョージ・ハリスンの新シグネイチャーギター「George Harrison“Rocky”Stratocaster」を世界同時発売。7月27日(水)よりフェンダー公式オンラインショップにて販売が開始された。
「George Harrison“Rocky”Stratocaster」は、アルダーボディに手作業で丁寧に施したジョージ・ハリスンの有名なサイケデリックペイントを蘇らせたモデル。ピックガードやプラスチックパーツのアートから、ヘッドストック裏の「Grimwoods(本機が購入された楽器店)」のデカールに至る細部まで全てのディテールが忠実に再現されている。3基の60s Vintage-Style Stratocasterピックアップは、フェンダーの黄金期のダイナミックで鮮明なトーンを実現。60年代半ばのCシェイプのメイプルネックに、7.25インチラジアスのスラブ貼りのローズウッド指板と21本のヴィンテージスタイルフレットを備えている。また、ヴィンテージスタイルのシンクロナイズドトレモロとチューニングマシンを搭載している。



ジョージ・ハリスンは、キャリアを通じて様々な象徴的なギターを使用しが、「Rocky(ロッキー)」という愛称で親しまれたサイケデリックなデイグローカラーでハンドペイントされた61年製ソニックブルーのストラトキャスターギターが彼の一番印象的な一本と言える。1965年初頭、アルバム『Help!』の制作が始まった際に、ジョージとジョン・レノンからそれぞれにストラトキャスターギターを購入してほしいとの依頼でローディーのマル・エヴァンズは、二人にお揃いのソニックブルーのストラトキャスターギターを入手。ローリングストーン誌「歴代最高のアルバム500」に選ばれた『Help!』のアルバムは、ビートルズの音楽にストラトキャスターが初めて登場した作品となる。1967年に、ジョージは自身のストラトキャスターを多彩なサイケデリック柄に塗装しオリジナリティを吹き込んだ。67年のテレビ映画『マジカル・ミステリー・ツアー』の「I am the Walrus」のシーンに大きく登場したこのギターは彼のお気に入りであり、1969年12月までにアッパーボディに「Bebopalula」、ピックガードに「Go Cat Go」、そして愛称ともなった「Rocky」とうい文字がヘッドストックに追加された。2020年にはFender Custom Shopより細部まで忠実に再現した「Rocky」モデルを数量限定で発売し、世界中のファンにこのアイコニックなギターのサウンドと歴史を楽しめる機会を提供した。
製品情報
希望小売価格:275,000円 (税込)
販売開始日:2022年7月27日(水)
この記事の関連情報
フェンダー、SCANDAL新シグネイチャーギター&ベースを8/21から販売開始
フェンダー、クリストーン“キングフィッシュ”イングラムのシグネイチャーギターを8/19より販売開始
ジュリアン・レノン、『ザ・ビートルズ:Get Back』により「父への愛と感謝を再認識」
フェンダー、憧れのロゴがバッチリ入ったソックスコレクションの販売を開始
【俺の楽器・私の愛機】1031「ストラト アニバーサリーズ」
【俺の楽器・私の愛機】1028「ジャグワー」
【俺の楽器・私の愛機】1025「シルバーフェイス」
フェンダー、40Wステレオ、ハイファイ・フルレンジ4インチスピーカー搭載のギターアンプ新製品発売
Squier、2022年限定の40th Anniversary Vintage Editionを7/30から発売
