【速レポ】<SAI 2022>DAY1、back number「胸に刻んで、胸を張ってやっていきます!」

ツイート
no_ad_aritcle

SiMの次が、人を思う切なさを歌うことを身上としているback numberという振り幅が、<ACIDMAN presents「SAITAMA ROCK FESTIVAL “SAI” 2022」>が持つ豊かな彩りを物語っていると思うのだが、あれこれと考えながら出演順を決めたであろう主催者の意図を汲んだのか、汲んだわけではないのか、それはさておき、back numberはその振り幅を際立たせるようにいきなり1曲目から彼らの人気を決定づけたバラード「クリスマスソング」を披露。観客を色めき立たせたが、もちろんバラードだけが彼らの持ち味というわけじゃない。

◆back number ライブ写真

「back numberです。よろしくお願いします!」という清水依与吏(Vo, G)の短い挨拶に被せるように「1-2-3-4!!」と栗原寿(Dr)が声を上げ、繋げた「怪盗」はラテン風味もあるファンクナンバー。バラードから一転、アップテンポになったバンドの演奏に手拍子で応えた観客の気持ちを、ファルセットを巧みに交えた清水の情熱的な歌声が鷲掴みしにしていく。清水の歌声にじっと聴き入るあまり、観客の手拍子が止まっていることに気づいた小島和也(B, Cho)が改めて手拍子を求め、客席を盛り上げたのはファインプレーだったと思う。


続く「MOTTO」は清水がコードをかき鳴らすリフが印象的なロックナンバー。清水はシャウトも交えながら、ライブハウスに出自を持つバンドらしい荒々しさをアピール。そんな清水に負けじと小島もベースをスラップして、演奏に弾みをつける。

この日、back numberが演奏したのは、代表曲中の代表曲と新しめの曲を織りまぜた全6曲。もちろん、1か月前に配信シングルとしてリリースしたバラード「アイラブユー」を披露することも忘れなかった。




その直後、「<SAITAMA ROCK FESTIVAL“SAI”>に呼んでもらってありがとうございます。うれしいです。一番大事な新曲のサビを間違えました。人間だもの。これでもう安心してやれる」とカミングアウトした清水は、サビを間違えるほど緊張していた理由とも言えるACIDMANへの憧れを語る。

「18歳の時、ACIDMANの「造花が笑う」を聴いて、強烈に憧れたけど、全然同じようにできなかった。カッコいい歌も出てこないし、出てくるのは愚痴みたいな歌詞と、“あの子、帰ってこないかな”って歌ばかりで(笑)。全然違うと思いながらずっとやってきて、明後日でちょうど丸18年になります! 憧れてた形のバンドにはなれなかった。俺が憧れてたのはもっと強心臓で、いつでもどこでもスーパースターで、売れようが売れまいが、自分達がカッコいいと思ったものをきちっとやる。人がいようがいまいが関係ない。それを地で行っている人達に憧れてました。だいぶ予定とは違うんですけど、ここに呼んでもらえたってことは、たぶんだけど、この道は間違ってなかったと先輩達に言ってもらえたんだと勝手に解釈して、胸に刻んで、胸を張ってやっていきます!」──清水依与吏



ACIDMANへの憧れに続けて、この日のステージに臨む気持ちを改めて言葉にした清水が「あと2曲、全力でやっていきます!」と声を上げ、バンドはコロナ禍の影響で思うように活動できない中、発表した「水平線」と長年演奏しつづけている代表曲の1つ「高嶺の花子さん」を披露した。彼らの持ち味であるバラードの魅力をダメ押しで印象づけた前者とback number流のJ-POPなんて言ってみたい後者。そのコントラストも印象的だったが、パン・パッ・パンと観客全員が手を打ち鳴らしながら、サビの4つ打ちのリズムに合わせ、全力で手を振った「高嶺の花子さん」では大きな一体感とともにクライマックスという言葉がふさわしいアンセミックな光景が生まれた。

取材・文◎山口智男
撮影◎山川哲矢

セットリスト

1. クリスマスソング
2. 怪盗
3. MOTTO
4. アイラブユー
5. 水平線
6. 高嶺の花子さん

■<ACIDMAN presents「SAITAMA ROCK FESTIVAL “SAI” 2022」>

2022年11月26日(土) さいたまスーパーアリーナ
2022年11月27日(日) さいたまスーパーアリーナ

この記事をツイート

この記事の関連情報

*

TREND BOX

編集部おすすめ

ARTIST RANKING

アーティストランキング

FEATURE / SERVICE

特集・サービス