J-POPのトップ・メロディー・メーカー松本俊明、初コンサート

これまでに多くのアーティストに作品を提供してきた松本俊明だが、特にMISIAとのコラボレーションでは「忘れない日々」「Everything」「果てなく続くストーリー」などが大ヒットを記録、また、稲垣潤一の「終着駅」は、香港のレオン・ライがカバーし中華圏で大ヒットを見せている。他にも原案・作曲をしたNHKみんなのうた(高見のっぽ)の「グラスホッパー物語」など、その活動は多岐にわたっている。
2009年7月には、ピアニストとして3枚目のアルバム『Pianoia』をリリースし、クラシックをベースに持ちながらも、ポップで洗練された希代のメロディ・メーカーとしての力量がいかんなく発揮されている。そんな作品のリリースを記念しての初となる単独コンサート、ゲストにクラシック・ギターの木村大と稲垣潤一を迎え、美しくもバラエティ豊かなコンサートになりそうだ。
<松本俊明「Pianoia」2009>
2009年10月27日(火) 19:30開演
@東京浜離宮朝日ホール
出演:松本俊明、金原千恵子ストリングス
ゲスト:稲垣潤一、木村大
全席指定:¥6,300(税込)
イープラス http://eplus.jp/pianoia/
朝日ホール・チケットセンター 03-3267-9990
[問]インアウト・ジャパン 03-3409-8082(平日11時~18時)
◆松本俊明オフィシャルサイト
この記事の関連情報
MISIA、河口湖にて<Candle Night Live>開催。愛と平和の灯に照らされた特別な夜
MISIA、ウクライナの人々を支援するチャリティTシャツをプロデュース
『第72回NHK紅白歌合戦』曲順発表
iScream、MISIA「つつみ込むように...」カバーを配信リリース
矢野顕子、<さとがえるコンサート2021>完走。ファイナルでMISIAとライブ初共演
MISIA、全国ツアー100公演目を開催「音楽は不要不急じゃなかった」
MISIA、THE FIRST TAKEで藤井 風コラボ曲「Higher Love」披露
MISIA、「THE FIRST TAKE」に初登場
『第72回NHK紅白歌合戦』出場者発表、初出場にSnow Man、布袋寅泰、上白石萌音、BiSHら
