マクセル、スポーツタイプヘッドホン「HP-S20」特集

ポスト

マクセル、スポーツタイプヘッドホン「HP-S20」特集

MiChi's Recommend

ランナーへのおすすめポイント2
4種のカラーバリエーションと水洗い可能で衛生的な防水仕様

スポーティーなイメージの流線型のデザインは、機能性だけではなく、デザイン性も高い。カラーは全部で4色。健康的な小麦肌に似合いそうな太陽のようなオレンジ。ウエアの色を選ばず万能に使えそうなブラック。走るときのテンションを高め、高記録を打ち出せそうなレッド。清潔感と爽やかな印象を与えてくれるブルー。シューズやキャップとコーディネートするのも楽しい。また、防水仕様(※IPX-7レベル)なので、汗をかいても水洗いできるから、衛生的にも安心だ。


防水の仕組みが気になる(笑)。

MiChi:色んな色もあって選べるのもいいですね。しかも、スポーツっぽいハッキリとした色で。

――MiChiさんならどれにしますか?

MiChi:ブラックが良い。ブルーも好きだけど、色もののウエアを着ることが多いので、ぶつからないようにシンプルなブラック。

――ちなみにウエアはどんなものを着ますか?

MiChi:スパッツみたいなのをはいて、ショートパンツかスカート。トップスはパーカーですね。どこかにワンポイントでカラフルだったりするんですよ。いま気に入って着ているパーカーが赤いから、赤のヘッドホンでもいいかもしれない。靴のラインとヘッドホンの色を合わせたり、そういう使い方もいいですよね。ヘッドホンに一番求めるのは音だけど、見た目も大事だと思います。これはその点、シンプルで使いやすそうかなと思います。

――このヘッドホンは水洗いできるんですよ。

MiChi:え、ホントに!? 洗っちゃっていいんですか?

――大丈夫ですよ。

MiChi:ランニングしていると絶対に汗をかくから、それは衛生的にもいいですね。どういう仕組みになっているのか気になります(笑)。

(※)IPX7:水中に沈めても不具合が出ない防水性能を持っている機器に与えられる国際標準規格。外気と水中の温度差が5度未満の環境で、約1mの深さに一時的に30分間沈めても動作に影響がでない機器に対してIPX7の表示が認められる。

⇒続きはこちら

[PR] 掲載期間:2012/3/21~2012/3/31
提供:日立マクセル株式会社
文:大橋美貴子 撮影:藤井慎 協力:ソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズ

この記事をポスト

この記事の関連情報