「ドモアリガト ミスターロボット」、デニス・デ・ヤング今も健在


◆デニス・デ・ヤング画像
この映像は、2014年3月18日ロサンゼルスのエル・レイ劇場にて収録されたもので、セットリストはデニス・デ・ヤング作によるスティクス・クラシックスのみならず、「ブルー・カラー・マン」「クリスタル・ボール」「怒れ!若者」などトミー・ショウのペンによる楽曲も演奏されている。

デニス・デ・ヤングの歌声も1970~1980年代以上に表現力を増しており、その健在ぶりを大いにアピールしている。デ・ヤングだからこそできうる表現も随所に感じさせる、スティクス・ファンなら感涙の作品だ。
デニス・デ・ヤング『…アンド・ザ・ミュージック・オブ・スティクス~ライヴ・イン・ロサンゼルス』
10月8日発売
初回限定盤Blu-ray+2CD 7500円
初回限定盤DVD+2CD 6500円
通常盤Blu-ray 5200円
通常盤DVD 4200円
通常盤2CD 3000円
【Blu-ray収録内容】
1.大いなる幻影
2.憧れのレディ
3.ローレライ
4.ブルー・カラー・マン
5.ショウ・ミー・ザ・ウェイ
6.ミスター・ロボット
7.クリスタル・ボール
8.ドント・レット・イット・エンド
9.時は流れて
10.デザート・ムーン
11.ベイブ
12.怒れ!若者
13.スイート・マダム・ブルー
14.ザ・ベスト・オブ・タイムズ
15.逃亡者
16.永遠への航海
CD[DISC 1]
1.大いなる幻影
2.憧れのレディ
3.ローレライ
4.ブルー・カラー・マン
5.ショウ・ミー・ザ・ウェイ
6.ミスター・ロボット
7.クリスタル・ボール
8.ドント・レット・イット・エンド
9.時は流れて
CD[DISC 2]
1.ロッキン・ザ・パラダイス (CDのみ収録)
2.デザート・ムーン
3.ベイブ
4.怒れ!若者
5.スイート・マダム・ブルー
6.ザ・ベスト・オブ・タイムズ
7.逃亡者
8.永遠への航海
【日本盤限定ボーナストラック】
9.ミスター・ロボット
2003年4月4日 シカゴ・シアターにて収録
2004年発売『ザ・ミュージック・オブ・スティクス:ライヴ・ウィズ・シンフォニー・オーケストラ』同音源を収録
◆ワードレコーズ・ダイレクト「デニス・デ・ヤング」サイト
この記事の関連情報
