Hungry、Juliana Huxtable、MikeQら出演、<fancyHIM>とレッドブルのコラボパーティ開催

<fancyHIM>とレッドブルのコラボレーションによる<fancyHIM Shibuya Takeover>が、4月12日(金)に東京・Contactにて開催される。
同イベントは、4月8日(月)から20日(土)にかけて東京都内で行なわれる都市型音楽フェス<RED BULL MUSIC FESTIVAL TOKYO 2019>の一環として開催されるものだ。“東京の「今」を世界に発信するオリジナルパーティ”をコンセプトに掲げて今年で14年目を迎える<fancyHIM>が、新宿2丁目を飛び出して渋谷に初登場する。


海外からはビョークのアルバム『Utopia』(2017年)でメイクを手がけ注目を浴びたHungryや、ジャネット・ジャクソンらのダンサーとして世界を回るThe KissBoyz、ニューヨークを拠点にモデルやDJとして活躍するJuliana Huxtable、ニュージャージーを拠点に活動するDJ/プロデューサーのMikeQを迎え、国内からは<fancyHIM>のレギュラーDJでもあるPELIやPOIPOIが特別なロングセットを披露するほか、MONDO、fancyBOYS、Bunta、NUGA TORYFIERCEらが結集。芸術家の磯村暖や浦丸真太郎らも参加し、音楽からアート、ファッション、パフォーマンスショーまで、“ジェンダーレス”の最前線が体感できる華やかな一夜を作り上げる。

▲Hungry

▲Juliana Huxtable

▲MikeQ

▲The KissBoyz
開催を前に、MikeQがボールルーム/ヴォーグサウンドの“今”について語るRed Bull Music Academyのレクチャー映像も日本語字幕付きで公開されている。あわせてチェックしてほしい。

(C) Samuel Smelty / Red Bull Content Pool
<Red Bull Music Festival Tokyo x fancyHIM Shibuya Takeover>
場所:Contact(渋谷)
料金:前売2,500円/当日3,500円
出演:Hungry, Juliana Huxtable, MikeQ, DJ POIPOI, The KissBoyz, PELI, 清水舞手, CLOUDOM, DJ わびさび, fancyBOYS, FLAMINGOS, MONDO, 電気羊, KANATAN, 磯村暖, NUGA TORYFIERCE, Aya Gloomy, Bunta, KANATA.CIRCLEK, Toyota Junior, 92’ BABE, 浦丸真太郎
※18歳未満入場不可。ご入場の際は顔写真付き身分証明書をお持ち下さい。
詳細/チケット購入:https://www.redbull.com/jp-ja/music/events/fancyhim-shibuya-takeover
<RED BULL MUSIC FESTIVAL TOKYO 2019>
会場: 都内各所
料金: 公演によって異なります。詳しくはオフィシャルサイトにて。
www.redbull.com/tokyo
#REDBULLFESTTYO
※18歳未満の方は保護者同伴でご入場いただけます。一部イベントは20歳未満入場不可となる場合がございます。ご入場の際は顔写真付き身分証明書をお持ち下さい。
この記事の関連情報
レッドブル、ジャパニーズ・ヒップホップ専門YouTube チャンネル「レッドブルマイク」誕生
誕生40周年、ウォークマンとSL-1200の功績をたどる長編ドキュメンタリー
<Red Bull 3Style>、エントリー受付開始
<RED BULL MUSIC FESTIVAL TOKYO 2019>、ライブ音源や映像で振り返る特別コンテンツ公開
【レポート】<RED BULL MUSIC FESTIVAL TOKYO 2019>、「日本庭園に引き出されるアンビエントの魅力」
【レポート】<RED BULL MUSIC FESTIVAL TOKYO 2019>、「新鮮で面白い体験! ローラースケートでデイム・ファンクの音を楽しむ」
<RED BULL MUSIC FESTIVAL TOKYO>、気鋭の作家8名のアート展開催
レッドブル×88rising共同製作、アジアン・ヒップホップの躍進に迫る『Asia Rising』公開
デイム・ファンクとKZAが出演、1日限りのローラーディスコ・イベント開催
