アリス・イン・チェインズの受賞を祝い、メタリカ、コーン、C・テイラーらが特別演奏

アリス・イン・チェインズが米シアトルにある美術館Museum of Pop Culture(MoPOP)のアワード(Founders Award 2020)を受賞したのを祝い、メタリカ、コーン、コリィ・テイラー、ダフ・マッケイガン、クリス・ノヴォセリック、ビリー・コーガン、サウンドガーデンのメンバーらがアリス・イン・チェインズの楽曲をパフォーマンスした。
◆関連動画、画像
Museum of Pop Cultureは火曜日(12月1日)、2時間半近くあるこのスペシャル・イベントの模様をYouTubeで公開した。
以下の曲がパフォーマンスされたという(*ビデオに登場する順番とは異なる)。
「Your Decision」 アリス・イン・チェインズ
「Rooster」 アン・ウィルソン
「Down In A Hole」 ダフ・マッケイガン、シューター・ジェニングス、Ayron Jones、Martin Feveyear
「Would?」 コーン
「Rain When I Die」 City and Colour
「Put You Down」 リヴ・ワーフィールド
「Again」 マストドン
「Would? (アコースティック)」 メタリカ
「Black Gives Way To Blue」 リリー・コーネル・シルヴァー with クリス・デガーモ
「Nutshell」 Mark Lanegan、Maggie Bjorklund
「Man In the Box」 デイヴ・ナヴァロ、テイラー・ホーキンズ、コリィ・テイラー、クリス・チェイニー
「No Excuses」 アリス・イン・チェインズ
「Heaven Beside You」 Aryon Jones
「Check My Brain」 ビリー・コーガン
「Them Bones」 フィッシュボーン
「Drone」 キム・セイル with クリス・ノヴォセリック、ジャイアンツ・イン・ザ・トゥリーズ
「Brother」 ナンシー・ウィルソン、Mark Lanegan、リヴ・ワーフィールド
「Angry Chair」 サウンドガーデンのメンバー with Tad Doyle、マイク・マクレディ、Meagan Grandall
「Black Gives Way to Blue」 Eric & Encarnación
「It Ain’t Like That」 キム・セイル with Shaina Shepherd、Bubba Dupree、Bill Herzog、Nathan Yaccino
また、サミー・ヘイガー、パール・ジャム、トム・モレロ、俳優のロバート・ダウニー・Jr.らがアリス・イン・チェインズの功績を称えた。
アリス・イン・チェインズのジェリー・カントレル(G,Vo)は、同アワードの受賞に「僕らのホーム・タウンであるシアトルで、MoPOP Founders Awardを受賞するなんて本当に特別に感じる。その上、僕らの友人、同僚、ヒーロー達がアリス・イン・チェインズの曲をプレイしてくれるなんて畏れ多い。音楽には、団結、癒し、ひらめきを与える力がある。それは全て僕らのものだ。魂を満たすこのものを創り、称え続けよう。Rawk on!」とコメントしている。
Museum of Pop Culture Founders Awardは2007年に設立され、これまでにアン&ナンシー・ウィルソン、ロビー・ロバートソン、スティーヴ・クロッパー、ビリー・コックス、バディ・ガイ、カルロス・サンタナ、クロスビー、スティルス&ナッシュ、ジャクソン・ブラウン、ジミー・ペイジ、ジョー・ウォルシュ、ドアーズ、ジョン・フォガティ、ブランディ・カーライルが受賞している。
Ako Suzuki
この記事の関連情報
コリィ・テイラー、新MVに再びスティール・パンサーが登場
Suspect208、早くもスコット・ウェイランドの息子が脱退
コリィ・テイラー、新年の抱負は「〇〇をやめること」
メタリカのラーズ・ウルリッヒ「次のアルバムは最高傑作」
マット・ソーラム、ガンズ加入のきっかけを作ったラーズ・ウルリッヒの誕生日を祝福
カーク・ハメット、『ブラック・アルバム』の成功予測できず──賭けに負けポルシェを失う
カーク・ハメット、メタリカとの出会いを回想「ラーズもジェイムズも覚えてなかった」
ラーズ・ウルリッヒ、今年1番のお気に入り映画は『Another Round』
コリィ・テイラー、誕生日にスペシャル・ブレンド・コーヒー発売
