YOSHIKI、全世界プロジェクト『UNDER THE SKY』劇場公開決定。予告映像&キービジュアル解禁

様々な国のアーティストをYOSHIKIがプロデュースし、彼自身がアレンジした楽曲で、それぞれのアーティストとコラボレーションする、その軌跡とライブを追った音楽ドキュメンタリー映画『YOSHIKI:UNDER THE SKY』が、世界に先駆け日本全国の映画館で9月8日(金)より公開することが決定した。各地の主要映画館にて全国一斉上映となる。
◆予告映像・関連画像
本作は、世界が直面する様々な危機に際し、「どんな困難も乗り越えていけるというメッセージを全世界に届けよう」というYOSHIKIの呼びかけから始まった全世界プロジェクト。
プロジェクトにはHYDE(日本)、SUGIZO(日本)、SixTONES(日本)、ザ・チェインスモーカーズ(アメリカ)、セイント・ヴィンセント(アメリカ)、ニコール・シャージンガー(アメリカ)、ジェーン・チャン(中国)、リンジー・スターリング(アメリカ)、スコーピオンズ(ドイツ)、サラ・ブライトマン(イギリス)など、時代の最先端を行く総勢10組の世界的な著名アーティストらが参加している。また、「ENDLESS RAIN」で世界中のファンが合唱するシーンは大きな感動を呼ぶ本作のハイライトの一つだ。



これまでYOSHIKIはアメリカ・ロサンゼルスを拠点に、米ゴールデングローブ賞やハリウッド映画のテーマソングを作曲し、また米マディソンスクエアガーデン・米カーネギーホール・英ウェンブリーアリーナという世界3大音楽聖地での公演を成功させてきた。さらに、2023年10月に開催するソロワールドツアーでは歴史的3会場である英ロイヤルアルバートホール・米ドルビーシアター・米カーネギーホールを日本人として初制覇する。そんな道を辿ってきたYOSHIKIだからこそ、今回の呼びかけに多くのアーティストが賛同し、一同に集結したともいえる。
世界各国でアーティストたちが思うように音楽活動ができず、ファンとの交流もできない困難な状況の中で立ち上ったこのプロジェクト。映画本編ではその苦難の軌跡と、舞台裏で語られるアーティストたちの想い、そして迫力のライブ映像で“音楽の持つ力”を示してゆく。
このたび、YOSHIKIと豪華アーティストとのコラボパフォーマンスの一部が公開された予告映像と、本作のキービジュアルが公開された。予告映像には錚々たるアーティストらの顔ぶれも次々と映し出され、映画本編への期待を高めるものとなっている。
◆ ◆ ◆
■YOSHIKI コメント
当初この作品の制作について発表した時には、現在のようにみなさんと共に同じ場所に集い、音楽の喜びを分かち合うことができると思えませんでした。そして約3年という長い時間を費やしその環境が整った今、劇場公開版としてサウンドや内容など全てにおいてベストなものを作りあげることができました。
日本からはHYDE、SUGIZO、SixTONESが、海外からはサラ・ブライトマンやザ・チェインスモーカーズなど総勢10組もの世界的アーティストが参加してくれています。
ぜひ、この素晴らしいアーティストとの最高の音楽を、映画館で楽しんでください。
◆ ◆ ◆
映画 『YOSHIKI:UNDER THE SKY』
【監督】YOSHIKI
【キャスト】
YOSHIKI
サラ・ブライトマン ジェーン・チャン スコーピオンズ SixTONES ニコール・シャージンガー
セイント・ヴィンセント SUGIZO HYDE リンジー・スターリング ザ・チェインスモーカーズ
【配給】東宝
【映画公式サイト】 yoshikiunderthesky.com
【公式SNS】Twitter @yoshiki_uts / Instagram @yoshiki_uts
(C) 2023 A LIST MEDIA ENTERTAINMENT, INC.
この記事の関連情報
YOSHIKI、シャンパーニュ・ロゼ発表記者会見で心境「僕の人生は自分だけの人生ではない。人のためにもやることはしっかりやっていく」
YOSHIKI、新情報発表へ。記者会見の独占生中継決定
YOSHIKIの米国マネージャーを務めた、フィル・クァルタラーロ永眠
SUGIZO×石田組、ビジュアル撮影メイキング映像公開
YOSHIKI、誕生日生配信で涙ながらにHEATHへの想い語る「ロックに見送りたい」
YOSHIKI、米国際映画祭でアイコン・アワード受賞
YOSHIKI、誕生日当日に単独インタビュー生放送
【レポート】HYDE、オーストリア観光大使に就任「誠に光栄に思います。フィーレンダンク!」
<2023 MAMA AWARDS>にYOSHIKIが出演