ニュース・最新情報
-
HYDE、<LIVE 2020 Jekyll & Hyde>全二公演にマルチアングルを追加して期間限定配信
HYDEが2020年9月に開催したライヴ<HYDE LIVE 2020 Jekyll & Hyde>より“Rock Day”と“Acoustic Day”の全2公演全編が、本日1月9日18時からABEMA PPV ONLINE LIVEにて配信される。
-
【ライヴレポート】HYDE、ツアー<ANTI WIRE>2日目「20年前から好きな音楽だけを作ろうって、それだけは変わってない」
▲<HYDE LIVE 2020-2021 ANTI WIRE>12月27日(日)@ぴあアリーナMMHYDEが12月27日(日)、ぴあアリーナMMにてソロ20周年の幕開けとなるツアー<HYDE LIVE 2020-2021 ANTI WIRE>の公演2日目を開催した。
-
【ライヴレポート】HYDE、<LIVE 2020-2021 ANTI WIRE>開幕「僕らはこの試練を乗り越えられる」
HYDEが12月26日(土)、ぴあアリーナMM公演を皮切りにソロ活動20周年の幕開けとなるツアー<HYDE LIVE 2020-2021 ANTI WIRE>をスタートさせた。
-
HYDE、『DMC5SE』イメージソング「DEFEAT」リリックビデオをフル公開
HYDEの新曲「DEFEAT」が本日12月25日に配信開始となった。
-
HYDE、新曲「DEFEAT」配信リリース
HYDEの新曲「DEFEAT」が12月25日に配信リリースされることが決定した。
-
【インタビュー】HYDE、新曲「LET IT OUT」が示すネクストレベル「苦しいものを全部出しちまえ」
HYDEが11月25日、ニューシングル「LET IT OUT」をCDリリースした。
-
【インタビュー】HYDE、新曲「LET IT OUT」を語る「声がカッコよくないと完成しない曲だった」
ZEPP HANEDA(TOKYO)にて9月に開催された有観客&生配信ライヴ<HYDE LIVE 2020 Jekyll & Hyde>全5公演 (9月5日〜7日はAcoustic Day / 9月11日〜12日はRock Day)を大成功に収めるなど、コロナ禍収束の見通しが未だ立たない状況下ではあるものの、着実に活動の歩を進めるHYDE。
-
YOSHIKIプロデュース映像作品にマリリン・マンソン、HYDE、SixTONESら参加
YOSHIKIが12月23日にYouTube Originalsにて映像作品『YOSHIKI:UNDER THE SKY』をプレミア公開する。
-
【レポート】<氣志團万博2020>後編、放送直前に振り返る「来年は俺の街で会おうぜ」
<氣志團万博2020 〜家でYEAH!!〜>の模様が11月22日(日)にWOWOWにて、前後編計6時間の規模で放送される。
-
<氣志團万博2020>まもなく放送、出演者による見どころコメント映像公開
氣志團が9月に開催した主催フェス<氣志團万博2020 〜家でYEAH!!〜>の模様が、11月22日(日)にWOWOWで放送される。
-
HYDE、『デビル メイ クライ 5 スペシャルエディション』コラボ・リリックビデオ公開
HYDEの新曲「DEFEAT」と『デビル メイ クライ 5 スペシャルエディション』のコラボレーションによるリリックビデオがショートバージョンとして公開された。
-
HYDE、蜷川実花監督による「HALLOWEEN PARTY - プペル Ver. -」スペシャルムービー公開
HYDEによる『映画 えんとつ町のプペル』のオープニング主題歌「HALLOWEEN PARTY - プペル Ver. -」のスペシャルムービーが公開されている。
-
HYDE、20周年の幕開けを飾る<HYDE LIVE 2020-2021 ANTI WIRE>開催決定
HYDEのソロ活動20周年の幕開けを飾るライブツアー<HYDE LIVE 2020-2021 ANTI WIRE>の開催が発表された。
-
HYDE、『映画 えんとつ町のプペル』オープニング主題歌を担当
HYDEの「HALLOWEEN PARTY - プペル Ver. -」が、12月に公開されるアニメーション映画『映画 えんとつ町のプペル』のオープニング主題歌に決定した。
-
『NOBLESSE -ノブレス-』、ジェジュン×HYDEのOP主題歌入りPV公開
(C)Noblesse Animation Partnersジェジュンの新曲「BREAKING DAWN (Japanese Ver.) Produced by HYDE」を使用した、テレビアニメ『NOBLESSE -ノブレス-』の新しいプロモーション映像が公開された。
-
HYDE、ジェジュンの新曲をプロデュース
HYDEが、ジェジュンの新曲「BREAKING DAWN」の日本語バージョンのプロデュースを手がけていることが明らかになった。
-
【ライヴレポート】HYDE、<Jekyll & Hyde>“Rock Day”初日で「俺たち、こんなに繋がっているんだから」
全5日間にわたる有観客生配信ライヴ<HYDE LIVE 2020 Jekyll & Hyde>を東京 Zepp Haneda (TOKYO)で開催中のHYDE。
-
HYDE、<Jekyll & Hyde>“Rock Day”初日に新曲「LET IT OUT」初披露
9月5日の“Acoustic Day”からスタートした<HYDE LIVE 2020 Jekyll & Hyde>の“Rock Day”初日が、9月11日にZepp Haneda (TOKYO)で行われた。
-
<氣志團万博2020>、タイムテーブル発表
9月26日(土)に開催される<氣志團万博2020 〜家でYEAH!!〜>のタイムテーブルが発表された。
-
【ライヴレポート】HYDE、<Jekyll & Hyde>初日“Acoustic Day”で「絶対、俺たちならできる」
HYDEが9月5日より、全5日間にわたって有観客生配信ライヴ<HYDE LIVE 2020 Jekyll & Hyde>を東京 Zepp Haneda (TOKYO)で開催中だ。
-
HYDE、<LIVE 2020 Jekyll & Hyde>開幕
<HYDE LIVE 2020 Jekyll & Hyde>が9月5日、Zepp Haneda (TOKYO)でスタートした。
-
<氣志團万博2020>最終発表にHYDEとゴールデンボンバー
氣志團主催フェス<氣志團万博>が、2020年は<氣志團万博2020 〜家でYEAH!!〜>と題し、9月26日(土)に配信で開催される。
-
HYDE、ファンと作った「MAD QUALIA」新ムービー公開。アインシュタイン稲田も参戦
HYDEが、ファンの動画を集めて作成した「HYDE MV CHALLENGE」の映像を公開した。
-
HYDE、Zepp Haneda 5DAYS<Jekyll & Hyde>のライヴ演出に新システム
HYDEが9月5日より全5日間にわたり東京 Zepp Hanedaにて、有観客と生配信による<HYDE LIVE 2020 Jekyll & Hyde>を開催する。
-
【インタビュー】HYDE、エンターテインメントと狂気を語る「僕はライヴを芸術だと思っている」
HYDEが7月29日、Blu-ray&DVD『HYDE LIVE 2019 ANTI FINAL』をリリースする。
-
【レポート】HYDE、初の無観客配信ライヴにして2020年初ライヴで「Come on!お茶の間!」
HYDEとBLUE ENCOUNT、ASH DA HEROが出演した無観客配信ライヴ<LIVE EX>が、7月24日 (金・祝)に『テレ朝動画』から生配信された。
-
『Mステ』3時間半SP、“夏のToshl 3択”ほか企画詳細が明らかに
▲Toshl7月24日(金)にテレビ朝日系で放送される『ミュージックステーション 3時間半スペシャル』より、番組内で行われる“つながる企画”の各詳細が発表された。
-
『Mステ』3時間半SP、全楽曲発表
7月24日(金)にテレビ朝日系で放送される『ミュージックステーション 3時間半スペシャル』の全出演アーティストおよび歌唱楽曲が発表された。
-
HYDE×BLUE ENCOUNT、無観客対バンライブが決定
HYDEとBLUE ENCOUNTが出演する無観客配信ライブ<LIVE EX>が、7月24日(金・祝)に「テレ朝動画」で生配信される。
-
L'Arc-en-Ciel、<ARENA TOUR MMXX>特別番組をリピート放送
L'Arc-en-Cielの特別番組『L'Arc-en-Ciel「ARENA TOUR MMXX」』が、WOWOWで7月28日(火)21時よりリピート放送される。
- もっとニュースを見る
プロフィール・バイオグラフィ・リンク
L'Arc~en~Cielでは、日本人アーティスト初となるニューヨークMadison Square Gardenでの単独公演、ロックバンドとして初の国立競技場公演を成功させるなど、国内外で幅広い活動を展開。
HYDEソロ名義では、オリジナル・アルバム3枚、ベスト・アルバム1枚、ライヴDVD / Blu-ray1枚、ミュージックビデオ/DVD1枚をリリース(2016年現在)。
2008年から「VAMPS」を旗揚げ。VAMPSの代名詞となった全国のZEPPを中心に連続公演を行う "籠城型ツアー" をはじめ、アリーナ公演、野外公演、そして自身が主宰するハロウィンライヴイベントなど、多彩なスタイルのステージを展開している。
結成当初より海外に照準を合わせ、2009年 U.S.A. 10公演、2010年には アジア・ヨーロッパ・北米・南米を駆け抜けるワールドツアーを敢行。
2013年、ユニバーサル・ミュージック/デリシャス・デリ・レコーズへの移籍を発表、さらに世界規模のコンサート興行カンパニー“Live Nation”との提携を表明し、海外進出への大きな飛躍を遂げる。2013年後半のヨーロッパ・アメリカツアー、2014年3月ロンドン公演、6月イギリスの大型野外ロック・フェスへの出演など精力的に海外展開を行う一方、同年10月29日には、約4年ぶりとなるオリジナル・アルバム『BLOODSUCKERS』をリリースし、直後から約半年間の国内ツアーを実施。さらに、2015年2月には、国内外のロックアーティストを招いて日本武道館でロック・フェスを主宰し成功裏に終える。その後、SIXX:A.M.のサポートアクトとしての全米ツアーやアメリカの野外ロック・フェスへの出演、ニューヨークのヘッドラインショウ、JAPAN NIGHT・JAPAN EXPO等のイベント出演、さらに中南米をまわるラテンアメリカツアー、北米公演、ApocalypticaのスペシャルゲストとしてのUKツアー等のめまぐるしい海外活動と並行し、国内では恒例の野外ライヴ、ハロウィンライヴイベントや”籠城型”ツアーを行った。
2016年1月には、世界中のトップアーティストが出演してきた伝統のアコースティックライヴ「MTV Unplugged」に出演。その公演の模様を完全パッケージ化した『MTV Unplugged: VAMPS』をVAMPSの記念すべき10枚目の映像作品として6月29日リリース。
さらに、8月31日には、アメリカの大ヒット・プロデューサー、ハワード・ベンソンを迎えて海外で制作され、VAMPSの新境地を切り拓く11th Single「INSIDE OF ME feat. Chris Motionless of Motionless In White」をリリースした。
2016年、7月から9月は“ヴァラエティ籠城型”ライヴハウスツアー「VAMPS LIVE 2016」、8月には大阪・舞洲での野外ライヴ「VAMPS LIVE 2016 BEAST PARTY」、10月には恒例の「HALLOWEEN PARTY 2016」を開催。
2017年12月にVAMPSの活動休止を発表。2018年6月にソロとしては12半ぶりのシングル「WHO'S GONNA SAVE US」をリリースし、同月よりライヴツアーを行う。
- 関連リンク
- オフィシャルサイト
ライブ・コンサート・チケット
- 受付終了
Trigger In The Box
公演日
2019年12月28日(土)会場
東京都: 国立代々木競技場 第一体育館
- 受付終了
HYDE
公演日
2019年12月7日(土)会場
千葉県: 幕張メッセ国際展示場4〜6ホール
- 受付終了
THE ORAL CIGARETTES
公演日
2019年11月26日(火)会場
愛知県: Zepp Nagoya
- 受付終了
EXPERIENCE
公演日
2019年11月21日(木)会場
千葉県: 幕張メッセ イベントホール
- 受付終了
HYDE
公演日
2019年9月4日(水)会場
東京都: Zepp Tokyo
- 受付終了
HYDE
公演日
2019年8月31日(土)会場
北海道: Zepp Sapporo
- 受付終了
MONSTER baSH
公演日
2019年8月24日(土)会場
香川県: 国営讃岐まんのう公園
- 受付終了
BRING ME THE HORIZON
公演日
2019年8月19日(月)会場
東京都: studio coast
- 受付終了
rockin’on presents ROCK IN JAPAN FESTIVAL
公演日
2019年8月3日(土)会場
茨城県: 国営ひたち海浜公園
- 受付終了
HYDE
公演日
2019年7月27日(土)会場
愛知県: Zepp Nagoya
- 受付終了
HYDE
公演日
2019年7月24日(水)会場
愛知県: Zepp Nagoya
- 受付終了
HYDE
公演日
2019年7月13日(土)会場
大阪府: Zepp Osaka Bayside
- 受付終了
HYDE
公演日
2019年7月9日(火)会場
広島県: BLUE LIVE 広島
- 受付終了
HYDE
公演日
2019年7月2日(火)会場
宮城県: チームスマイル・仙台PIT
- 受付終了
HYDE
公演日
2019年6月22日(土)会場
東京都: Zepp Tokyo
- 受付終了
HYDE
公演日
2019年3月23日(土)会場
東京都: Zepp Tokyo
- もっとライブ・コンサート・チケットを見る