マドンナ、「Hollywood」のビデオに盗用疑惑

ポスト
故Guy Bourdinは、50年代から80年代にかけてフランス版『Vogue』誌で活躍した有名なファッション写真家だ。'91年に亡くなったBourdinの写真は、ロンドンのビクトリア&アルバート博物館の最新展示会で見ることができる。一方、Bourdinの息子は、Madonnaの曲「Hollywood」のビデオの中で使用されたモンタージュ写真は父親の印象的なグラフィック・イメージを盗用したものだとMadonnaを告訴した。

父親の写真の著作権を持つSamuel Bourdinは、9月26日、マンハッタンの米連邦地裁で訴訟を起こした。裁判では、Bourdinの写真とMadonnaのビデオで使用されたモンタージュ写真を比較することになる。Bourdinは「インスピレーションを受けているはずだ。父の心のこもった作品を単に盗用したにすぎない」と報道陣に話した。

Samuel Bourdinは、Madonnaや彼女のレコード会社、MTVらを相手に損害賠償を求めている。

ウェッブサイトのthesmokinggun.comは、問題の写真とビデオのスティル画像を掲載している。一例として、Bourdinの写真で女性が白黒テレビを前に股を広げているものがある。Madonnaのビデオでも驚くことに、彼女が同じポーズを取っているのだ。また、ピンクのベッドの上で鏡をバックに赤い髪の女性が写った写真があるが、Madonnaのビデオにもほとんど同一のシーンがある。

(C)LAUNCH.com
この記事をポスト

この記事の関連情報