イイオトコ・コンピ、キミもイケメンになれる…らしい

今、時代はイケメン…なんでしょうか、ですよね? まぁ、いつの時代もイケメンはストリームの真ん中を颯爽と駆け抜けていくのでございますが、TVドラマの影響のみならず、コンビニの店頭をみても、イケメン商戦は盛り上がっているようだ。オトコ香る(カネボウ)/MEN'S STYLE(ロッテ)などは、噛むだけで体中からセクシーな香りがするっていうし、ばかうけ 男の黒カレー味(栗山米菓)はピリっと辛いがやみつきになるというイケテルメンズ御用達といわんばかり。男梅キャンデー(ノーベル製菓)は、すっきりさっぱりぜんっぜん甘くない。もちろん食べ物だけにあらず、THE AXEフレグランス(ユニリーバ・ジャパン)という男性用フレグランスボディースプレーは、ふりまくだけで女性がとりこになるという、即席イケメン製造アイテムなのである。
![]() |
▲ボン・ジョヴィ |
顔・曲・声が“イイ”オトコの愛の歌がたっぷり18曲。計2,000人の男女が選んだ「イケメンだと思う洋楽アーティスト」ランキング(オリコン調べ)TOP20中、14組ものアーティストが収録されているという充実ぶりだ。
そんなイイオトコ達の甘いささやきに酔いしれてしまいそうな『HOMME(オム)』のTVスポット、観ました? そう、なんと、あの「チュートリアル」が『HOMME(オム)』の宣伝隊長に抜擢され、テレビCMや店頭ポスター等にも登場し「惜しげもなくかっこつけた」という姿を披露している。実はコンビそろってのスーツ姿は珍しいもの。

「ぼく達世代はどの曲聴いてもテンション上がります。彼女にしたい女の子との初デートにこれほどはまるCDは今後も発売されないでしょう」
さすが、宣伝隊長っ!
ちなみにこの『HOMME(オム)』、豪華スリーヴケース仕様になっており、封入されているブックレットは“香り付”なのだ。持ってるだけで、イケテルメンズになれそうじゃない?
※実は、CDブックレット内に“ラ・パルレ極上エステ体験ご招待チケット”が封入されています。期間中、「ラ・パルレ」全店で使用可能な、特別体験コースが無料で受けられるというもの。これ、イイオトコへのサクセス・ロードってことです。これ、マジスゴクナイ?
オフィシャルサイト
http://www.universalmusicworld.jp/homme/
この記事の関連情報
V.A.(洋楽)
Maroon 5
Ne-Yo
DANIEL POWTER
Justin Timberlake
Blue
Jamie Cullum
Matt Bianco
WHAM!
MIKA
Keane
SNOW PATROL
Paul Weller
Take That
Sting
Craig David
Jason Mraz
James Morrison
Bon Jovi
洋楽
ブリット・アワーズ、2020年活躍が期待されるアーティストにCelesteを選出
全米年間シングル・チャート、リル・ナズ・Xの「Old Town Road」が1位
ジャスティン・ティンバーレイク、共演者との浮気疑惑にコメント
全米年間アルバム・チャート、ビリー・アイリッシュが1位に
ガンズ・アンド・ローゼズ、2020年最初の公演を告知
<第1回Apple Musicアワード>発表
Spotify、2019年最もストリーミングされたアーティスト、楽曲を発表。2010年代ランキングも
ブリット・アワーズ、2020年の活躍が期待されるライジング・スター賞の3候補を発表
ジョン・ボン・ジョヴィの妻「レストランでよく無視される」
