ピアノ本来の響きを表現する特殊素材のインシュレーター

株式会社ナイスカンパニー



~インシュレーターの向きにより響きを可変することができる~

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5492/6/5492-6-fd03a993506c00bfe5002d9db0da25fe-3543x1340.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
THE TRIANGLE ROOTS
株式会社ナイスカンパニー(本社:東京都目黒区、代表取締役 佐山元章)は、グランドピアノの脚部に敷くだけで、ピアノ本来の響きを実現するハイクオリティインシュレーター「THE TRAIANGLE ROOTS」(ザ・トライアングル・ルーツ)を2024年5月21日に発売いたします。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5492/6/5492-6-530ed171d83927227e75cb5b2db43d8a-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
THE TRIANGLE ROOTS 使用例
「THE TRAIANGLE ROOTS」は、ピアノを演奏する際に発生する振動を脚部から床に綺麗に伝達して、クリアなサウンドを実現することが可能になります。本製品は低反発ポリウレタンゲルの本体の中に5mmのスチールを入れ、振動をしっかりと床に伝える方式をとっています。正三角形の形状も真ん中にくる振動をさらに集中させるために計算された形状となっております。 ピアノの奏でる音は真鍮のキャスターで音が尖っています。その尖りを低反発ポリウレタンゲルを使うことで、ピアノに返ってきてしまう振動を逃し、ピアノ本来の出したい(出すことのできる)響きを引き出しました。オーディエンスはもちろん、プレーヤーも気持ちのいい音を感じることができるでしょう!
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5492/6/5492-6-c95f2fe8dff6bddd64740e657ce8b556-3000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
THE TRIANGLE ROOTS 使用例
さらに、THE TRIANGLE ROOTSの向きを変えることで、振動の指向性を変え、部屋や会場に合わせた響きを作ることができます。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5492/6/5492-6-8aa900fc76cdad32a1ed19064c07092a-3000x1233.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
THE TRIANGLE ROOTSを使用し、製品先端と側面の振動を計測
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5492/6/5492-6-1f2b0db6c955c006c4254457d50fccc3-1840x1046.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
計測の様子
製  品  名 :THE TRIANGLE ROOTS
希望小売価格:26,000円(消費税別)/ 1個
発  売  日 :2024年5月21日

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ