【開催レポート】子育て支援施設・さくらザウルス蒔田ひろば「なんでも太鼓でリズム遊び」Vol.2

株式会社 アダチ音研



~身の回りにある物を太鼓にしてリズムを奏でよう~

横浜市で総合ポピュラー音楽教室を運営する株式会社アダチ音研は、2023年8月22日(火)、横浜市にある特定非営利活動法人「さくらザウルス」が運営する子育て支援施設「さくらザウルス蒔田ひろば」が開催するイベントに、「なんでも太鼓リズム遊び」と題して親子で楽しむリズムイベントを開催しました。

普段身の回りにある物を「太鼓」して、叩いてリズム遊びをする内容で、昨年12月に引き続き2回目の開催です。

イベント概要


・開催概要:「なんでも太鼓でリズム遊び」
・日程:2023年8月22日(火)
・開催場所:さくらザウルス蒔田ひろば
・参加人数:1歳から2歳2カ月までのお子様と保護者様6組
・実演者:
(株)アダチ音研・代表取締役 安達 武
(株)アダチ音研・本部長 ドラム義塾 創立者 西 和(にし やわら)
(株)アダチ音研・ ヴォーカル技塾インストラクター 板倉由希子
[画像1: https://prtimes.jp/i/110697/11/resize/d110697-11-1b6f9145f45500cc4a10-0.png ]


イベント内容


弊社が運営する音楽教室のドラム学科 「ドラム義塾」の創立者である西が、普段身の周りにある、お鍋やタライ、段ボールやお菓子の缶などを、ラップの芯にタオルを巻いたバチで叩いたり、手で叩いたりしながらいろいろな音を出して聴いてみました。

後半は、弊社運営の音楽教室 ヴォーカル学科「ヴォーカル技塾」インストラクターの板倉由希子の歌と、代表 安達のギターに合わせて、太鼓と合奏。保護者の皆様も一緒に叩いたり、歌ったりして楽しみました。
[画像2: https://prtimes.jp/i/110697/11/resize/d110697-11-e750c12027be28868589-1.png ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/110697/11/resize/d110697-11-2f23d5ebf9cd482bbf4b-2.png ]


ご参加頂いた皆様の様子


叩いた音に反応する子や、色や形が気になる子など、お子さまによって様々な反応をしていました。最初は興味を示さなかった子も、一度太鼓を叩くと慣れていって、他のお鍋や段ボールを叩いて楽しんでいる様子でした。

保護者様からも「いろいろな物を太鼓にして、いろいろな音が聴けて面白かった。また参加したい。」「家でもいろいろな物を叩いてみようと思う。」など、嬉しいお声を頂きました。
[画像4: https://prtimes.jp/i/110697/11/resize/d110697-11-e61333a0bb97ea6fd254-3.png ]


イベントを終えて


今回は、幼児向けイベントとして、1歳から2歳2カ月までのお子様と保護者様にご参加頂きましたが、太鼓のリズムや歌、ギターの音色など、この年齢から既に音楽への興味がはじまっているのだと実感しました。

弊社は、今後もポピュラー音楽に触れて頂くための様々な機会を、地域の皆さまと共につくっていき、生活に音楽が溢れる豊かな社会づくりの一端になれるよう努めていきたいと考えております。


株)アダチ音研・地域貢献活動ページ
https://adachionken.net/activities/

[画像5: https://prtimes.jp/i/110697/11/resize/d110697-11-e6c57855414577d4db12-4.png ]


【安達武プロフィール】

株式会社アダチ音研 代表取締役
1973年8月11日生まれ 横浜出身。作編曲家・ギタリスト。
▼1996年~1998年
バークリー音楽大学~Contemporary Writing and Production学科~卒業。
バークリー音楽大学 助教授ギタリスト・トモ藤田に師事。
ボストン日本領事館・新年イベント総合音楽を担当。
▼1998年~
ミッキー吉野(ゴダイゴ)の全権委任で、中国初のポピュラー音楽大学となる「北京現代音楽院」へ筆頭教務アドバイザーとして渡航。
▼2008年
株式会社アダチ音研を設立。

等・・・


【西 和(にし やわら)プロフィール】

株式会社アダチ音研・本部長 ドラム義塾 創立者
1974年8月25日生まれ 東京都出身 ドラマー、パーカッショニスト。
15歳よりドラムをはじめる。
▼1993年
ANミュージックスクールに入学。草加浩 氏、長谷部徹 氏に師事。
▼1998年
バンドでメジャーデビュー。アルバム2枚、シングル3枚、マキシシングル1枚を発表。
その後スタジオミュージシャンとしてサポート演奏活動を開始。
▼2007年
「ドラム義塾」開校。
▼2015年 (株)アダチ音研本部長に就任。
現在、ドラム義塾をはじめ、(株)アダチ音研が運営する全学科の統括業務を遂行する。


【板倉由希子プロフィール】

株式会社アダチ音研・ヴォーカル技塾インストラクター
▼1982年2月28日生まれ静岡県出身 ヴォーカリスト。
▼1998年~2000年
高校生の頃から本格的に歌を学ぶ北島光基氏に師事。
地元静岡のミュージカルカンパニー「SHINE」に所属。
同カンパニー主催 数々のミュージカル公演に出演。
▼2001年~2004年
昭和音楽芸術学院ミュージカル科卒業。
信太美奈氏・西村勝行氏・泉忠道氏に師事。
在学中より都内JazzHouseに・Vocalistとして出演。
▼2005年~2006年
卒業後は歌を学ぶ為、アメリカに渡りCandace Goetz氏・Beverly Hanshaw Smith氏に師事。
『出演作品』
・品川アトレ サプライズイベントSHOW
・昭和音楽大学ミュージカル公演 ブロードウェイミュージカル 「サウンド・オブ・ミュージック」出演
・vagabontic CABARET NIGHT
・vagabontic FABULOUS NIGHT
・vagabontic Amazing NIGHT
・東芝府中吹奏楽団主催 ミュージカル ZAAD VAN SATAN  エリザベス役
・Musical Concert My Favorite Things vol.1 vol.2
▼2009年 ヴォーカル技塾 インストラクターに就任。
現在は showやliveに出演するなどVocalistとして活動している。

株式会社アダチ音研 について


神奈川県横浜市で総合ポピュラー音楽教室を運営。ギター、ドラム、ピアノ・キーボード、ベース、ヴォーカル、作曲・編曲、レコーディング・DTMなど、ポピュラー音楽に関わる音楽教育を提供。

その他、音楽インストラクター教育、学校の経営及び音楽家の育成、音楽スタジオ運営、音楽CDの企画、制作、音楽イベントの企画・制作・運営・管理、各種音楽活動の企画・演出などを実施している。

【会社概要】
社名:株式会社アダチ音研
ウェブサイトURL:https://adachionken.net/
本社所在地:〒232-0072神奈川県横浜市南区永田東3丁目16番5号
代表取締役:安達武
設立: 2008年1月
[画像6: https://prtimes.jp/i/110697/11/resize/d110697-11-d5c69ad6d3de9ed71b0f-5.jpg ]


企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ