アンコールに応えて「iPod U2 Special Edition」再び!

ポスト
ボノのピアノレッスンライス米国務長官の音楽リストに続き、U2関連の話題としてアップルコンピュータから「iPod U2 Special Edition」のニュースが飛び込んできた。

iPod U2といえば2004年にも登場した。今回のアップルの発表は、2004年版iPod U2の“アンコール”に応えた形となる。

ベースとなるのは、現在発売中の第5世代iPod 30Gバイトモデル。性能面などはこれと同様で、容量は30Gバイト。iTunesが採用する「AAC」フォーマットの音楽ファイルで約7500曲を入れることができる。また、連続約14時間の音楽再生が可能だ。

U2モデル特別のカラーリングは前面がブラック。ホイール部だけが深みのかかったレッドにペイントされている。しかも今回は背面までも黒い! もちろん背面にはメンバーのサインをレーザーで刻印し、Special Editionにふさわしい、セクシーかつダンディーなiPodに仕上がっている。

さらに特典として、iTunes Music Storeから限定配信されるU2のビデオを無料でダウンロードできるクーポンが同梱されている。

発売は6月7日からで、アップルストア価格は38,800円だ(通常のiPod 30Gバイトモデルは34,800円なので、iPod U2のほうが若干高い)。

中央の真紅のホイールを見つめていると「日の丸」を彷彿とさせるiPod U2 Special Edition。日の丸といえば、世間の注目を集めているのは今週開幕のワールドカップだろう。なお、余談だが、ワールドカップといえば弊社からは「W杯チョイ通ガイド」というMOOKが好評発売中。

さらにバークスでもワールドカップにちなんだ『何か』があるのではないかという噂が・・・。

詳細は後日。楽しみにしていてほしい。


問い合わせ先:アップルコンピュータ
http://www.apple.com/jp/
この記事をポスト

この記事の関連情報