ピート・ドハーティ「ダーティ・プリティ・シングスの解散は売名行為」
ベイビー・シャンブルズのピート・ドハーティが先週金曜日(2月6日)、アイルランドにある大学Trinity Collegeで講演を行なった。ピートらしく2時間半遅れでスタートしたらしいが、トークや学生からの質問に答えただけでなく、パフォーマンスまでありとサービス精神旺盛だったようだ。
NME.COMによると、トークでピートは、旧友カール・バラーのバンド、ダーティ・プリティ・シングスの解散を「売名行為」と呼んだそうだ。ピートはその理由として「彼らはまだ一緒にいるはずだ」と話したという。これにはバラーから反論の声が上がりそうだ。
またピートは、2007年に『Guardian』紙の取材でポール・マッカートニーと対談した際、ポールをきちんと誰だか認識していなかったとも話している。「インタヴューするためにリハビリ施設から出たばかりだったんだ。正直言って、彼がわからなかったよ。治療中の薬のせいでね」。確かにこのインタヴューは、大先輩と音楽について語り合うというより雑談的なものだった。すっきりした頭だったら、もっとほかに訊くべきことがあったかもしれない。
ピートはこの後、アコースティックにて「Substitute」(ザ・フーのカヴァー)、「We Are QPR」「Back From The Dead」「Don't Look Back Into The Sun」、ニュー・シングル「Last Of The English Roses」「Albion」をパフォーマンスしたという。
Ako Suzuki, London
![]() |
またピートは、2007年に『Guardian』紙の取材でポール・マッカートニーと対談した際、ポールをきちんと誰だか認識していなかったとも話している。「インタヴューするためにリハビリ施設から出たばかりだったんだ。正直言って、彼がわからなかったよ。治療中の薬のせいでね」。確かにこのインタヴューは、大先輩と音楽について語り合うというより雑談的なものだった。すっきりした頭だったら、もっとほかに訊くべきことがあったかもしれない。
ピートはこの後、アコースティックにて「Substitute」(ザ・フーのカヴァー)、「We Are QPR」「Back From The Dead」「Don't Look Back Into The Sun」、ニュー・シングル「Last Of The English Roses」「Albion」をパフォーマンスしたという。
Ako Suzuki, London
この記事の関連情報
ドリー・パートン、ロック・アルバムにポール・マッカートニーが参加
ポール・マッカートニー「ブルース・スプリングスティーンは2年前の約束を守ってくれた」
ブライアン・ジョンソン、ポール・マッカートニーとの初対面に緊張「陛下と呼んでしまった」
アビイ・ロード・スタジオのドキュメンタリー、予告編が公開
ジュリアン・レノン、空港のラウンジでポール・マッカートニーと遭遇
マッカートニー、ジャガー、エルトン、オズボーンらエリザベス女王を追悼
テイラー・ホーキンス追悼公演、出演者一覧とセットリスト
ピーター・ジャクソン監督、さらなるザ・ビートルズ映画の制作を計画
ポール・マッカートニー、グラストンベリーでJ・レノン、D・グロール、B・スプリングスティーンと共演
