[Denon] フリーライブイベント DENON GROOVIN’ MUSIC NIGHT VOL. 3開催決定!

株式会社ディーアンドエムホールディングス



9月5日(水)に東京・渋谷のTSUTAYA O-nestにて

デノンは、9月5日(水)に東京・渋谷のTSUTAYA O-nestにてフリーライブイベント「Denon Groovin’ Music Night Vol. 3」を開催いたします。当日は、藤田恵名、松永天馬(アーバンギャルド)、DJたなしん(グッドモーニングアメリカ、タナシンドローム)によるライブ・パフォーマンスをお楽しみいただけます。また、ヘッドホン、イヤホン、Bluetoothスピーカーなど、最新のデノン製品のタッチアンドトライも実施いたします。

Denon Groovin’ Music Night Vol. 3
出演:藤田恵名、松永天馬(アーバンギャルド)、DJたなしん(グッドモーニングアメリカ、タナシンドローム)
会場:TSUTAYA O-nest <東京都渋谷区円山町2-3 O-WESTビル 6F http://shibuya-o.com/nest/
開催日:2018年9月5日(水)
時間:18:00開場、18:30開演、21:00終了予定
入場料:無料(※1ドリンク代別途 600円、入退場自由)
協力:耳マン(rittor-music)  https://33man.jp/

※事前のお申し込みは不要です。
※来場人数により、当日ご入場出来ない場合もございます。予めご了承ください。
※16歳未満のお客様の入場は不可とさせていただきます。


出演者プロフィール



[画像1: https://prtimes.jp/i/3601/166/resize/d3601-166-650343-0.jpg ]

藤田恵名
福岡県北九州市出身、7月7日生まれのシンガーソングラドル。「今、一番脱げるシンガーソングライター」のキャッチコピーで、歌手活動と並行してグラビアアイドルとしても活躍中。自身で作詞作曲をし、精力的にライブ活動を行っている。2018年6月にリリースしたシングル『言えない事は歌の中』のMVが反響を呼び、同MVの世界観をふくらませて制作された映画『WELCOME TO JAPAN ~日の丸ランチボックス~』で主演を務める。新曲『境界線』はドキュメンタリー映画『怪談新耳袋Gメン冒険編 前編・後編』の主題歌に決定した。

[画像2: https://prtimes.jp/i/3601/166/resize/d3601-166-584703-1.jpg ]

松永天馬
”トラウマテクノポップ”バンド・アーバンギャルドのヴォーカル、コンセプターにしてリーダー。多くの歌詞を担当し、ポップかつ実験的、独特な言語世界を構築。2017年にはキャリア初のソロアルバム『松永天馬』をリリース。自作詩を朗読して勝敗を決める「詩のボクシング」の世界チャンピオンタイトル保持者でもあり、俳優、作家、映画監督など多岐にわたって活動している。


[画像3: https://prtimes.jp/i/3601/166/resize/d3601-166-623031-2.jpg ]

DJたなしん (グッドモーニングアメリカ、タナシンドローム)
4 人組ロックバンド、グッドモーニングアメリカのベーシスト。高校生の頃にメロコアバンド for better, for worseを結成。2007年にバンド名をグッドモーニングアメリカに変更して再始動した。年間100本前後のライブ活動を経て、2013年にメジャーデビュー。2015年11月に初の単独武道館公演を開催した。2018 年7月にはバンド結成 10 周年を記念したファンチョイスベストアルバム『the BEST HIT GMA』をリリース。たなしん個人としては同年より YouTuberとしても活動している。DJユニット“タナシンドローム”としても活動。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ