9月29日(土)始発から 京王線飛田給駅の列車接近メロディーがFC東京の応援歌に変わります!

京王電鉄株式会社



FC東京クラブ創設20周年記念

京王電鉄株式会社(本社:東京都多摩市、社長:紅村 康)と調布市(市長:長友 貴樹)では、FC東京のクラブ創設20周年を記念して、9月29日(土)始発から、京王線飛田給(とびたきゅう)駅の列車接近メロディーをFC東京の応援歌として歌われている「You'll never walk alone」と「東京ブギウギ」にします。なお、スポーツチームの応援歌の列車接近メロディーの導入は、当社の駅では初です。

 飛田給駅は、FC東京のホームスタジアムである味の素スタジアムの最寄り駅であり、FC東京の試合日には多くのサポーターが利用しています。さらに、2018年はFC東京クラブ創設20周年を迎える節目の年でもあります。

 このたび、飛田給駅をFC東京のサポーターを中心にさらに盛り上げるとともに、同駅を利用されるお客様や地域の方にもより親しんでもらえるよう、2・3番線ホーム(上り)は試合開始前に歌われる「You'll never walk alone」を、1番線ホーム(下り)は得点時に歌われる「東京ブギウギ」を列車接近メロディーとして導入します。

詳細は下記のとおりです。
[画像1: https://prtimes.jp/i/22856/212/resize/d22856-212-880742-0.jpg ]

[画像2: https://prtimes.jp/i/22856/212/resize/d22856-212-789958-1.jpg ]


1.飛田給駅の列車接近メロディーについて
(1)実施場所 飛田給駅
(2)日時   9月29日(土)始発から
(3)曲名   2・3番線(上り) 「You'll never walk alone」(作曲:Richard Rodgers)
        1番線(下り) 「東京ブギウギ」(作曲:服部 良一)
※メロディーは、土屋礼央氏が制作したものを使用します。
(4)内容    列車接近メロディーとは、ホーム上で列車が近づいていることを知らせるために使用しています。列車到着時の案内放送の前段に5秒程度のメロディーが流れます。
≪列車到着までの流れ≫
     列車接近 → メロディー → 案内放送 → 注意喚起音 → 列車到着

2.お客様のお問い合わせ先
京王お客さまセンター  TEL. 042-357-6161(9:00~19:00)
調布市生活文化スポーツ部産業振興課 TEL.042-481-7185(平日8:30~17:15)

                                                以 上

【参 考1】京王線・井の頭線の列車接近メロディー導入一覧表

[画像3: https://prtimes.jp/i/22856/212/resize/d22856-212-280761-2.jpg ]


【参 考2】飛田給駅の概要
1.開業日 1916年9月1日
2.所在地 東京都調布市飛田給1-42-11
3.1日平均乗降人員 2017年度:26,779人(2016年度:24,364人)

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ