ニュース・最新情報
-
BUCK-TICK、最新アルバム『ABRACADABRA』のインターナショナル盤を日本国内で発売
BUCK-TICKによる最新アルバム『ABRACADABRA』のインターナショナル盤が、2021年2月17日に日本国内で発売されることが決定した。
-
BUCK-TICK、2年ぶりの日本武道館公演「行こう、未来へと。行こう!」
BUCK-TICKが、2020年12月29日に東京・日本武道館で<ABRACADABRA THE DAY IN QUESTION 2020>を開催。
-
BUCK-TICK、2年ぶり日本武道館公演をWOWOWで放送
BUCK-TICKが本日12月29日に開催する日本武道館公演<ABRACADABRA THE DAY IN QUESTION 2020>の模様が、2月にWOWOWで放送されることが決定した。
-
BUCK-TICK、2年ぶりの12/29日本武道館公演の生配信が決定
BUCK-TICKが、12月29日に開催する日本武道館公演<ABRACADABRA THE DAY IN QUESTION 2020>を生配信することを発表した。
-
BUCK-TICK、今年初の有観客ライヴは年末恒例の日本武道館公演
BUCK-TICKが2020年12月29日(火)に、毎年恒例となっていた日本武道館公演を2年ぶりに開催することが決定した。
-
BUCK-TICK、デビュー記念日に行われた初の無観客生配信ライヴをアンコール配信
BUCK-TICKが、2020年9月21日に開催したバンド初の無観客生配信ライヴ<ABRACADABRA LIVE ON THE NET>を、11月29日19時からアンコール配信することが決定した。
-
BUCK-TICKがアニメ出演。デザインはチコちゃんのオオシカケンイチ
11月6日(金)から名古屋テレビ塔3階「スピードXR」でスタートするVRアニメ『PEACH BOOTY G』(ピーチブーティジー)に、BUCK-TICKのメンバーがキャラクターとして登場することが発表された。
-
【ライブレポート】BUCK-TICK、メジャーデビュー記念日にして新AL発売日に初の無観客生配信
BUCK-TICKが、33回目のデビュー記念日である9月21日に22枚目のオリジナルアルバム『ABRACADABRA』をリリースしたのを記念し、無観客による初の生配信ライヴ<ABRACADABRA LIVE ON THE NET>を同日に開催した。
-
【インタビュー】BUCK-TICK、人生のすべてを受容・肯定し、あるがままに生きたいと願うすべての人に寄り添う22枚目のオリジナルアルバム『ABRACADABRA』
33度目のデビュー記念日9月21日(月・祝)、BUCK-TICKが22枚目のオリジナルアルバム『ABRACADABRA』をリリースする。
-
【インタビュー】BUCK-TICK、人生のすべてを受容・肯定し、あるがままに生きたいと願うすべての人に寄り添う22枚目のオリジナルアルバム『ABRACADABRA』2
■生への執着はすごく強く人一倍あるのかもしれない■その欲があるがゆえに疲れたりする――曲作りの順番のお話に戻りますが、「MOONLIGHT ESCAPE」「堕天使」が出来て、その後前半3曲、次に「ユリイカ」が生まれたのですか?今井:「ユリイカ」は今回の中で最後にできた曲です。
-
【インタビュー】BUCK-TICK、人生のすべてを受容・肯定し、あるがままに生きたいと願うすべての人に寄り添う22枚目のオリジナルアルバム『ABRACADABRA』3
■フィルムコンサートは“ツアーの気分”はちょっと無理かもしれないけど■おめかししてできるだけ非日常みたいなものになればうれしいかな――今回、リリースの形態がオールフォーマットということで、珍しい試みだと驚きました。
-
BUCK-TICKが語った“疫病退散の呪文”
“読むロックマガジン”こと『ROCK AND READ』の最新刊、第91号が9月19日に発売される。
-
BUCK-TICK、ニューAL『ABRACADABRA』全曲視聴トレーラー公開
BUCK-TICKのニューアルバム『ABRACADABRA』の全曲視聴トレーラー映像が公開された。
-
BUCK-TICK、新ALリリース直前特番をYouTube Liveで配信
BUCK-TICKが、ニューアルバム『ABRACADABRA』リリース直前にあたる9月16日(水)21時から、アルバムリリースを記念した特番「6時のラジオ 番外編 BUCK-TICK 『ABRACADABRA』スペシャル」をBUCK-TICK公式YouTubeチャンネルでライヴ配信することが決定した。
-
BUCK-TICK仕様のアナログ&カセットプレーヤー受注生産販売
33度目のデビュー記念日である9月21日(月・祝)にリリースされるBUCK-TICKのニューアルバム『ABRACADABRA』から、「ユリイカ」の先行配信がスタートした。
-
BUCK-TICK、初の無観客生配信ライヴ9.21に実施
BUCK-TICKが、初の無観客生配信ライヴ<ABRACADABRA LIVE ON THE NET>を2020年9月21日(月)に行うことが決定した。
-
BUCK-TICK、意味深なビジュアル広告が都内35箇所に出現
BUCK-TICKの意味深なビジュアル広告が、東京都内35箇所に出現したようだ。
-
BUCK-TICK、新AL最新アーティスト写真公開+名古屋のVR施設で未発表ライブ映像体験
本日8月26日に39枚目のシングル「MOONLITESCAPE」を発表したBUCK-TICKが、9月21日(月)にリリースするニューアルバム『ABRACADABRA』のアーティスト写真および対象チェーン店オリジナル特典画像を公開した。
-
BUCK-TICK、最新SG収録曲「凍える」がドラマ「闇芝居(生)」ED曲に
BUCK-TICKが8月26日(水)にリリースするニューシングル「MOONLIGHT ESCAPE」のカップリング収録曲「凍える」が、9月9日(水)より毎週水曜深夜放送のテレビ東京 水ドラ25「闇芝居(生)」(読み:やみしばい・いき)のエンディングテーマに決定した。
-
BUCK-TICK、新AL『ABRACADABRA』掲げたフィルムコンサート・ツアー開催
BUCK-TICKが、9月21日(月)発売のニューアルバム『ABRACADABRA』を掲げたフィルムコンサート・ツアー<TOUR2020 ABRACADABRA ON SCREEN>を開催することが明らかになった。
-
BUCK-TICK、新シングル「MOONLIGHT ESCAPE」15秒スポット公開
8月26日(水)にリリースされるBUCK-TICKのニューシングル「MOONLIGHT ESCAPE」の15秒スポットが、ミュージックビデオに先行してYouTubeのオフィシャルチャンネルで公開された。
-
BUCK-TICK、LIVE STREAMING SPECIAL再び。未配信ライヴも追加
BUCK-TICKのライヴ映像が8月5日(水)から一挙配信されることが決定した。
-
BUCK-TICK、最新曲「MOONLIGHT ESCAPE」初OA&MV公開が決定
BUCK-TICKの最新楽曲「MOONLIGHT ESCAPE」が、7月31日(金)にドラムのヤガミ・トールがゲスト出演するFM GUNMAの開局35周年スペシャルプログラム「BOØWY・BUCK-TICK・back number GUNMA3B 1dayリクエストFES」内で初オンエアされることが明らかになった。
-
BUCK-TICK、22枚目のAL『ABRACADABRA』デビュー記念日にリリース
BUCK-TICKが、22枚目のオリジナルアルバム『ABRACADABRA』(読み:アブラカダブラ)を、33回目のデビュー記念日である9月21日(月)にリリースすることが決定した。
-
BUCK-TICK、ニューSG「MOONLIGHT ESCAPE」ジャケット公開
BUCK-TICKが2020年8月26日(水)にリリースする自身39枚目のシングル「MOONLIGHT ESCAPE」の完全生産限定盤および通常盤のジャケット写真が公開された。
-
BUCK-TICK、39枚目のシングル「MOONLIGHT ESCAPE」8月発売
BUCK-TICKが、自身39枚目となるシングル「MOONLIGHT ESCAPE」を2020年8月26日(水)にリリースすることが決定した。
-
【コラム】満月を堪能する~BARKS編集部の「おうち時間」Vol.040
19歳でギターを買ってからバンドとバイト(と麻雀)三昧の生活だったけれど、29歳のときにくるっと方向転換して、会社人として規則正しき仕事を始めた。
-
BUCK-TICK、YouTubeとニコ生でライヴ映像一挙配信
BUCK-TICKのライヴ映像が、5月2日(火)から一挙配信されることが決定した。
-
渋谷に巨大BUCK-TICK出現
BUCK-TICKの巨大ビジュアルアートが、東京・渋谷の渋谷マルイ壁面に出現することが決定した。
-
【ライブレポート】BUCK-TICK、<THE DAY IN QUESTION>代々木第一体育館でファイナル「みなさん、自分を愛しましょう」
2019年12月29日(日)に国立代々木競技場第一体育館にて、BUCK-TICKのツアー<THE DAY IN QUESTION 2019>のファイナル公演が行われた。
- もっとニュースを見る
プロフィール・バイオグラフィ・リンク
'86年10月、太陽レコードから自主制作盤『TO-SEARCH/PLASTIC SYNDROME』を発表。翌'87年4月に同レーベルから『HURRY UP MODE』を発表。メンバーの出身地である群馬ではすでにホールクラスのライヴが出来る動員力があったのだが、本作のレコ発ライヴで、東京でも初のホールライヴ"バクチク現象"を豊島公会堂で行なった。
'87年11月21日、メジャーデビュー・アルバム『SEXUAL××××!』をビクターインビテーションから発表。カジュアルなビート・パンク系バンドが隆盛を極めていた時代の中で、BUCK-TICKの存在は特異でありながら確実に新たなムーヴメントを作り出していた。また、ロックバンドがテレビに出演したり、レコード店でのキャンペーンを行なうようになったのは、おそらく彼らがその走りではないだろうか。
'88年10月にリリースされたシングル「JUST ONE MORE KISS」の大ヒットに続き、'89年1月には、デカダンなイメージを強めたアルバム『TABOO』をリリース。しかし、今井の覚醒剤所持事件により、ツアーは中止、メンバー全員半年間の活動休止になる。そして12月29日、東京ドームにて"バクチク現象"と題したライヴで見事復活を遂げた。その後「悪の華」「スピード」『狂った太陽』等、名作/ヒットを連発。イベントにも多数参加している。
'94年9月21日、今井と藤井麻輝(ex SOFT BALLET)によるユニット、SCHAFTのアルバム『SWITCHBLADE』リリース。
'96年2月、メンバー主導による新事務所/BANKERを設立。同年11月、櫻井が急性腹膜炎で入院、ツアーが延期となる。ちなみに復活後のインタビューで櫻井は"死ぬかと思った"と発病時の心境を語っていた。
'97年1月、マーキュリーに移籍。以降、マイペースにリリースとライヴを行ない、作品毎に特異な世界観を構築し打ち出し続けている。そして2000年9月20日には、BMGファンハウス/アリオラ移籍第一弾、前作から3年ぶりとなるオリジナル・フルアルバム『ONE LIFE,ONE DEATH』をリリース。
2005年末には初のトリビュート・アルバム『PARADE~RESPECTIVE TRACKS OF BUCK-TICK~』(V.A)もリリース。 そして2007年9月8日、このアルバムに参加した全てのアーティストと共に、初となるBUCK-TICK 主催の大型ロックイベント
- 関連リンク
- オフィシャル・サイト
ライブ・コンサート・チケット
- 受付終了
BUCK−TICK
公演日
2019年12月29日(日)会場
東京都: 国立代々木競技場 第一体育館
- 受付終了
BUCK−TICK
公演日
2019年12月18日(水)会場
大阪府: フェスティバルホール
- 受付終了
BUCK−TICK
公演日
2019年12月12日(木)会場
愛知県: 愛知県芸術劇場大ホール
- 受付終了
BUCK−TICK
公演日
2019年12月3日(火)会場
群馬県: 高崎芸術劇場 大劇場
- 受付終了
BUCK−TICK
公演日
2019年5月25日(土)会場
千葉県: 幕張メッセ 国際展示場9・10・11ホール
- 受付終了
BUCK−TICK
公演日
2019年3月22日(金)会場
熊本県: 熊本B.9 V1
- 受付終了
BUCK−TICK
公演日
2019年3月18日(月)会場
福岡県: Zepp Fukuoka
- 受付終了
BUCK−TICK
公演日
2018年12月29日(土)会場
東京都: 日本武道館
- 受付終了
BUCK−TICK
公演日
2018年12月20日(木)会場
熊本県: 熊本B.9 V1
- 受付終了
BUCK−TICK
公演日
2018年12月16日(日)会場
福岡県: Zepp Fukuoka
- 受付終了
BUCK−TICK
公演日
2018年12月9日(日)会場
東京都: Zepp DiverCity TOKYO
- 受付終了
BUCK−TICK
公演日
2018年12月2日(日)会場
香川県: 高松festhalle
- 受付終了
BUCK−TICK
公演日
2018年12月1日(土)会場
広島県: BLUE LIVE 広島
- 受付終了
BUCK−TICK
公演日
2018年11月23日(金)会場
大阪府: Zepp Osaka Bayside
- 受付終了
BUCK−TICK
公演日
2018年11月17日(土)会場
愛知県: Zepp Nagoya
- 受付終了
BUCK−TICK
公演日
2018年11月11日(日)会場
神奈川県: CLUB CITTA’
- もっとライブ・コンサート・チケットを見る